子供– tag –
-
コミュニケーションとプライバシーを両立させる間取りが難しい
先日、3歳のお兄ちゃんが なんと保育園でラブレターを貰いました 本人は良く分かっていませんが 「ラブレターだよ」って言っても 「やぶれたー、やぶれたー」言っていますし とはいえ、我が子も好きみたいなので 「じゃあ家に遊びに... -
ストライダー否定派の私が結局ストライダーにした理由【3歳では遅い?】
今の子供は2歳を過ぎるとストライダーを買うというイベントがあります 私が小さい頃にはこんな商品ありませんでしたが多分昔の一輪車=今のストライダーみたいな感覚でしょうか・・・ペダル無し自転車でバランス感覚を覚えさせると「簡単に自転車に乗れる... -
40代で2人出産しましたが育児が大変です
我が家は夫婦同い年なのですが 上の子を41歳 下の子は43歳で出産しました 3度も流産して やっとお兄ちゃんが生まれたと思ったら 43歳で自然妊娠をして すぐに2人目が出来ました 諦めかけてた時期もあったので 大変嬉しいですし 毎日可愛いなぁ... -
2歳の子供が食物アレルギーで小麦と大豆が食べれなくなりました
先日うちの子供が 蕁麻疹を発症して かなり苦しそうだったのですが 1日寝たらその時は 症状は治まったのですが 翌日、いつもの小児科に行って 食物アレルギー検査を行いました その結果 当分の間 小麦と大豆、それに トマトとオレンジが食べれなくなりまし... -
朝霧高原「もちや」に行ってきました
山梨と静岡では ローカルCMも流れていて 小学校の遠足では一度は訪れる 朝霧高原の「もちや」に行ってきました 遠足では何回か行った事はあって 朝霧高原は山梨から静岡に行くときは必ず通るので 伊豆や沼津に行くたびに今度ここに来ようと思っていたので... -
赤ちゃん本舗のハイハイレースに参加してきました
妹も生後10ヶ月になって 掴まり立ちもかなり出来るのですが ヨチヨチ歩きが出来る前に 是非参加したかったのが ハイハイレースです お兄ちゃんの時も 参加したかったのですが 生後6ヶ月~1歳位は 毎週家の打...