- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
我が家の内窓計画ですけど ずっと「インプラス」と言ってますが
インプラスはLIXILの内窓で YKKAPは
プラマードUですね 樹脂(プラスチック)の窓なので プラマードという 名前のセンスだけなら YKKの惨敗ですが(笑) 別にLIXILの窓を使ってるからと言って 内窓もLIXILにする必要は無くて 付ける窓サイズに 合わせて加工しますから どちらを選んでも大丈夫です という事で 「インプラスとプラマードを比較しました」なんて 記事を見ても 「スペックは同じでした」なんて サイトばかりなので
自分で商品を見に行って
比べてみましたら
結構違う所もありましたし
他のブログ情報が過去の物なのか
結構間違っている所もありました
目次
・純白はプラマードのみ?
他のブログの記述で多いのが
「色が結構違う」という記事です
実際にホームセンターに
見に行ってきましたが
カタログだと
色って分かりくいので
サンプルシートを見ると
こちらがインプラスの サンプルシートで 一方こちらが
プラマードのサンプルシート ブラウンの木目とか使うなら ほぼ同じですが
白は結構違います 我が家は
今の窓が白で
内窓も白にしたいですから
これだと
プラマードの方が
好みの色っぽいですけど
「LIXILなのにサーモスシリーズと
同じ色が無いっておかしくね?」と
LIXILに問い合わせた結果
実はサーモスⅡHには 白が2種類あって 「インプラスも2種類 白とプレシャスホワイトがあるよ」って 回答でした しかし
プレシャスホワイトは 浴室用のみの設定で こちらの浴室用を リビングに使ってもいいのですが 高さが130cmまでしかないので 掃き出し窓には使えませんね さらに後述しますが インプラスの独自機能 ダストバリアも プレシャスホワイトのみ 対応していません 「どうせなら 外窓と同じ色にしたいなぁ」と 思っていたのですが 我が家の外窓 サーモスⅡHのカタログを見ると
実はサーモス2Hって 外側と内側で微妙に色が違ったんですね ・内側はプレシャスホワイトという 真っ白な白で ・外側はアイボリーっぽい 白色です 4年以上住んでいて 気づきませんでした(笑) という事で 窓枠をよく見てみると
そう言われれば
シャッターなどの純白に比べると
サッシ部分はアイボリーっぽい気がしますね
インプラスの方が
サーモスより窓枠が太いので
家の内側から見たら
サーモスのサッシ部分は見えないと思うので
「外側の色に合わせた方が
いいのかなぁ」と思いますが
・外側の色に合わせるなら
インプラスのホワイト
・内側の色に合わせるなら
プラマードのホワイトの方が
近いかもしれません
・プラマードの独自機能「戸先錠」は選ばない方がいい
今回、内窓を入れる場所は
履き違い窓と腰高窓ですが
全部引き違い窓で
内窓も引き違いタイプを入れる予定です
こちらはLIXILインプラス
普通の引き違い窓ですね 一方プラマードは 鍵の位置が2種類あって
YKKのみの機能で 普通のクレセント錠以外に 戸先錠という 閉めたらカギも掛かるという 手間が掛からないタイプがあります 見た目もスッキリしますし ドア閉めたら鍵も掛かるので 楽なんですけど 過去記事で書きましたが
YKKAPの「戸先錠」は気密性能が落ちるので使わない方がいい
内窓のカタログを見ていたら これはYKKのプラマードUですが 戸先錠という名前で 文字通り「戸の先」に鍵があって 閉じたら鍵が掛かるという商品です 日本特許取得なんて…
戸先錠にすると 気密性能が落ちるので 性能面だけ考えたら これはオススメ出来ないですね・・・ そうすると両方とも クレセント錠で選びますから
形は ほぼ同じになりますね Twitterで教えて頂きましたが
プラマードの引違いは、枠に縦に溝があって、どこでも取っ手になるのもいいかも。
— kisekihome (@kisekihome) July 13, 2021
DuoPGも溝があったのですが、インプラスは真ん中の取っ手部分以外はフラットで手が引っかからないので、地味に面倒だったりします。特に椅子に座っている姿勢で窓を開けたい時に不便。 pic.twitter.com/QFKLS2UYW0
インプラスは取っ手以外は
全て平面ですが
プラマードは窪みの
ラインがあるみたいです
これは次に説明する
ダストバリア機能の影響で
数年前に形が変わったらしいですけど
座ったりしながらでも
プラマードは開けれるのは
メリットかもしれません
