MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

諏訪湖祭湖上花火大会に行って来ました。会場や電車の混雑具合や子連れで有料チケットが無い場合の穴場見学場所の紹介

  • URLをコピーしました!
子供を連れて
長野県の諏訪湖まで
2023年の諏訪湖祭
湖上花火大会へ行って来ました


コロナの影響もあって
今回は4年ぶりの開催と
めちゃ混み合うと思いましたが


有料のチケットも持ってなくて
開演開始の19時に到着しても
スマホ撮影なので上手に撮れていませんが
ここまで大きく綺麗に見れる場所で見学出来たので


当日の混雑具合や
オススメスポットなどを紹介したいと思います


情報が古いサイトもあるからなのか
穴場スポットとか売店とかが
全くアテにならなかったりして(笑)


特に我が家みたいに
子連れだと出来る行動パターンも限られてくるので
是非参考にして欲しいです

目次

・めちゃくちゃ混む?諏訪湖祭湖上花火大会とは

毎年8月15日に行う
諏訪湖の湖上から打ち上げる
花火大会で平均30万人程の観覧客が来る
かなり大きな花火大会です


山梨からもたくさん人が行くんですが
だいたい友人、知人に聞いても


「混んでるから疲れるし楽しめない」としか
感想を言われず(笑)


私が前に働いていた石和温泉の旅館でも
約50kmも距離があるのに
「長野県は全部満室で予約出来なかった」と
うちに予約を取って


普段は1時間程の距離なのですが
渋滞で4~5時間かかり
チェックインが深夜になるという
とにかく混むというイメージしか無いんですけど


実際に行ってみたら
割とすんなり会場までいけて
ゆっくり花火を見る事が出来ました

・車じゃなくて電車で行く事にしました

ちなみに花火大会当日の朝まで
行く予定も全く無かったんですけど


台風の影響で
県内の花火大会は中止になる状態でしたが
諏訪湖の花火は開催する予定と
ニュースに出ていて


「お盆休みだし子供は喜ぶだろうから
行ってみようかな」って考えて


妻に聞いても友人に聞いても
めちゃくちゃ混むってのは
みんな分かっていて


車で行くと何時間で着くかも
全く分からない状態だし


駐車場が諏訪湖周辺は全部いっぱいになるから
数駅手前の駅に車を止めて
そこから電車で行くそうなので


・会場はJRの駅の近くで

・我が家も甲府駅の近くですから


どれくらい電車だと混むのか
ちょっと鉄道系のYoutuberさん動画で調べたら
地元民のコメントで
「今はJRが列を整理したり
上り下りを分けているので
良くなってる」と言っていて
それなら駅から会場まで徒歩15分位なので
電車で行ってみるかって事になりました


というより
夕方の時点で甲府にいるので
車では渋滞で絶対に間に合いません(笑)

・会場には開園ギリギリに着くようにしました

ちなみに
有料の席もあって
C席の3,500円からS席の7,000円まであります


3歳以上はチケットが必要なので
4人で行くと14,000円~28,000円と
結構な値段しますが


行こうと決めたのが
当日の朝なので
当然チケットは売り切れで買えません



琵琶湖の花火大会みたいに
フェンスを置いて
「有料席のチケット無い人は来ないで」って
事は無いので安心ですが


って言うかお金の問題だけじゃなくて
「有料の人以外は来ないで」って言うなら
当日でも販売出来る量を用意して欲しいって思います・・・


無料のエリアだと
当然いい場所は事前に行って場所取りが必要ですが


「朝から無料で見れるエリアは場所取りしてる」
「場所によっては前日から取ってる」とか言ってるので


中途半端に昼とか夕方に着いても
子供も疲れるだけなので


開始時刻の19時ピッタリに
花火大会に着くようにします


子供が小さいとディズニーで1時間待つだけでも大変なのに
花火で半日以上待つとか不可能だと思いますし・・・・


という事で夕方16時過ぎに
甲府駅に到着


乗り継ぎなどもありますが
90分あれば諏訪湖まで到着します


子連れの電車旅の場合
一番重要視するのは
とにかく座れる電車に乗る事なので


まずは
長野県の手前
諏訪湖まで30分程の場所にある
小淵沢駅終点の電車に乗ります


「そうはいっても花火の客で
人がいっぱいかも・・・」と不安でしたが
ガラガラでした(笑)


