- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
おすすめハウスメーカーの選び方
ここを見て頂いている人は
・小さい子供がいる人
・家を建ててる人
・家を建てようと思っている人
正直これ以外で見に来る人は
余りいないとは思うのですが(笑)
そしてタイトルにも
レオハウスと入れてる位なので
もしくはレオハウスで建てている人
またはその他同じ金額位の
ローコスト住宅を検討している人
多分見て頂いてるのは
こういった方だと思います
スウェーデンハウスや
ヘーベルで建てる人が見ても
おそらく参考になりませんし
「家って3,000万円以下で買えるの?」
なんて思っているお金持ちの方の
参考にも余りならないような気がします
・どこで建てるか悩んでいる人へ
私はレオハウスで建てて
本当に満足していますし
(今の所は)
1年点検の修繕が
年度末で忙しいからと
すぐ来なかったのですが
これも
年度末なので仕方ないと
思っています
ちょっとした見た目だけの
問題だったので
「遅れてもいいですよー」って言いましたが
これはすぐ直して欲しいって
言った場合はどうなったかは不明です
じゃあ他の人にレオハウスを
オススメするかと言うと
・営業さん
・工務さん
・設計士さん
・大工さん
この人たちが変わるだけで
全然変わって来てしまうので
オススメ出来るかというと
微妙なんですね
微妙なんですね
山梨県だったら甲府にしか
支店が無いので
ある程度は
オススメ出来るのですが
同じ支店でも
人が変わったら当然
出来た家も変わったと思うので
担当してくれた
工務さんは県外へ転勤に
なりましたし
・基本クレームのブログのが多いです
どこのハウスメーカーでも
ブログで多いのは
クレームやトラブルのブログです
ローコストメーカーに限らず
高いメーカーでも同じですね
理由は簡単ですけど
クレームやトラブルになったから
ブログを始めて、発信してる人が多いので
仮に問題が無かったら
ブログをしなかった人も
多いと思います
多いと思います
私なんかは
子供のイヤイヤ期のストレス解消から
子育てブログ始めたら
思いのほか家関係のが
書く事が多かったという
書く事が多かったという
感じなのですが
web内覧会まで全部
終わったので
定期点検以外は
書く事ないですから
子育てとDIYブログになるような
気がします
毎回記事の最後に貼ってある
ブログ村のレオハウスのブログリンクですが
こちらも半分以上は
クレーム系のブログですね
・トラブルやクレームを見てみると
一番多いのは
色々書く内容は違ってますが
結局は
「打ち合せや契約時とは
違う仕様で作られてしまった」
これに尽きると思います
建物もそうですが
設備なども含めて
打ち合せ通りに
出来れば問題はありません
完成してから
数年後にミスが発覚という
可能性もあるので
我が家も何か起こる可能性も
0ではないですが
契約前から
クレームになるような物でしたら
契約しないと思いますので
多いパターンは
客「打ち合せ時と違う」
↓
客「あそこは○○してと言った」
↓
営「いや言ってないです」
みたいな「言った」「言わない」の
話になって
話になって
クレームになります
我が家の場合も
キッチンのアップグレードは
最初付くという話でしたが
結局30万円ほどかかりましたし
設置前の問題は
解決しやすいですが
設置後や工事後の
トラブルは結構大変ですね
この場合の原因は
ハウスメーカーでも大工さんでもなく
営業さんや工務さんの
管理能力だと思いますし
当然人間ですから
限界がありますので
ハウスメーカーの原因で言えば
管理出来る限界を超えて
担当させてる場合ですね
担当させてる場合ですね
私の場合、仕事上
大工さんと毎日会いますし
家の解体や新築作業も見ますので
「これで欠陥住宅言ったら可愛そう」って
勘違いのブログもありましたが
これもちゃんと説明出来てない
