清掃– tag –
-
洗濯洗剤とブラシでサイディングのコーキングを綺麗にする【雨垂れ防止にも】
こちらは 築5年半になった 我が家のサイディング まだ綺麗だとは思いますが コーキングの部分や 雨垂れ汚れが多い サッシの部分を拡大して見てみると この距離でも 汚れている感じはしません しかし コーキング部分を マイクロファイバー雑巾で 優しく拭い... -
絶対にゴキブリを出さない対策をする【前編~アロマオイル ベチバーとローズマリー】
※画像は無いので安心して下さい 新居に生活して6年目ですが ゴキブリは一度も 家で見た事はありません 毎年書いてますが 今年も完璧な対策をして 夏を迎えますけど 余りに嫌いで 逆に生態に詳しくなりすぎて 「虫博士」と呼ばれるようになって ゴキブリ対... -
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
今回は 玄関タイルの掃除をします 前回は半年ほど前に 中性洗剤で洗っただけなので 結構汚れがあります 左側にばかり 汚れが目立つのは 普段はホウキとか 郵便ポストとか置いているからです まだ築5年ですから 普通のマイペットとかで 頑張って擦れば 全部... -
第一種換気のフィルターが2年経過したので交換しました【どれくらい汚れるか・・・】
我が家の第一種換気 パナソニックの FY-80VB1ACLです もちろん こんなゴツイのが見える訳ではなく(笑) 1階、2階の廊下部分に このように2つ置いてあって 天井裏にたくさんダクトがあります こちらのフィルターは 「2年に1回交換してね」という事で 前回... -
エアコンクリーニング業者を依頼して清掃と気密性能を上げてみました「ありがとうエアコンお掃除専門店」
ちょっと前の話ですが この夏にエアコンから水が漏れましてエアコンの水漏れなんて8割以上がドレンホースの詰まりですから ドレンホースの水抜きをしたら水漏れは無くなったのですが1週間後位に何故かまた水が漏れたので・・・ケーズデンキの10年保証があ... -
スチームクリーナーで布製ソファ掃除 ~湿式掃除機と一緒に使うと効果倍増します~(ケルヒャー SC2)
「購入したけどすぐ使わなくなる家電ランキング」でかなり上位にランクインしている スチームクリーナーですすぐ使わなくなる人が多いのか中古屋さんにもたくさん売っていましたこのアイリスオーヤマの商品はかなり安いですが威力と連続時間がイマイチなの... -
ダスキンのモップやクリーナーを本契約した理由【おそうじベーシック3】
前に2週間無料でダスキンのお掃除セットを申し込んで 結構、便利に使っていましたが無料のお試し期間が終わると料金が毎月2,000円掛かりますから年間で24,000円とそこそこな金額ですけど色々と考えて「金額以上の価値はある」と思ったので今回本契約をしま... -
親水コートがあるサイディングに洗剤を使った清掃が必要なのか実験しました
「サイディングは数年に1回は 洗剤等を使って清掃しましょう」って 書いてあるサイトが結構あるんですよ 我が家も4年ちょっと経過しましたので 特に見た目は汚れとかないですが 「実は気づかないうちに ちょっとは変わっているかなぁ」ってのは あるんでし... -
2階の窓や軒天、雨樋い掃除の為に6メートル伸びるロングモップや掃除用品を購入しました
こちらは5月の 朝6時の写真です こちらは家の裏側ですが この時間はめっちゃ朝日が当たります 住み始めてから 4年ちょっと経ちましたが 「汚れたなぁ」ってのはなく まだまだ綺麗だと思いますし 我が家の方角は 裏側も真北ではなくて 北東なので日も当たり... -
ベルメゾンのシリコン洗い桶が便利すぎた 【タカラのキッチンにジャストサイズ】
「洗い桶なんて使わない」という人もいますけど 我が家は結構便利に使っています こちらが物が何も無い状態のキッチン 食洗機は毎日使いますけど グラスとか食器を置く場所は 別にも用意をしていて 主な理由は子供の食器類ですね ・水筒・コップ・お弁当箱... -
ダスキンのお試しセットをレンタルしてみました 【MuKuモップクリーナーとスタイルフロア ララ】
妻は平日休みが多いのですが・私は仕事・子供は保育園なので休日は一人でフローリングをちょっとは掃除している時がありますが私が家に帰ると 冷蔵庫にクイックルワイパーが立てかけてあってゴミの処理せずにだいたい、この状態で置いてあります・・・「こ... -
外壁の大掃除をしてサイディングやコーキング、サッシも綺麗にする
何故か年末には 大掃除というイベントがあるのですが こんな寒い時期にしないで ゴールデンウィーク=大掃除にすれば いいと思うのですが(笑) まあ、文句を言いながらも 我が家も色々と 12月は「普段しない場所」も 掃除をしています 外壁部分の掃除は ...
12