終点の小淵沢に着いて
ここは清里も近く標高が高いので
この日は曇ってたので
同じ山梨とは思えない寒さです


20分ほどの待ち時間で
花火大会会場も通る
長野行きの電車が来て


「これは混んでるだろう・・・」と
思ったら
この駅が始発で
簡単に座れました


それでも一駅手前の茅野駅で
凄い人数の乗車数になって


上諏訪駅に到着した時は
かなりの人数でした


ここから諏訪湖までは
徒歩15分位なので
子供が小さいと結構大変ですが
途中の道路は
そこまで混んでる感じでは無かったです


まあ、行きはもっと早い時間に
行っている人も多いですから問題ないですが


帰りは全員同じ時間に帰るので
ちょっと心配です

・5分前にメイン会場前に到着しました

会場に到着したのが予定通り5分前で
これなら子供も飽きないで待てる時間ですが
当たり前ですが
5分前なので既に人がいっぱいです


この写真の右側にあるフェンスの向こうは
有料のチケットを持っている人だけが入れるエリアです


今いるエリアは
協賛者とかプレミアム席とか
一番高い席がある場所の後ろなので
方角的にはベストだと思います


ちなみに出発前に
ダイソーで椅子と
天気が心配だったので
カッパを買って持ってきています


一番後ろに椅子とシートを置いて
もう時間だし
この位置で開始を待って
花火が上がったんですけど


たしかに方角はベストですが
木が邪魔で見にくいんです・・・


ここの無料のエリアは
一番手前でも木が邪魔なので
余りオススメ出来ない感じでした

・地元民に聞いた本当のオススメスポット

芋洗い状態ってほどでもなく
有料席じゃなくてもどこでも見れるんですが


どこも木が邪魔なんですね・・・


という事で
「ネットで探した穴場スポットに行ってみよう」検索すると
穴場として紹介が一番多い
ハーモ美術館やみずべ公園などは
駅から4~5km離れているので


子供を連れて歩いて行くのは不可能ですね・・・


という事で高台にある
手長神社とか立石公園に
移動しようと思ったのですが


ここでも会場からだと
googleマップで徒歩15分と
子供だとキツイかなって感じで


しかも穴場紹介サイトって
「お前現地行った事ないだろ」って感じで
実際にそこで撮った花火画像とか
全く無いので不安になります


それでも移動していたら
地元民の人が
どんどん会場の方に歩いてくるので


「本当に穴場で見やすいなら
地元民はなんでわざわざ会場の方に行くんだ?」こっちも子供に綺麗に見せたいので
歩いてくる現地民に聞いたら


「あそこじゃ遠くて見にくいですよ」

「そもそもこっちで綺麗に見れる」
さっきまでいた
メイン会場の方で
位置的にはセブンイレブンからローソンの間


この辺で充分綺麗に見れるって事で
戻りました

・地元民のオススメは綺麗に見れるけどムードが無い(笑)

という事で
高台に行かずに会場近くに戻ってきましたが


諏訪湖のストリートビューで見ても
有料のチケットが無いと
この道路より湖側には行けないのですが
樹木に覆われています


木があるとどうしても邪魔ですが
少しだけ木がない場所があって


比較的ゆっくり見れる場所が
セブンイレブン近くの
トイレ前(笑)


これは分かりやすいように
トイレも一緒に撮りましたが


写真や動画などはトイレを隠せば
ムードは無いですが
木より邪魔じゃないです


動画も撮りました
最後にトイレもわざと写していますが
普段の撮影はトイレは映らないので
インスタ映えする動画も撮れます


しかし子供は近くで喜びますが
カップルとかだと
トイレ前なのでムードは無いと思います(笑)


後はこの辺だと
報道席後ろの道路なんかも
木がなくて綺麗に見えました


他にもいくつか
こういうスポットがあって


開始時刻の19時に着いて
ここまで綺麗に見れる場所があるなら
充分満足だなって思います


ただ、ここの無料スポットは
湖面は見えませんから
打ち上げ花火は綺麗に見えても


湖面に近い花火は
こんな感じで全部は見えませんし
湖に反射する花火も綺麗らしいですが
そういうのは一切見えません


まあ、そこまで見えたら
有料席が売れないと思います(笑)

・売店はフードコートに移動したので屋台がない

確か諏訪湖の花火大会は
たくさんの屋台があったのですが
今はフードコートへ移動しました
駅から会場まで行くと
フードコートとは逆側に行ってしまって


私もフードコートに集約したのを知らなくて
家に帰ってから知った情報です・・・


コンビニは入るまでに20分以上掛かる状態だし
「今年は屋台が全然無いなぁ・・・」と思っていました


それでもホテル、旅館の前などは
そこの人がやっているのか数件だけあって
鉄板も無いから
どこかで作ったものを運んでくる
冷たい焼きそばや焼き鳥は500円でしたが


子供は熱いより冷たい方がいいので
持ってきた椅子に座って
満足そうに食べていました


来年は覚えたので
フードコートに行ってみたいと思います

・帰りの電車は大行列

我が家が見ていた会場近くの
無料の場所たと
このように
湖は見れないので


最後の湖面花火は
半分だけ見えて


メインのナイアガラ花火は
一切見えませんでした・・・


湖面が見える場所なら
こういう花火が見えるらしいです


有料席や穴場スポットとかで紹介される
湖の反対側に行くと見れるらしいですが


こっちは子連れで歩けないし
また来年以降のお楽しみにします


そして帰りですが
行きは朝から開始時刻まで
色々な時間で来てた人が
いっぺんに帰るので結構混みます


こちらが駅前
奥の建物がJRの駅ですが


このまま20分位動かなったので
子供だと正直かなりきついと思います


帰りの電車は満員なので
途中までは立っていて
小淵沢という半分位進んだ場所で
席が空いたので座れました


私は10年間程
都内に住んでいて
満員電車で通勤してたから


うまいことドア横を
取れるスキルがあるし(笑)


正直、この程度の混雑は
都内の通勤よりもずっと少なく
時間が読める電車の方が楽ですが


子供ならすぐに寝れるから
車の方がいいかなって思います


ただ、当日に行こうと決めて
夕方4時過ぎに出発したので
車ならそもそも渋滞で
間に合わない可能性も高いし


メイン会場近くに
空いている駐車場がそもそも無いと思います


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 子育てブログ 2016年早生まれの子へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


2015年4月~16年3月生ランキング


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 小淵沢がサントリーウイスキーの白州工場なので思い出します。。
    福井花火でスポンサーの招待席にタダで行ったことありますが、めっちゃ良いですね。
    昔、隅田川の花火で死ぬほど混んでたので、ほどほどが良いです。

    • ゼルビスさん
      コメントありがとうございます。

      そういえば近くです^^今は北杜市という合併した市ですが
      元々は小淵沢町があって、その下が白州町でした。
      「令和の大改修」って名前で白州工場も工事をしてて
      廃棄物もうちの会社で処理してますが10月にリニューアルオープンするみたいです

コメントする

CAPTCHA


目次