屋外、運動、庭遊び– category –
-
親子スキースクールで2時間習っただけで子供が滑れるようになりました【ファミリーレッスン・カムイみさかスキー場】
7歳と5歳の子供が スキーを始めて 私もすっかりハマって スキー板やブーツまで買いましたが ボーゲンヘルパーなどを 使っても 私も初級者ですから 上手に教える事も出来なくて 2回目のスキーでも ボーゲンヘルパーがあっても 止まれなくて転んだりする事も... -
40代の初心者が初めてスキー板とブーツを購入しました【選び方と一番お得な時期は2月~3月と10月?】
今シーズンから 我が家の7歳と5歳の子供は プラスチックスキーに始まり 先日はついに 本当のスキーにも チャレンジしました 私が最後にスキーをしたのは 20年以上前なので 用具は一切無いから 今回は子供と一緒に スキー場でレンタルしましたけど 子供はも... -
7歳と5歳で初めてのスキーに挑戦してきました ~親が初心者でもトライスキーがあれば簡単に教えられます~
今シーズンは 3回スキー場に遊びに行っていますが 去年までは ソリやチュービング遊びで 今年に入ってから パンダスキーとか言う オモチャのプラスチックスキーが スキー場にあるので こちらでは結構楽しんでいて お兄ちゃんも妹も プラスチックスキーは ... -
富士見パノラマリゾート キッズパークへ遊びに行きました【2023シーズン】
年末に退院したばかりなので 体力も無く 今年はゆっくり過ごそうと思いましたが さすがに子供のお出掛けが 県内の実家の帰省と 近所の神社やスーパーだけでは可哀想なので 富士見パノラマリゾートまで スキーに行ってきました 中央道の諏訪南IC降りてすぐ... -
リビングにテントを設置して手抜きバーベキューで家キャンプ【コロナで出かけない夏休み】
お盆休みで 会社は6連休でしたが 今日で終わります サービス業の妻も 今回は3日間休みがあるので 今までなら ホテルや旅館に泊まるか キャンプなどしていましたが コロナ感染者が 全然減りませんから どこにもお出かけ出来ません 我が家は小学校1年生と 保... -
100均の絵の具で「色を混ぜて何色になるか」の実験遊びを子供とする
青と赤を混ぜると 紫色になるのは誰でも知っていて 小学校1年の うちの子供でも知っています 「じゃあ緑色は 何色を混ぜる?」と聞いたら 「青と黄色」と即答出来たので 「おー凄い どこで習った?」と聞いたら 「チャレンジタッチで コラショが言ってた... -
子供の練習と私の筋トレに鉄棒を買って庭に設置しました【逆上がりと前回りも出来ない】
「走るのは速い方がいい」 という元陸上部だった 私の教育方針で 6歳のお兄ちゃんは 足は速くて 1月生まれなのに 一番速いので 保育園のリレーでは アンカーでしたが 何しろ私が https://reogress.net/archives/31281010.html 五十肩... -
6歳と4歳の子連れで「富士見パノラマリゾート」に雪遊びに行きました【キッズパーク】
1泊2日で長野県に スキー旅行に行って 前日は 白樺湖の池の平ホテルに宿泊して チェックアウト後も 池の平で雪遊びをしていましたが 普通のソリしかなく スキーもボードも出来ない子供だと すぐに飽きてしまったので 富士見パノラマリゾートで遊びましたが... -
子供に枝豆を育てて貰い収穫出来ました【初めての家庭菜園】
子供に植物や食べ物の大事さを分かって貰いたいと 今年の春に https://reogress.net/archives/29276620.html 一番簡単と言われる ラディッシュの栽培セットを購入しましたが 枯れてしまい収穫出来ず・・・ 3歳の妹は 結構ショックを受けてたので 今回は 「... -
子供にラディッシュを育ててもらいましたが枯れました・・・
子供に植物や食べ物の大事さを 分かってもらいたいと ラディッシュの 菜園セットというのを買いました 「おうちで野菜作る?」と聞いたら 「作るー楽しみー」とノリノリです(笑) 子供もですが 私も野菜を育てた事がありませんから 一番簡単な野菜と探し... -
ふじてんスノーリゾートの「ちびっこ愛ランド」でソリ遊びをしてきました
先月5歳のお兄ちゃんと3歳の妹で 初めてスキー場でソリ遊びをしてきました先月行ったカムイみさかスキー場は家から近いのですが狭いという評判で子供のソリ遊びはともかく大人がスキーやスノボをするのはイマイチな評価な人が多いのですが今回はもっと広い... -
カムイみさかスキー場の「キッズタウン」で雪遊びとソリをしました
1月の3連休は天気が荒れ模様で全国で雪予報の中 相変わらず私が住んでいる山梨県甲府市は全く降らず・・・考えたら5歳のお兄ちゃんも積もるほどの雪は見た事が無く3歳の妹はまだ雪を見てないのでニュースで雪の映像を見て「ゆきだぁー」と喜んじゃったので...
12