引越し後の感想など– category –
-
楽天で店舗側の発送ミスで間違った商品が届きました【誤発送、返品、返金?】
私が普段 使っているシャンプーとリンス 凜恋(リンレン)という シャンプーとリンスですが 店舗では余り売って無いので 先日楽天で詰め替えの シャンプーとリンスを注文しました 「あと1週間ちょっとは持つかな」って 感じだったので 翌日配送とかじゃな... -
レオハウスのお客様感謝デーと甲府店の新しいモデルハウスに行きました
コロナが2類から 5類になって10日が過ぎて 「これからイベントとか普通にするんだろうなぁ」と 思っていたら 家に帰るとレオハウスから 手紙が来ていて 早速、お客様感謝デー開催とは 動きが早いですね(笑) 屋台とかキッチンカーが出るみたいだし 新しい... -
「家づくり」を極めるんじゃなくて「住み心地」を極めたい
今年も年末最後の記事は 「モヤモヤ」っとした事や 色々と思っている事を適当に書きます ちなみに去年は 住宅オタクにモヤモヤして 2年前は 一条工務店の施主にモヤモヤしていました(笑) 【・今年は色々な出来事があり過ぎました・・・】 2016年の年末に... -
【お詫び】WordPressに移行した影響で一部記事のレイアウトが崩れて見にくくなっています
先週の記事で書きましたが 5年近く使っていた ライブドアブログから WordPressに移行しました 先週からの記事は WordPressで作っているので ・目次が付いたり ・見た目にオシャレになったりと いい事が多かったのですが ちょっと大問題がおきて 過去の記... -
ライブドアブログからWordPressへ移行しました【ブログ引っ越し】
・PCで見てる方も ・スマホで見ている方も いつもご覧になって頂いている人は 「平成初期を思わせるサイトがついに新しくなった」と思ったのでは無いでしょうか(笑) これが昨日までのライブドアブログPC版での表示です そして今見ているのがWordPressで... -
生活のQOLを上げるならお金よりも時間の余裕を増やしたい
まだ今年を 振り返る時期では無いですが 先日はコロナウイルスに罹り 1週間程度休んで さらに6月には指定難病の ネフローゼ症候群と言われ 1ヶ月ほどの長期入院をして 現在は塩分制限で 好きな物も食べれないとなると 「お金ってたくさんあっても 使わな... -
高性能住宅に住むと逆に平均寿命が短くなる事がある?【食事と生活に注意】
入院中に病気と上手に付きあう食事の話を病院でしました 3日位で味の濃さに慣れて 毎日美味しく病院食を 食べましたが 主治医の先生や 管理栄養士さんと話を しまして まさか 家と食事と寿命の 話になるとは思わなったので なぜ 「食生活を変えないで 高性... -
【保存版】家づくりを検討している人へ「住宅性能なんてG1あれば充分なのか?」
元々高性能が売りの メーカーは分かりませんが 我が家みたいな 本体価格1,500万円なんて ローコスト界隈では 私が建てた6年前だと G1性能ってのが最高で それからだんだん性能が上がっていき ローコストでもG2が多くなったんですけど 最近は家の価格が 上... -
もう一度、家を建てるならどんな家や性能にする?
今回はTwitterで 「もう一度建てるならこんな家にする」って記事を 書いて欲しいというので 想像して書いていきます(笑) 仮定の話ですが 収入などはそのままと考えると 今もそれほど余裕のある生活を していませんので 同じ... -
オーダー枕専門店「まくらぼ」でオーダーメイド枕を買いました【オーダーメイド枕01】
先日 地元のショッピングモールに行くと キャンディー売り場っぽいですが これは枕の素材です 「まくらぼ」という オーダーメイド枕のお店が 新しくオープンしていました 子供はオモチャと思ったのか 喜んで触っていると 妹が青い素材を握って ピンクの方... -
コダテルという住宅系サイトで記事を書くことになりました
この度 ちょっとしたお誘いを受けまして コダテルという 住宅ブロガーさんが集まるサイトで 記事を書くことになりました https://www.e-kodate.com/column/archives/559/ とりあえず ライターさん10人で 書いていくみたいです ちなみに 2年ほど前に頼まれ... -
住宅メーカーの営業に転職するかもしれない?話・・・
「今の仕事が嫌だなぁ・・・」 「上司にイラっとする・・・」 などなど、思った時に 割とストレス解消になるのが 転職サイト閲覧です 若いとか色々とスキルとかあれば別ですが スキルも無い40代なんていうと 条件のいい転職先は普通なくて 色々と見ても ・...