MENU
カテゴリー
新着記事

リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】

  • URLをコピーしました!
過去5年間
ソファ掃除との戦いをしています


ソファやカーペット掃除と言えば
リンサークリーナーが便利ですが


・業務用のは10万円位するし


・かといって家庭用は評判が余り良くなく


最初に出た
アイリスオーヤマ製
リンサークリーナーの
クチコミや評価がイマイチだったので
3,000円の湿式掃除機で
代用して掃除をしました


3,000円の水を吸い取る掃除機だけでも
充分綺麗になりますが

・これだけだとダニは残るし

・完璧には綺麗にならないので


除菌&しつこい汚れ取りで
ケルヒャーの
スチームクリーナーも
購入しました


これで汚れ落ちはバッチリですが
いかんせん面倒で


スチームクリーナーと
湿式掃除機を使って毎月掃除は大変です

目次

・アイリスオーヤマの新型クリーナーを購入しました

1年ほど前に
アイリスオーヤマの
リンサークリーナーに
新型が発売されて
しかも
これが発売して1年経っても
クチコミやブログで
高評価が結構あるので


ついに私も
リンサークリーナー
アイリスオーヤマの
RNS-P10Wを購入しました

・湿式掃除機や

・スチームクリーナーと

どれくらい違うか


また
過去には
ハウスクリーニング業者に
ソファ清掃も依頼したので


今回購入した
リンサークリーナーが
どれくらい落ちるか
比較してみようと思います

・半年間掃除してないソファの掃除をします

前回、スチームクリーナーと
湿式掃除機を併用して
かなり綺麗にしましたが
半年で
また汚れが目立ってきました


小さな子供がいる家庭で


白いソファで
しかもカバーが外せないって
完全に商品選びを間違えました(笑)


特に
鼻血の跡とか


パピコのコーヒー味を

こぼしたシミなどは
全然消えません(笑)


半年間、一度もスチームクリーナーで
掃除していない理由としては


いちいち
スチームクリーナーと
湿式掃除機出すのが
面倒なんですよね・・・


年末休みとゴールデンウィークなら
掃除しようって気になりますが
他は厳しいです(笑)


というかソファを
購入して5年経つし
「そろそろ買い替えかなぁ」と
思っていて掃除もしなかったのですが


夫婦で相談して


「まだ子供が6歳と4歳と小さいし
新品買ってもすぐに汚す」と
後2年間は使う事になったので


ちょっと目についた
汚れをすぐに落とせるように
今回リンサークリーナーを
購入しました


最初は
リンサークリーナーだけで
どこまで落ちるか試してみます

・予想以上に汚れが落ちない・・・

早速
箱から出すと
本体と
ヘッドだけですね


シンプルだし
コンパクトだし
掃除が楽そうです


とにかく
スチームクリーナーよりも
洗浄力では勝てないので
手軽さが大事だと思います


実際水を入れるだけで使えるんですから
掃除機とそれほど
手間は変わりません


新型になり
動作音も静かになったみたいですが


実際に動画に撮りましたけど
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次