MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

~家の流行も繰り返す~ 天井が板張りや木目調はダメでした・・・

  • URLをコピーしました!

私の仮説ですけど・・・


天井を板張りにした人

(こちらはタマホームのモデルハウス)
・こういう天井を板張りにした人

・もしくは今からする人って


実家の天井が壁紙じゃなかったですか?


もしくは割と裕福な
家庭で育ちませんでしたか?


私の実家は
超貧乏で「板張り」なんて
シャレた物じゃなかったですけど


築50年以上の超安っぽい
木目板だったんですが
例えるならこういう
リングで貞子がいる雰囲気ですから


子供の頃、木目が
人の顔に見えたりして
凄い怖かったんですね


なので全部屋、リビングも含めて
天井は白い壁紙なんですけど
(人や幽霊に見えない安心感)
普通に作ったら
板張りの方が高いと思うんですが


私は壁紙と板張りが
同じ値段でも
私はクロスにしたと思うんです


それ以外にも
幼少期の自分の古い家の経験が


今の家作りの
「これがいい、これがイヤ」に
かなり反映されると思いますから


夫婦で意見が違う場合に
結構揉める事が出て来ます・・・

目次

・家のデザインも流行は繰り返す?

「服と同じで家も流行は回るなぁ」と
思っていますが


例えば50年前の家なんて
天井は板張りが普通ですし


30年前に天井がクロス貼りなんていったら
逆にオシャレでした


10年~20年前に
壁紙が普通になってきて
それが定着すると


今度はまた板張りが
新しく見えるんでしょうね


今は天井クロス壁紙が定着したので
また板張りの家が
「新しい」という感じで
流行っているんだと思います


ただ、残念ながら
超貧乏だった我が家は
当時から古い家だったので
流行に一周乗り遅れていると思います


仮に育った家が
立派な家なら
「私も同じように建てたい」って
思うかもしれませんね


積水ハウスとか
「実家が積水だから私も積水」って
多いイメージですし

・外壁も流行が一回りしました

令和の時代・・・


まるで「妥協の産物」とまで
思われているサイディングですが
こちらは私の育った家じゃなくて
母の実家ですが


私が育った家は
木と漆喰とトタンの家でした
それも立派な家じゃなくて
ボロボロの家だったので


自分の家は
木と漆喰とトタンだけは
使いたくないわけです


逆に私が中学生、高校生位になって
当時の立派な家はサイディングでした
しかし、夫婦で外壁を決めるとして
サイディングも一般的に使われて
30年は経過していますから



結婚相手が古いサイディングで
育った家庭の場合は


私が木や漆喰がダメなのと
同じように
「サイディングだけはイヤ」って
なるかもしれません


仮に私の妻がサイディングが嫌だったら
私は木とガルバがダメですから


その場合はお互いの妥協点として
タイル外壁になるのかなぁと
思います

・古民家で育った人が苦手なデザイン、建材

古民家と呼ばれる
時代の建物で育ったので
古民家カフェというのが苦手です


しかし
「女性に人気」ってのは理解してますので
こちらは隣町にある
古民家カフェです


しかも、この店はかなり
田舎の何も無いとこにポツンとあって
デートにはよく行きまして
割と好評でした
これを
「オシャレ」と思うか
「古くさい」と思うかって
人それぞれですが


自分が住む家となると
絶対に嫌なので

・木や漆喰の外壁

・木製サッシ

・板張り天井

この辺は採用したくありません


むしろ超貧乏な家出身なので
サイディングも
「やっと普通の家が持てた」と
喜んでいます(笑)


