浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
DIYINTEX(インテックス)大型フレームプールの組み立て方を写真、図解入りで詳しく説明します
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
-
セックスレスにならない間取りは本当なのか色々と検証してみる
先日、病院に行くために有休を取ったのですが病院は午前中で終わってこの日は平日休みの妻もお休みで子供は保育園に行っていていないので なんと子供が生まれてからは初めての半日だけとはいえ5年ぶりの夫婦二人きりですという事でランチは ゆっくり二人で... -
屋外物置が物で溢れたので棚をたくさん買って収納を増やす
今から物置を設置する人 必ず最初に棚をたくさん買いましょう そうしないと絶対に苦しみます・・・ 実際に苦しんだ私が言うので 間違いありません(笑) ・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・ 家の完成時に一緒に 建てた我が家の物置ですね 0.7坪タイプと ... -
ワンオペ、シングルで子供二人連れてトーマスランドに行くと大変?(5歳と3歳)
今回は子供が行きたいというので トーマスランドに行ってきました同じ山梨県内とはいえ富士急ハイランドは1時間程度掛かりますし遊園地、テーマパークって結構大変なので・・・今までは妻が土日に休める時に家族みんなで行きましたがゴールデンウィークは... -
他人からは「無駄」と思われる物でも付けれるのが注文住宅の良さ
SNSやクチコミサイトとかで 「照明はどのようなのがいいですか?」とか 「クロスは・・・」 「階段は・・・」とか 色々と相談してる人いますけど せっかくの注文住宅ですからね 自分の好きにしてもいいと思います 全く何も決まらない... -
2階の窓や軒天、雨樋い掃除の為に6メートル伸びるロングモップや掃除用品を購入しました
こちらは5月の 朝6時の写真です こちらは家の裏側ですが この時間はめっちゃ朝日が当たります 住み始めてから 4年ちょっと経ちましたが 「汚れたなぁ」ってのはなく まだまだ綺麗だと思いますし 我が家の方角は 裏側も真北ではなくて 北東なので日も当たり... -
70歳過ぎの高齢者に聞いた「子供部屋は広い方がいい理由」
先日ですが 私の母がガン告知を受けまして 母は6人姉妹の一番下で 今75歳なのですが 病院の先生から 「必ずお子さんと一緒に来て下さい」と 言われたので私も行きましたが みんな年金生活で暇なのか 親戚一同が集まるという &... -
100均で買った10万円貯まる500円玉貯金箱がいっぱいになったので開けてみる
今回は セリアかダイソーで買った10万円貯まる貯金箱ですこちらが先月からかなりいっぱいになってきて 今では結構な力で押し込まないと入れるのも大変になったのでいくら貯まったのか開けてみますちなみに過去にも500円玉貯金をした事がありますがこの、よ... -
スーモカウンターなどの住宅無料相談所の本当の闇
スーモカウンターなどの住宅無料相談窓口が最近増えています ・店舗運営費 ・従業員の給料などなど当然、民間企業ですから利益を出さないとやっていけませんが普通の闇の部分というかスーモカウンターからハウスメーカーを紹介して契約するとハウスメーカ... -
大手ハウスメーカー vs 高性能工務店施主で揉めに揉めてる話・・・
SNS界隈で大手メーカー VS 高性能工務店の話で揉めており まあ、誰しも「暑い寒い」は好きじゃないと思いますが 例えば我が家でも 4月下旬になると 温かくなるので もう暖房は使いませんが こちらは4月22日のデータ 暖房無しで最高24.3℃ 最低21.7℃ 一日の... -
甲府の「おしろらんど」がオープンしたので5歳と3歳の子供と一緒に行きました
今回は 2021年4月24日に オープンしたばかりの 甲府「おしろらんど」に行ってきました 市が運営する 屋内型の遊び場なので 天候に左右されずに遊べますし 公共施設なので 金額が驚くほど安く 子供が1クール(90分)で300円 大人は1日で200円でした 各クー... -
ベランダが欲しければ奥行き90cmの「よくある」ベランダはやめた方がいいかも
ちょっと前に 義両親の家に行きまして 私の妻は 3人兄弟の一番上で 妻、弟、妹の順番なのですが 3人とも戸建ての 持ち家があって 義弟の家は我が家と 同じ時期くらいに建売住宅を買ったのですが 「ベランダがあるけど 全然使ってなくて部屋干しメイン」 と... -
ベルメゾンのシリコン洗い桶が便利すぎた 【タカラのキッチンにジャストサイズ】
「洗い桶なんて使わない」という人もいますけど 我が家は結構便利に使っています こちらが物が何も無い状態のキッチン 食洗機は毎日使いますけど グラスとか食器を置く場所は 別にも用意をしていて 主な理由は子供の食器類ですね ・水筒・コップ・お弁当箱...