営業さんや工務さんとの
コミュニケーション不足からだと思います
もちろん
「これは欠陥だなぁ」ってブログも
たくさんありますが
・とういう事で私のオススメ
まずは何処のメーカーでもいいのですが
気に入ったハウスメーカーの
・決算期は避ける
・年度末完成は避ける
これだけでかなり違ってくると
思います
まだハウスメーカーが
決まっていない時に
決まっていない時に
ブログにも書きましたが
タマホームにも何度か行ってましたが
タマホームは5月末が決算期ですので
・今月中なら80万引くとか
・今日契約した場合のみの特別価格です
など言われました
詳細は
レオハウスに決まるまで⑧ タマホームその4
この辺に過去に書きましたが
例えば仕事で
取引先を
2件持つのと4件持つのでは
2件持つのと4件持つのでは
当然1件あたりに
かけれる時間は違ってきます
かけれる時間は違ってきます
タマホームは
担当の営業さんとの相性も
担当の営業さんとの相性も
あってお断りになりましたが
・気になってるハウスメーカーを外から見る
こちらはメルマガや動画が非常に参考になる
愛媛の工務店さんでクオホームさん
余りに遠すぎるので
参考にはしてましたが
こちらでは当然作れませんでしたが
ここが
凄いって思ったのが
年末年始やGWという繁忙期に
平気で長期連休で休みます
やはりこういう余裕がないと
社員も余裕が無くなるなぁとは思います
こちらは何度も行った
住宅展示場ですが
当然GWなのでイベントはたくさんありますね
GW後にちゃんと
従業員も休める事を祈ります
今もそうですが
前に住んでた賃貸アパートから
会社に通勤する間に
タマホームとレオハウスがあるのですが
レオハウスはいつも水曜日必ず休むし
私が仕事終わって
タマホームとレオハウスを通るのが
7時位なのですが
レオハウスは
すでに灯りが消えてる場合もあります
その点タマホームは
いつも灯りが付いているし
8時過ぎてる時でも電気点いてるんですが
一応表記の営業時間は
レオハウス
10:00~18:00 毎週水曜日定休
タマホーム
9:00~20:00 第3水曜日定休
仮に同じ能力の人間で比べたら
どっちのメーカーの方が
余裕があるかは分かります
やはり人間ある程度休まないと
ちゃんと働けませんから
もちろんちゃんと人がいて
ちゃんとシフト組めれて
休んでいるかも知れませんけど
私も前職がホテル業で
年間休日50日なんて時が
ありましたので
もちろん決算期は
その分値引きも期待出来ますが
そもそも大手メーカーなら
原価率はだいたい決まっているはずなので
値引きした分のしわ寄せは
他で補っていると思いますし
契約はしても引き渡しは
余裕持って大丈夫ですよ位の
スケジュールで建てた方がいいと思います
私は年度末すぎてから
見に行って契約したので
暇そうでしたが(笑)
タマホームと違って
レオハウスは決算期が3月末でしたし
・子供の保育園、小学校の学区
・賃貸の更新時期
急ぐ理由だとこの辺が多いと思いますが
急がないといけない理由もなかったので
完成時期はおまかせしましたが
契約が7月で引き渡し12月と
物凄い早かったです
(やっぱり暇だったのかなぁ)
設計や見積り出すのが
有料の会社もありますが
有料の会社もありますが
とにかく急がないで
ゆっくり検討する時間を持って
ゆっくり検討する時間を持って
選んで家を作った方が間違いないです
・とにかく相性が大事です
一部の高級ハウスメーカーを
除くと
全国に支店があるメーカーなら
予算さえ出せば
みんな同じ事は出来ます
私の場合は
1階はワンルームにして
吹き抜けのスキップフロアが
欲しいと最初から言ってましたが
町の工務店だと
このスキップフロアは経験無いなぁとか
ありましたが
ハウスメーカーで
作れないなんて言われたのは
工法が違う所だけで
普通は作れます
2×4や2×6だと
構造的に作れませんでしたが
なので時間がある限りは
色んなハウスメーカーに行って
コメント