- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
家づくりの話– category –
-
解体工事の分離発注と間違いない解体業者の選び方
家づくりの話今回は何件か問い合わせを頂いてる 解体工事の話です 解体と廃棄物処理の会社にいますから 当然問い合わせも多いんですが(笑) あくまでも個人ブログなので 宣伝はしませんが まともな解体業者が 見つからないという方でしたら 個人的... -
日本に昔はツーバイフォー工法が無かった理由 ~今はどちらでも問題ありません~
家づくりの話一般の住宅で木造建築の場合大きく分けるとツーバイフォー工法 在来工法 この2つに分かれます(鉄骨で作るヘーベルハウスや積水ハウスは除きます)他にも色々〇〇工法って言葉はありますけど ツーバイか在来工法をちょこっと変えただけみたいな感じですそ... -
2,000万円の家と4,000万円家の性能が同じ?
家づくりの話妻の友人が 家を建てたそうで 先日遊びに行ってきたのですが 「木がいっぱいでモデルルームみたいだった」 という感想でした 値段は聞けなかったみたいですが 住友林業で建ててました 今回遊びに行った 友人の旦那様は 全国でも屈指の高い給料の会... -
規格型住宅は得なのか?メリットとデメリットを考えたら注文住宅になりました
家づくりの話最近レオハウスも 「Happy LEO House」という 規格型住宅を始めました 私が注文した時は レオハウスには規格型は無かったのですが (大人気の家cocoのみでした) いくつかの検討した ハウスメーカーで規格型住宅もあって そちらも検討しましたが・・・ 結局... -
安くて高性能の参考になる?北海道のローコスト住宅
家づくりの話断熱等級の基準は 地域によって差があります 当然北海道と沖縄では 気温が全然違いますから 求める性能も違いますね 一番寒い北海道が「1」で 私が住んでいる山梨県甲府市は 他の関東地方と同じく「5」になります 寒さが違うので 求めれる断熱基準も違って... -
木造住宅の寿命が30年という嘘を考える・・・
家づくりの話よく言われる話で 日本の木造住宅の寿命は30年というのがあります それを逆手にとって 「100年住宅」なんていう 100年持つ家なんてのも ありますが 普通に生活していて 災害が無ければ 木造ですから100年は微妙ですが もっと長い期間は持ちます 私の会社に... -
施工ミスを防ぐため、大工さんが慣れてない事を注文しない
家づくりの話転職したばかりだと 仕事を覚えるのが大変だし 別部署に 移動になっただけでも大変です 大工さんも同じで 慣れてない工事は 当然うまく出来ません そこを考えて オプションを追加した方がいいです ・我が家を作った大工さん 我が家の... -
注文住宅で第三者機関(ホームインスペクター)を頼むデメリット
家づくりの話注文住宅は おそらく人生で 一番高い買い物ですので 欠陥住宅や手抜き工事など 本来あってはいけませんが 万が一の可能性もあるので ホームインスペクターという 第三者機関に施工中の検査を 頼む方もいらっしゃいますが 「注文住宅の場合は... -
シロアリを見ませんが、ダメになる家って何パーセント?
家づくりの話※虫嫌いなので虫の画像は ありません 私の会社(廃棄物の処分業)には 家を解体した 木材やモルタルなどが 私の会社に運ばれてきますので 毎日たくさんの 木材が運ばれてきますが ちょっと思ったのが 「シロアリでダメな木材...