固定資産税や住宅ローン減税– category –
-
7年目の固定資産税が来ました。「地方税お支払サイト」からファミペイor楽天ペイを使って払うとポイント還元出来ます
春になると役所よりやってくる 固定資産税の支払いですが 今年の納付金額は ・固定資産税が115,400円と 毎年言ってますが 「甲府市は都市なのか」と思いながら支払う ・都市計画税が27,800円 合わせて143,200円ですが 新居が完成して 6年間住んでいて 既に... -
6年目の固定資産税が来ました・・・PayPay還元が出来ないので他の方法でキャッシュバック出来るか?
家が完成した時に1歳だったお兄ちゃんも ついに小学校の入学式があって無事に終わってご機嫌で家に帰ると 一気に気持ちがダウンする固定資産税の支払い用紙が届きました(笑)今年はPayPayでのキャッシュバック還元が無いので少しでもお得な支払方法を考え... -
固定資産税をPayPayで払って1%還元ゲットしました 「最大1.5%還元」
今年(2021年)は3年に1回ある 固定資産税の評価替えの年です 簡単に言うと 固定資産税は土地と家の価値がどれくらいかで 税額が決まりますが 「毎年なんて忙しくて変更出来ないよ」って事で 基本は3年に1回だけ更新されて 今年は改定する年なので金額が... -
4年目の固定資産税が予想通り「めちゃ高い」ですが、PayPayとクレジットカードが使えました
マスクは全然届きませんが 税金の支払いは 「すぐ届く」ので 今年度の固定資産税通知がきました (一緒にマスクの1、2枚位くれてもいいのに・・・) 我が家は住み始めて 3年ちょっとですが すまい給付金や 住宅ローン減税を考えて 2016年の年末に... -
住宅の引き渡しは年内と年明けどちらが得?
本日(2018年12月29日)は この新居に住み始めて丸2年になります 引き渡しは引越しの3日前だったので 12月26日だったのですが 税金や控除などを計算すると 年内の引き渡しの方がかなり得になりました ・年内と年明けで結構違う 家を買った後の支払いで 最... -
固定資産税の調査員が来ました。金額はいくら?
先日、今年度の 固定資産税通知書が やってきました 住宅ローン減税の プチボーナスが消えました ・調査員が来ます 引越して1ヶ月~2ヶ月位で 固定資産税の 調査員がやってきます もちろん抜き打ちって訳では無く ちゃんと電話があって来ま... -
固定資産税の検査前に物置を設置すると損します
引き渡しが終わったら 外構を色々したいのですが 外構は無くても住めるので まあ引き渡し後にゆっくりという計画ですが 物置だけは最初に設置をしたいです とりあえず右奥に物置を設置する予定です ・引越し前に設置したい エアコン工事やネット回線の工事... -
住宅ローン減税で所得税が全額戻ってきました!
家を建てた方への プチボーナス 「住宅ローン減税」が戻ってきました。 MAX1%の税金は戻ってきたでしょうか? ↓住宅ローン減税の簡単な説明↓ 普通に家を建てると 10年間住宅ローン残高の1%が 住宅ローン減税で戻ってきます。 3,000万以上稼...
1