浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
屋外、庭、外壁の掃除汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
某間取り、カタログ一括請求サイトの弁護士から記事の削除要請が来た
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼z.jpg)
ある日
私のメールアドレスに
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼a.jpg)
発信した情報により
権利を侵害されたと主張される方から
通知書を受領致しました
なんか面倒っぽいですね
削除依頼をしてきたのは
某社から依頼された
弁護士事務所からで
某社というのは
注文住宅のカタログ一括請求サイトです
個人が実際に使った
個人の感想を書いてダメってのは
ある種の情報統制な気がして
非常に気に入りませんが
中身を見てみます
目次
・弁護士事務所からの削除依頼
メールの
添付ファイルを見ると
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼b.jpg)
侵害情報の通知書兼
送信防止措置依頼書ってのが
某カタログ一括請求サイトから
依頼された弁護士事務所から
送られて来ています
簡単に言うと
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼x-150x150.jpg)
貴方のこの記事は
某社の信用を落とすので
記事を削除しろ
って事です
・弁護士事務所の言い分
送ってきたのが
PDFをスキャンして
またPDFにした書類で
そのまま画像を載せると
また削除しろってメールが
来ちゃうので
一部抜粋して
書き起こしますと
という事で
投稿者の一方的な
思い込みの投稿だから
削除しろって事らしいです
・私の記事が一方的な思い込み?
相手は弁護士事務所なのに
こっちは個人サイトだし
さらに削除対象の記事が
2つあるのですが
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼c.jpg)
3年前と4年前の記事で
既にPV数も少なくて
旧エディタの状態です
「旧エディタ」と言うのは
2022年の10月に
ライブドアブログからWordPressへ
移行した際に
あわせて読みたい
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2022/10/wordpressz-300x158.jpg)
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2022/10/wordpressz-300x158.jpg)
【お詫び】WordPressに移行した影響で一部記事のレイアウトが崩れて見にくくなっています
先週の記事で書きましたが 5年近く使っていた ライブドアブログから WordPressに移行しました 先週からの記事は WordPressで作っているので ・目次が付いたり ・見た目…
ライブドアブログ時代に作った
古い記事はレイアウトが
崩れていまして
古い記事でもPV数が多いものから
順に新しくリライトしているのですが
この記事はPV数も少ないので
放って置いてもそのうち
削除される記事なので
従って削除してもいいんですけど
どうしても一方的な
思い込みってのが納得いきません
だってこの記事は
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼d.jpg)
その某サイトを
実際に利用したら
色々あったという感想ですから
実際の体験談であって
一方的な思い込みじゃないんです
記事の中身も体験談なので
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼e.jpg)
まず名前の間違いから
スタートして
公式では無料で間取り作成と言っているのに
「資料請求ありがとうございます」と
記載があって
間取りは一切なく色々な会社の
パンフレットだけが届きまして
さらには営業電話も
たくさん来ました
自分で何もしなくても
パンフが届くなんて便利と
思う人もいるかもしれませんが
少なくとも一方的な
思い込みでは無いのに
思い込みだから消せとか言われると
なんか意地になって
反論するか悩みどころです
・他の都合の悪い記事も全部消されている?
2022年10月からWordPressに移行したので
PV数はリセットされましたけど
それでもPV数上位の記事は
![](https://reogress.net/wp-content/uploads/2024/10/削除依頼f.jpg)
15,000とか20,000とかあって
これだと検索しても
上位に入るし
エディタも修正してい
記事としても見やすいですが
今回なんて
この100分の1しかPV数の無い
埋もれているような記事を
わざわざ弁護士事務所から
削除依頼が来るんですから
そりゃ悪く書いてある
記事は一切なくなります
こうなると実際に使って
イマイチなんて記事は無くなりますし
しかもアフィリエイトが高額ですから
いい事を書いてある
サイトは多いので
誉めている記事ばかりですね
他にも高額アフィリエイトが多い
・間取り一括サイト
・浄水器
・美顔器
・シャワーヘッド
この辺も悪く書いてある
記事は削除依頼が来るのでしょうか
良くも悪くも個人ブログって
実際に使って
その感想を嘘偽りなく
書くってのがいい事なのに
これでは何も書けなくなっちゃいますね
◆参加ランキング◆
![にほんブログ村 住まいブログへ](https://b.blogmura.com/house/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ](https://b.blogmura.com/house/lowcostchumonhouse/88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4910_1.gif)
ローコスト住宅ランキング
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10915457.gif)
コメント
コメント一覧 (2件)
これぞ注文住宅って感じがしますね(笑)
そもそも間取り無料とかいうありえない事を紹介するサイトに登録する人は騙されてる事すら気付かないから…
実名出すとアレなので遊ぶならルールを守って遊ぶしかなさそうですね。
ゼルビスさん
コメントありがとうございます。
名誉棄損には当たらないはずなので
きちんと争えば大丈夫なんですけど
時間もお金も個人では勿体ないですからね・・・
こんなわけ分からん会社の弁護士費用も
施主さんが本来貰える分を横取りしてると思うと
余計にムカつきます(笑)