外観– tag –
-
住み始めて6年後のweb内覧会「1」外観・外壁・庭編
家の劣化を比較しようと 毎年web内覧会の記事を書いていますが ついに住み始めて6年になりました 6年になると web内覧会どころか ブログを続けている人も かなり減ってくるので どれくらい劣化するのか 比較が難しいですが 我が家はどれくらい汚れたか見て... -
住み始めて5年が経過したweb内覧会【1】~外壁、玄関編~
ブログを始めた時はまさか5年目も続くとは思いませんでしたので(笑)毎年やっているweb内覧会もなんと5年目ですが新居完成時のweb内覧会はみんな綺麗なのは当たり前ですから 5年経過するとどれくらい劣化するのか「10年間はノーメンテでも綺麗ですよ」と... -
夫婦で揉める「外観やメーカーの希望が合わない場合」の対処方法
家の外観=要は顔ですから 非常に大事と 思っている人も多いですね ちょっと関係ない話から スタートしますが 家の外観やハウスメーカー選びも 本質は同じ問題なので 是非とも聞いて欲しいのですが 私はかれこれ10年ちょっと... -
インスタの写真がどれだけ信用出来ないか画像を加工してみた
「リアルな生活感があって参考になります」という コメントを頂いたり 特に加工もせず 部屋も余り整頓もせずに 写真を上げてますので インスタ映えとは 真逆の私のブログですが・・・ そもそもインスタもFacebookも 使った事... -
ローコスト住宅でも外観でマウントを取る場合の対処法
ちょっと前に レオハウスを検討している方で 外壁をタイルにしたいという コメントを頂きました 過去にも書きましたが 慣れてない施工こそ 施工ミスの確率が上がるので https://reogress.net/archives/10910062.html レオハウスには 標準にタイルは無く ま... -
住み始めて3年が過ぎた白のサイディングとコーキングの汚れはどれくらい?
我が家もついに引越しして3年が過ぎました我が家のサイディングは白色がベースなので今から家を建てようとしている人で「白がいいけど汚れが・・・」と気にしている人は3年過ぎるとどうなるか是非参考にして下さい 【・3年が経過したサイディング】 早速で...
1