しかも、ちょっとした好みなら
夫婦の話し合いも出来ますが


幼少期のトラウマが
もし夫婦で違ったら
「なかなか決まらないよなぁ」と思います

・育ちや環境の違う夫婦が揉めた場合・・・

結婚して家を買うなら
設備やデザインなどは
夫婦で話し合い


子供が大きければ
家族みんなで話し合いですが


我が家の場合は
子供が1歳でしたので
話し合いは夫婦だけでしたけど


設備で揉めたのは照明ですね
寝室以外は
全部ダウンライトになっていますが


私が育った家は
居間と寝室は昔ながらの
(古民家カフェで使うのか売れるんですね・・・)
いわゆる
シャドーボクシング出来る照明と


トイレやキッチンは
裸電球でした


これをレトロとかいう感覚は無くて
ただ古臭い、貧乏としか思えないから


「こういうの好きなのって
ある程度裕福な家庭だったんだろうなぁ」
って思います


シンプルとかで
裸電球じゃなくて


お金が無いから裸電球な家で
育ったので
これがいいとは思えません・・・


そして
幼少期から大人になって


ダウンライト=金持ちの設備
という思いがあって


ダウンライトの家が
憧れだったんですね


「10年後に取り換えだから大変だよー」
とか言われても


ダウンライトの家に住むために
長年働いて来たって感じですから
ここは引けなかったですね(笑)


色も電球色にして
ここで落ち着いて
ボーっとしたいわけですが


妻は何でもいいが
色は白じゃないと嫌って言うので
お互い引かないので
調色、調光タイプにしました


ダイニングは
妻がペンダントライトがいいと言うので
ダイニングのライトは
妻が選択してネットで買いましたが


ダウンライトに憧れがある私から見ると
「シャドーボクシングしたいの?」ってなるわけです


実際子供は叩いて遊びますし(笑)


まあリビングがダウンライトなら
目標は達成出来るので


このペンダントライトはオシャレだし
ダイニングはこれでも良かったんですが
小さい頃に育った環境が違う夫婦が
注文住宅を作るわけですから
揉める事も多いんですが・・・


それでも
私のダウンライトや板張り天井など
このブログに書いたように


ちゃんとした理由があれば
多分相手も納得してくれると思いますので


「なんとなくやだ」

「そっちもいいけど、こっちの方がもっといい」
とかですね


曖昧な返答はしない方がいいと思います
後で揉める原因です・・・


その分、お風呂とかトイレとか
どっちでもいい物は
妻が選びましたし


「あーこいつ引かねえな」って場合は
最初から態度で分かるらしいんで
その辺は私の希望通りに出来ました(笑)

・金銭感覚や格差があると大変そう

私は超貧乏でしたが


妻の家は貧乏じゃないですけど
普通の家庭で年齢も同じなので


そこまで家づくりの好みで
揉めるような事はなく


ブログやツイッターを見て
「こんなの、気にする人いるんだ」って物もあって


例えば
タオルハンガーですが


こっちからしたら
「無料で付くんですねー
場所はその辺でいいですー」
って位の物で


これを好きな形の物を
選択するって発想はありませんでした


水栓などもデザインは
気にしなかったですし


水とお湯がレバー1つで出て
シャワーの切り替えも出来る事に
感動している私にとって


水栓の形なんて
選ぶという発想がなかったです(笑)


妻も何でも良かったので揉めませんでしたが
片方がそういうの気になる人だと
大変だろうなぁとは思いますし・・・


気にする人なら
ローコスト住宅は
無理なんだろうなぁと思います


逆にこの辺を気にしない人は
ローコストでいいんじゃないでしょうか?


私が気にした性能面などは
ほぼ大手メーカーと変わらないですし

・・・・
・・・
・・
・


営業さんから提案も無かったですし
こっちもタオルハンガーや水栓を
変えるなんて発想もないのですので


その辺の積み重ねが
家の性能数値は同じだけど
大手とローコストで
値段が違う理由なんでしょうねぇ


夫婦とも積水ハウスの建売見て
「なぜここまで高い・・・」と言っていたので


上の価値を知らない事は平和ですが(笑)
夫婦どちらかだけ
知ってたら色々大変でそうですね


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 最近こちらのブログにたどり着いた者です。
    解体業者の方から見た住宅事情
    大変参考且つ楽しく読まさせて頂いております。
    特に今回の天井の木目が人の顔に見える件や
    ダウンライトへの憧れは全く同じ境遇だったので激しく同意しました。
    何かとキナ臭い住宅関連のブログの中で貴重な存在故に陰ながら応援させて頂きます!

  • >>1
    早起きすなふきそさん
    コメントありがとうございます
    幼馴染と結婚でもしないかぎり
    子供の頃の嫌とか憧れは
    夫婦でも理解出来ない場合が我が家にもありました^^;
    キナ臭いかは置いといて(笑)
    某資料請求のアフィリエイト目的な
    住宅ブログはたしかに結構ありますね・・・

早起きすなふきそ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次