我が家はもう子供も取っ手に届きますし
普段はカギも開けないと窓は開きませんので
どちらでもいい感じです
・LIXILの独自機能はダストバリア機能
一方LIXILのみの機能としては
ダストバリア機能があります
この比較写真を見ると
「どんだけ掃除してないんだ」って
思いますが(笑)
樹脂は素材的に ホコリが付きやすいので それを防ぐ機能です とはいえ 我が家で今使っているサッシも 室内側は樹脂ですから 本来ならホコリが付きやすいはずですが 今まで白色でもホコリなんて 気にした事ありません ただ内窓ってのは かなりリビング側で使いますから 通常の窓よりホコリが 付きやすい位置かもしれませんね どちらにしても ちゃんと掃除するかどうかで かなり変わってくると思います ただ、こういうのって 「結構誇張してて 実際それほど変わらないでしょ?」なんて 思っていたのですが
プレシャスホワイトのみ
ダストバリアNGですね
本来はホワイトもしたいはずですが
人気色なのに
NGになるって事は
効果が結構あるのかなぁと思います
わざわざプレシャスホワイトは
NGなほど、特殊なコーティングを
しているって事ですし
こちらはYKKの戸先錠と同じように
LIXILの特許製品なので
プラマードには
付かない機能ですね
・技術資料のページで細かい部分も比較する
YKKの戸先錠はNGだとしても
「このままだと
どっちも決め手に欠けるなぁ・・・」
「何か違いがないかなぁ・・・」と
技術資料のページで比べると
こちらがインプラスで 一方こちらが
プラマードです 数値は窓の大きさでも 変わると思いますが LIXILは窓の大きさ表記があるのに YKKには無いので 比較対象がそもそも違う可能性はありますが 目立つ数値で言うと 気密性ですね 戸先錠は 気密性能が1つ落ちてA-3になってますが プラマードはFIXや 内開き窓もA-3等級になっています インプラスは 全てA-4等級ですね 後は細かなとこですが 耐風性能は プラマードの方が上と記載がありますね 引き違い窓だと インプラスは400Pa プラマードは600Paと記載がありますが
インプラスも窓サイズが小さいと 600Paになるので どちらにしても プラマードの技術資料には 窓サイズの記載がないので 比較しようがありません・・・ ただ、耐風に関しては どちらのマニュアルにも 「そもそも外窓を開けた状態で 内窓だけで使うな」とありますから 気にするレベルでは無いと思います ・どっちにしても 耐風性能は外窓に比べたら低いですし ・耐水性能も低いし もちろん雨天時の排水機能もありません その為に 樹脂窓なのにエルスターやAPW330より 価格が安いんでしょうね
・結局、安い方でいいんじゃないかと(笑)
今回数社に 見積もりを取りましたけど ・若干インプラスの方が安い店もあれば ・逆にプラマードの方が安かったりですね ただ、5件の見積もり中4件が プラマードの方が安かったです
近くにある ホームセンターのチラシですが 「今はプラマードのキャンペーン中だから こっちの方が安いけど逆な場合もある」って言うので 今はYKKが安い時期かも しれませんね 定価も似たような価格ですから ・片方が50%引き ・もう一方が45%引きになると 逆転するレベルです 我が家は今のところ 外窓と色を合わせたいので インプラスかなぁと思いますが ちなみに ・掃き出し窓4枚 ・腰高窓3枚で だいたい価格が 工賃込で45万円程度です 商品代は定価の半額位で 取り付け費や運搬費で 6~7万円程追加されると 45万円程度になって これに補助金が1/3出るから 15万円引きの30万円です
アルミ樹脂サッシ(サーモスⅡ-H)から樹脂サッシ(APW330)に変更すると光熱費は何年で元が取れるか
快適性などはちょっと置いといて未だにローコスト住宅では標準仕様で使ってる場合が多い YKKのエピソードNEOや我が家でも使っているLIXILのサーモスⅡ-Hなどのアルミ樹脂…
しかしAPW330と サーモス2Hの光熱費の差が 1年間で6,000円なので 30年間で18万円しかないですから 30万円も出して施工しても 光熱費で元を取れるのは 50年掛かりますね・・・ そもそもサーモスⅡHも 世間的には高性能省エネ窓ですからね もちろん内窓を入れると快適性は 上がるでしょうけど 今の所は 冬も快適なので ちょっと微妙な金額ですが せっかく補助金が出るので 今のうちに施工した方が得かもしれません
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント