MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

2階の窓や軒天、雨樋い掃除の為に6メートル伸びるロングモップや掃除用品を購入しました

  • URLをコピーしました!
こちらは5月の
朝6時の写真です
こちらは家の裏側ですが
この時間はめっちゃ朝日が当たります


住み始めてから
4年ちょっと経ちましたが
「汚れたなぁ」ってのはなく
まだまだ綺麗だと思いますし


我が家の方角は
裏側も真北ではなくて
北東なので日も当たりますから
コケとかは心配ないと思います
そうは言っても
裏側は総二階で
ベランダも無いので
上部の窓とか軒とかの掃除は
水を掛けるくらいしか出来ません


1階部分は
別に問題がなく
ここはスキップフロアの窓なので
1.5階くらいですが
脚立を置けば届きますから
だいたい年2,3回くらいは掃除しますけど
前日が雨だったのもありますが
かなり汚れています

目次

・2階の軒天に鳥の巣跡が・・・

届く位置の窓は
このように普通に
掃除をすれば問題ありませんが


今回掃除したいのは
2階の窓と軒天と雨樋です



普通に掃除したって
脚立乗ってこの位置なので
絶対に2階には届きません・・・


まあ、我が家は軒があるので
2階部分はそこまで
雨汚れはないと思いますけど


今回どうしても
軒天を掃除しないと
いけない出来事がおきて
鳥の巣です・・・


どうせ作るなら
ちゃんと最後まで作って
ヒナが生まれるまで居てくれるなら
何もしませんけど


ちょっとだけ巣を作って
「この家イマイチ」と思ったのか


違う所に行っちゃったので
汚れだけが残りました(笑)


さらにもう1箇所あります
良く見ると鳥の巣以外に
汚れもありますから


今回は2階の軒天、雨樋と
窓を掃除して

新築のようだと
喜んでいたところ
「掃除方法とか
色々と記事にして欲しい」と
いう事なので
清掃方法などを書いていきます

・軒天は水掛けNGなので6メートルのモップを用意

最初は2階の軒天からですが


まず軒天なんて
そもそも水が掛からないようにする場所なので
ドバーっと水を掛けるのは家に良くありません


・もちろん保護塗装はしてありますが
 ケイカル板は吸水性が凄いし

・この場所は屋根裏換気の出口なので
 水に濡らさない方がいいです・しかも鳥の巣って
 粘着力強いので水掛けるだけじゃ取れません


かといって
ここに高圧洗浄機使ったら
家にダメージが残るので


今回はこのアイテム
アルミロングポール
6メートルを購入しました


先のアジャスターは別売りなので
窓や軒天掃除に便利そうな
幅広モップも購入しました


6メートルポールって
それほど売って無くて
【伸縮ポール】 プロテック 伸縮ポール6m (山崎産業 C75-6-600X-MB) 【代引き決済不可】【同梱不可】[水切り ガラススクイジー 高所清掃 ポール]
ネットで見ても
山崎産業のこれくらいでした


前に使ってた
この商品なんか3.9メートルですけど
3.9メートルのモップで
2階の軒天掃除してるんですけど



これ、絶対に嘘です


この写真の奥様
1階の窓やエコキュートの室外機より
背が高いですからね(笑)


普通に考えたら
天井高240cmや250cmの2階建てで
基礎高もあるから3.9メートルだと
軒天までは届きませんから


この奥様は

・脚立に乗っているか

・奥様の身長が3メートルあるか

・画像をいじってるかのどれかです(笑)


私も脚立に乗ってましたが
これで全部を掃除するのは非常に大変です


という事で
2階の軒天掃除なら
最低でも5メートルは欲しいです

・モップでは鳥の巣は取れない・・・

という事で6メートルモップを使って
早速掃除開始です
軒天のホコリなどは
これで充分綺麗になりますが


これだけ長いと届きますが
なかなか力が伝わりません・・・


幅広モップは広範囲掃除出来て楽ですが
力が伝わらない事を学びました


軒天は掃除した後
水洗いとか出来ませんので
モップ部分に
2度拭き無しでおなじみの
マイペットを拭いて
よくなじませます


この掃除にも慣れて来ましたが
力がそこまで伝わらないのと
鳥の巣が粘着が強いので取れません・・・

・鳥の巣除去はメラミンスポンジで

という事で
鳥の巣除去用アイテムを作ります
激落ちくんを
結束バンドで固定します


この方が力が伝わりますからね


これで鳥の巣を狙います
力が一点に集中するので
幅広モップに比べて
汚れが取れるのが分かります
やっと取れました


後は窓とか軒天全部を拭いて
この状態です


モップだけ見ると
そこまで汚れは取れていませんけど


見た目で汚れが
分かる位になってから掃除だと


なかなか掃除出来ない場所は大変なので
日頃のメンテナンスが大事ですね



我が家の場合
正面側は全部ベランダがあるので
こんな感じで
簡単に掃除してますから


「裏側もベランダ付けときゃ良かった」と思いました


工務店さんとかで
「ベランダ付けると掃除大変ですよ」って言う人いますけど


どう考えても
ベランダも掃除する手間を考えても
あった方が掃除が楽なんですが


2階の軒とか窓の
掃除までは考えないんですかね?

・続いて雨樋の便利な掃除アイテム

軒天は雨に濡れませんから
基本はホコリ取りだけでいいのですが


雨樋は雨に濡れますので
一番の敵は雨汚れです


その為に
アルカリ性の洗剤を使います
今回使ったのは
こちらのアルミ製品用
エクステリアクリーナーです


雨樋はアルミじゃなくて
塩ビなんですが
問題なく使用出来て
雨だれにはかなり効果的な洗剤です

こちらをスプレーして
ブラシで擦ると
これだけ黒い水が出るので
かなり汚れが取れてるのが分かります


水で流すと
これだけ綺麗になります


先程の軒天と違って
雨樋は水掛けても大丈夫なので
このブラシ
外壁用だけあってめちゃ柔らかくて
雨樋やサイディングも
傷付ける事なく掃除出来ます


普通のデッキブラシだと
サイディングなんか触れたら
コーティング剥がれる可能性ありますから
注意が必要です


ベランダから届かない場所は
ポールにタオル巻いてるのは
別会社の製品で
大きさが合わないので
タオル入れて固定してます


後は先程と同じように
6メートルのポールで
擦ります
この洗剤
雨樋以外にも


ベランダのサッシとか
水切りとかシャッターとか
色々と使えるのでオススメです


リビングなんかは
いつでも掃除出来ますから
マイペットだけでいいんですけど


めったに掃除出来ない部分は
やはり洗浄力が強い方がいいですね


後はサッシとか
水切り部分ですね
ここも汚れが結構溜まります


ガラス用の洗剤も
1階は安い奴ですが
ポール使わないと届かない場所には
こちらの硝子職人を使います
洗浄力もあるのですが
撥水力が強いので


水で流すだけでムラになりにくいので
こちらもオススメです


という事で
軒天、雨樋、サッシ、水切り、配管
この辺全部掃除して
多分、新築時と変わらない位に
綺麗ですけど


建材メーカーさんも
サイディングみたいに
雨で流れるだけで綺麗にって商品
作って欲しいです


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次