浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
屋外、庭、外壁の掃除汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
旅行、お出かけ– category –
-
3歳と2歳の子供と「朝霧高原・まかいの牧場」に行ってきました
過去にも色々な旅行を書いていますが子供がかなり喜んだトーマスランドでも閉園まではいませんでしたが今回行った「まかいの牧場」は閉園ギリギリまで楽しめたので小さな子供がいる家庭では本当にオススメの場所です (山梨に住んでいるので富士山で余り感... -
3歳と1歳の子連れで「らららサンビーチ」へ海水浴へ行きました
3歳になるとプールなどの水遊びが大好きになって 夏休みは「海に行ってみたい」という事で 今まで旅行に行って足だけ海に入る事はありましたが 初めての海水浴に行きました 西伊豆、沼津にある「らららサンビーチ」は 5年連続で環境省から「水質が特に良... -
トミカ・プラレールフェスティバルに行きましたin山梨岡島百貨店
2年前にも開催していましたが 今年の夏休みも 山梨県甲府市にある 岡島百貨店で トミカ・プラレールフェスティバルが開催してるので 既に開催前に 前売り券は2回分購入していますので 早速行ってきました ・結構せまい・・・ 百貨店の夏休みのイベントな... -
1日100円で遊べる子育て施設 「韮崎市子育て支援センター にらちび」に行きました
夏の間は外の公園だと 暑くて長時間遊べませんが 今回行った韮崎市にある子育て支援センター 「にらちび」のキッズスペースは 何と利用料金が驚きの「1日100円」です 1人100円じゃなくて 1世帯100円なので 今回夫婦2人と子供2人でしたから 1人あ... -
山梨県韮崎中央公園のミニSLに乗ってきました(動画あり)
今回は山梨県韮崎市にある 韮崎中央公園のミニSLに乗ってきました かなりオススメなので 山梨に住んでいる方や 山梨に観光に来た方は是非行ってみて下さい ・春~秋までミニSLが走ります こちらの韮崎中央公園には たくさんの遊具があるのですが それ以... -
子供が小さくて不安な人へ「トーマスランドアトラクション」の動画を撮りました
トーマスランドは 小さい子供用の遊園地なので ほとんどの乗り物が 小さい子供でも平気ですが 3歳2ヶ月の我が子だと 「怖かったぁ」と言うアトラクションや 1つだけ怖くて乗れない アトラクションもあったので ビデオを撮ったので紹介します ・1番... -
3歳、1歳の子連れでお泊り旅行「伊豆熱川温泉ホテルカターラRESORT&SPA」
妻の育休が終わり 仕事復帰しますので 旅行にも行きづらくなりますし ボソっと 「温泉でも行きたいなぁ」と 言っていたので 今回は半年ぶりに 1泊だけ旅行に行ってきました 前回(半年前)の旅行時に 小さい子供2人との旅行は かなり大変だったので 前回行... -
トーマスランドで遊ぶ際には子供だけフリーパス買うのがお得です
先週ですが3歳のお兄ちゃんと2人で富士急ハイランド内にあるトーマスランドに行ってきました ゴールデンウィーク終了まで20周年記念イベント中です前回行った時と違い(今回が4回目になります) 今は「ベン」とか「ディーゼル10」とか私が分からないような... -
新幹線「こまち」と「はやぶさ」を見に東京駅に行きました。
先週「新幹線のぞみ」の通過を見学に静岡駅に行ったばかりですが今回は東京駅にまた新幹線を見に行きました先週は東京駅と静岡駅で悩んだ結果東京駅は通過じゃなくて全部止まってしまうので「速さが分からない」という事で静岡駅になりましたが 今年は正月... -
新幹線の通過を見学に静岡駅に行きました
正月休みの間に新幹線が大好きな我が子に是非とも新幹線を見せたいと思っていたのでのぞみが240kmで通過する静岡駅まで行ってきました ・新幹線を見るなら東京駅?静岡駅? 住んでいる甲府市どころか山梨県は残念ながら新幹線はどこも走っていません 予定... -
朝霧高原「もちや」に行ってきました
山梨と静岡では ローカルCMも流れていて 小学校の遠足では一度は訪れる 朝霧高原の「もちや」に行ってきました 遠足では何回か行った事はあって 朝霧高原は山梨から静岡に行くときは必ず通るので 伊豆や沼津に行くたびに今度ここに来ようと思っていたので... -
赤ちゃん本舗のハイハイレースに参加してきました
妹も生後10ヶ月になって 掴まり立ちもかなり出来るのですが ヨチヨチ歩きが出来る前に 是非参加したかったのが ハイハイレースです お兄ちゃんの時も 参加したかったのですが 生後6ヶ月~1歳位は 毎週家の打...