- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 旅館、ホテル
元支配人が教えるホテル、旅館で「部屋をアップグレード」してもらうコツ
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
ドアの木目シートが剥がれたので「かくれん棒」を使ったら幼稚園児の子供でも簡単に補修が出来た
トイレのドアに
子供用の「トイレできたよ」
シールを使っていて
もう使わなくなったので
剥がしたら
なんと木目部分も
剥がれてしまいました・・・
今のドアなんて
普通の商品なら
このように
上に木目のシートがあるだけですから
1ミリの傷だけで中身が
見えてしまいますが
シールを剥がしただけで
このようになってしまいました・・・
見た目も良くないし
子供が剥がれている箇所を触って
さらに範囲が
広がる恐れがあるので
かくれん棒を使って補修をしたら
めちゃくちゃ簡単でした
目次
・一番簡単そうな「かくれん棒」を購入
補修部品を探しに
ホームセンターへ行くと
色々と傷隠しグッズが
売っています
本格的なものもあれば
簡単な商品もあるんですが
今回選んだのは
一番簡単そうな
「かくれん棒」という
商品で
クレヨンみたいに
塗るだけで補修が出来ます
本格的な人は
削ったり熱で溶かして 調色したりしていますが とりあえず クレヨンみたいに 描くだけである程度の 補修は出来るみたいです
・6歳の幼稚園児が補修しました
見た目がクレヨンなので 子供も興味があるらしく 「やってみたい」と言うので
ドア補修のDIYにチャレンジです 子供からしたら 塗り絵と同じですから 楽しいみたいです それでですね・・・ 子供なので 上手にも出来ないだろうから 最初は失敗例として ブログ記事を書こうと思ったんですが 子供が塗っただけで
なんか
そこそこ綺麗になってます(笑)
右側の剥がれなんて
全然気づかなくなりました
これなら子供に
最後までしてもらえば
自信にもなるし
物を大事にするってのも
教えられるので
最後まで子供にしてもらいます
・補修跡を綺麗にします
補修部分はちゃんと
穴も塞がれていますけど
周りにもかなり
塗られているので
要らない部分を
拭き取ります
ヘラとか使って
上手に取れば綺麗になると
思いますし
公式サイトを見ると
①補修箇所の色に合わせて ドライヤーなどで適度にやわらかくなるまで暖め 傷に対して直角にすり込みます ②付属のヘラで、キズからはみ出した 「かくれん棒フローリング用」をすき取ります ③深い傷や広い傷の場合、パレットやナイフ等で 「かくれん棒フローリング用」を切りとり 傷の上に置き当てドライヤー等で溶かし ヘラで埋めた後、②の要領ですき取って下さい ④傷の周囲に残った「かくれん棒フローリング用」は 布等でこすり取って下さい (この時、傷の上は、拭かない様注意して下さい)
なんか難しい事が書いてますが
6歳の子供なので
テッシュで拭きます
子供なので 周りだけ拭き取るとか 出来ないんですけど・・・ それでも楽しそうに やっているし 大人は手を出さないで 見守ります
・完成しました
6歳の子供だけで
補修したのがこちら
いやぁ 予想以上にいいです 大人が本気になれば もうちょっと綺麗に出来そうですが 少なくとも剥がれていたのを 知らない人が見たら 全然気づかないレベルです 本当は
かくれん棒も
下手な人が使ったら失敗するし
綺麗に補修するには
溶かしてから塗って
ヘラで周りを取って
最後に木目を塗る
とかいう記事を 書こうとしたのですが これだけ補修されていれば 充分なのでこれで完成です 子供も 「私が直した」と喜んでいるし ここまで簡単に 傷が直るのでオススメでした
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント