- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
断熱材– tag –
-
断熱性能を増やすオプション費用が安い会社に騙されてはダメ【G1→G2→G3】
お金、ローンの話先日の記事でG1~G3住宅の光熱費を書いて Ua値0.6とUa値0.28で年間の光熱費の差が1万6千円程度なので「40年間で光熱費の差が64万円ですから元は取れない」と書いたら いや、断熱等級5から等級7への追加工事なんて50万円で出来るから得じゃん というメッセ... -
騙されるな!オススメ断熱材はこれ一択
断熱と気密の話戸建て住宅で使われる断熱材だけでも数種類あって代表的な商品は ・一番安価でシェアも多い グラスウール・我が家でも使っている 吹き付けが出来る 硬質ウレタンフォーム・ビート板みたいな スタイロフォームなど 一般的にシェアがある程度ある商品だ... -
アクアフォームなどの吹き付け断熱は解体費用が高いと言うのは嘘です
建材と設備の話吹き付け断熱は将来の解体費用が上がるからオススメしません このような事を言う工務店さんが多いのですが何度か断熱材の記事で「そんな事ない」と書いていて最近ではこのような記事が出ると 私にメンション送ってくれる工務店さんもいますが実際に解体と... -
50年前の「省エネ住宅の計画」という本と古い家の断熱性能を調べて今との違いを比べました【建築知識】
住宅建材と断熱・気密の歴史数年前から 家の解体工事は アスベスト関係の規制が多くて こちらの45年前の建築知識 この時代の住宅は 外装も内装もアスベストが たくさん使ってあって まだ健康被害とか 分かってない時代ですから 石綿=アスベストですが 当たり前に使っているので 参考... -
「黒や濃い色の外壁は温度が上がるから止めた方がいい」というのは間違い。正しい外壁の色の選び方【遮熱、断熱】
建材と設備の話9月を過ぎると まだまだ暑いけど 太陽の角度はだんだん低くなります これは朝なので東側の外壁ですが 結構家に直射が当たります 毎年何件か 夏の時期になると 「外壁や屋根の色が 黒だと熱を吸収するから 温度が上がって良くない」って議論が SNS上で出る... -
建築家も工務店もハウスメーカーも30年後の家の中身を知らなすぎ・・・
工務店や住宅営業の嘘を暴く前回の 壁内結露の記事を書いていて 思ったのですが 私の勤務先は まず解体工事をして その後は 廃棄物の中間処理までして 燃やしたり破砕したりをして 最終的に埋立出来る処分場まで 持っていきます 仮に家を人間に例えると 解体して 中間処理場で中身を... -
「古い家やアルミサッシだと壁内結露する」という嘘を見破ろう
工務店や住宅営業の嘘を暴く先日解体工事した現場の木材ですが 壁内結露が凄くて 木材はカビだらけで真っ黒でした 「カビだらけで 真っ黒ですねー」 ・・・・ ・・・ ・・ ・ 実際、こう書けば 何人かは信じるんでしょうけど これはカビじゃなくて 煤とホコリです ・実際はカビなんて... -
アクアフォームとかグラスウールは数年で縮むのか1年以上放置した断熱材を取り出してみた
工務店や住宅営業の嘘を暴く去年の記事で アクアフォーム施工業者さんから 余りを貰って耐震実験をしました 業者さんも うちの会社に金出して 引き取って処分してもらうので 私が貰った方が 量が減るので嬉しいのですが(笑) その後に アクアフォームNEOまで頂いて ・白がアクアフォ... -
「アクアフォームは火事の時に心配」の誤解と嘘 ~燃えても問題ありません~
工務店や住宅営業の嘘を暴く工務店さんや 検討中の施主さんが アクアフォーム使うと火事の時に燃えやすいし有毒ガスが大量に出て凄い危険だから使わない方がいい という事を言う人がいて さすがに 余りにも間違った情報ですから 先日SNSでも 色々と議論させて頂きました これは建築現... -
住宅のUa値が0.46以下(G2以下)だと庶民以下って言われるようになりました
家づくりの話2022年も始まったばかりですが 今年の流行語大賞でも 取ろうかという勢いで 「しょみだん」という言葉が SNSで流行ってます(笑) 言葉の意味は 「庶民断熱」だそうで もうね・・・ 何の世界でも 階級化したり区別、差別する人は多いですが ... -
吹き付け断熱(アクアフォーム)に防湿シートは無くてもいい理由
結露対策・結露しない家断熱材によっては 防湿層ってのは省略出来るのですが この問題 「防湿層は要らない」って人と 「防湿層は要る」って人が分かれていて どちらも 一長一短な部分もあるのですが 私は アクアフォームには 要らないと思ってますし 地域によっては 間違いなく無... -
アクアフォームNEOを貰ったのでグラスウールに比べて結露に強いか実験しました
結露対策・結露しない家ちょっと前に アクアフォームを 吹き付けた後の余り こちらを貰って 耐震実験とかしましたが 私が貰って嬉しそうにしたからか 次に会った時に 「アクアフォームNEOも出たのでどうぞ」と (プレゼントという名の産業廃棄物・・・) また頂いちゃいました(...