MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

【保存版】家づくりを検討している人へ「住宅性能なんてG1あれば充分なのか?」

  • URLをコピーしました!

元々高性能が売りの
メーカーは分かりませんが

我が家みたいな
本体価格1,500万円なんて
ローコスト界隈では

私が建てた6年前だと
G1性能ってのが最高で

それからだんだん性能が上がっていき
ローコストでもG2が多くなったんですけど

最近は家の価格が
上がり過ぎているからか

「G1で大丈夫なんでしょうか?」と
悩んでいる方が多いみたいで

色々と記事を読んで頂いて
ありがたいですが

このブログも色々書きすぎまして・・・

750記事以上あるので(笑)

今から家を建てる方が

「予算も厳しいけど
性能に凄い悩んでいます」

などメッセージのご相談も多く

 

「性能とか選び方とか
まとめたページは無いんですか?」
とか
言われたりしまして・・・

そういうの無いので(笑)

作り方も分かりませんし

性能で悩んでいる人へ
データも入れて書きますが

 

まず我が家のUa値は

 

Ua値0.51なので
G1住宅の性能です
関東以南の6地域なので

G1住宅b

・G1住宅が0.56以下
・G2住宅が0.46以下
・G3住宅が0.26以下
ですから0.51なので
G1住宅ですね

断熱性能値ってのは
夏涼しくて
冬暖かく生活するための数値ですから

大事な
家の気温ですが
こちらが去年の夏
最高気温34℃の昼間

G1住宅c

外気温は34℃

 

・1階LDKは23.7℃

 

・2階の寝室は24.2℃

 

・中2階の
 スキップフロアは24.1℃

 

・離れている空間
 脱衣場は23.7℃

体感によって
もう少し室内の温度上げる日もあって

こちらは最近の
退院した日ですね

退院d

ずっと病院にいたので
これ位で快適です

夏季のエアコンは
25℃~26℃設定ですが
充分すぎるほど
家の中全てが快適です
そして冬は

 

G1住宅d

 

最低気温氷点下4℃で
朝起きたら0.7℃の状態で

 

・1階LDKは25.3℃

 

・2階の寝室は23.8℃

 

・中2階の
 スキップフロアは24.6℃

 

・離れている空間
 脱衣場は23.5℃
夏も冬も
充分快適だと思います

 

なのでこれだけ見ると
我が家ではG1住宅の性能があれば
充分ですから

 

色々と性能で悩む時間があったら
子育てとか家族に時間使った方がいいですよ

 

おしまい・・・・

・低性能は光熱費が凄い掛かる?

 

本当に「おしまい」

いい場合もあるんですけど

間取りとか設備とか
注文住宅って色々と
決める事多すぎですから

最近なんか
ハウスメーカー
ローコストメーカーの
標準仕様でも

充分な性能な家も多いですが

 

なんというか
必要以上に
工務店とかが
「高性能住宅じゃないと快適じゃない」
煽るから
建てる方は不安になるんですけど
一部のG3住宅とか作る
工務店は
「G1住宅なんて
寒くて住めない」とか
言うんですが
我が家が実際に住んでいる
データなので
「全く問題ないですよ」
伝えたいですけど
「じゃあ光熱費は?」と言うと

こちらが住んで5年間の
全ての光熱費
ちなみに昨年は

 

G1住宅e

 

オール電化で
年間15万円ですね
もちろん電気代なので
光熱費以外の全ての
光熱費でこの価格です
実際は太陽光の売電があるので
年間5万円以下ですが

 

高性能住宅さんの
シミュレーションだと
年間25万円以上掛かるって
言ってますが
そんな事はありません(笑)

この手のシミュレーションは
G1住宅とか

低く見せたい
光熱費を高く見せたい方は
エアコンの台数凄かったりしますから
意味無いですね

我が家はエアコン1台で
暖房していますし




 


・何故、ここまで煽るのか・・・

たしかに
今から建てる人の気持ちになって

Youtubeなんか見てると


G3住宅じゃないと
寒くて住めないみたいな
煽り方される場合もあるのですが

高性能住宅を

売る方は分かるんですよ
「G1程度の性能じゃ
寒いし光熱費掛かり過ぎ」って
言わないと売れないですから

しかし

売れても売れなくても
生活に全く関係ない施主さんとか

 

「なんで実際に住んでもないのに
G1住宅なんて寒い」
とか言うのかなぁと
思ってたのですが

 

普通の人は
・凄い寒い昔の家や
 アパートから

 

・G3とかの超高性能
 住宅に引っ越すわけです

 

まさか
アパート→G1→G2→G3なんて
順番に建てて住む人はいません(笑)

 

なので
自分が住んでいる家が基準なんですね
私も

去年内窓付けて
性能が上がりましたが

 

我が家の住宅性能は
それまではUa値0.6以下の
ZEH仕様でした
なので今となっては
「断熱等級4とか
ZEHだとちょっと足りないかも」なんて
ドヤって言いますが(笑)

だいたい等級が1つ上がると
無暖房での気温が2℃位変わります

 

ただ、昔の家や
施工ミスの新築ならともかく
エアコンあれば
暖まりますから
光熱費が若干違うだけですね




・まとめ用リンク(笑)

 

とりあえず
「性能なんかで悩みたくない」って人は

 

先程の温度データの通り
G1ありゃ快適とだけ覚えて頂いて

 

ちょっと趣味で断熱に
こだわりたいって人は

まず間取りも考えて欲しいです

同じ住宅性能でも
当然間取りで全然変わってきます

次に

軒の長さや角度を考えて

 

さらには

 

冬の日射取得は
周りの土地も大事なので
そちらも考えて

 

間取りや日射によっては
G2あった方がいいなぁって
場合もあるのですが
別にG2にちょっと足りない
G1住宅でも充分だと思います

 

後は温度以外に
湿度も大事ですから

まずはマストアイテム
再熱除湿エアコンですね
冬の結露が心配な方は

結露対策をして

ローコストでも
最近は使うのは
減ってきましたが

https://reogress.net/archives/32094753.html

サーモスLは
ちょっと厳しいかもしれませんので

窓の種類だけ覚えてもらって

これだけあれば
とりあえずは充分だと思います



 


・G1以上は「無理して」上げる必要は無いと思う

 

とりあえず
「これだけ性能があれば
快適だよ」ってのは
データで理解して頂けると思いますが
別に私がお金出すわけじゃないので
好きにしたらいいんです(笑)

 

私だって
後500万円とか
追加出来れば
広くするのに200万円使って
性能アップに300万円は
使ったかもしれません
もちろん取っておいて
家以外に使うかもしれませんが
過去にG3住宅の人と
無暖房での比較とか
させて頂いたので
さらに快適になるのは
分かるので
「これ以上性能上げるのは
意味無いしお金がもったいない」とかも
思いません

性能を上げれば余裕が出るのは
間違いないのですが

結局、これが言いたいんですけど

予算が厳しいのに
無理する必要は無いとは
思います

 

だいたい本当に詳しい人なら
施主さんでも工務店さんでも
SNSとかでやり取りしますが
「G1性能あれば快適でしょう」ってのは
理解していて

 

その上で

 

・さらに光熱費を減らしたいとか

 

・少しでも無暖房の期間を伸ばしたいとか

 

・自分で趣味が断熱って
 言う人もいます(笑)
しかし、本当に
「G1住宅なんて家は寒くて住めない」って
本気で言う人がいるので

 

次回は
ちょっと言いたいこと

 

「何故、高性能住宅って
そこまで売れないのか」って言う
話に繋がります

https://reogress.net/archives/32953863.html


PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次