ネフローゼ症候群– tag –
-
ネフローゼ症候群の通院に行きましたが「肺に影が・・・」って事で肺のCTなども撮りました【2023年9月】
最近はネフローゼの通院は ずっと月1回のペースですが 前回の通院以降に 会社の健康診断があって 尿検査と腎臓は ネフローゼで当然引っ掛かるのですが なんとそれ以外に2つ ・血便があるらしく大腸 ・肺に影がある これで引っ掛かり 「精密検査を受けてね... -
ネフローゼの8月通院日とステロイドの副作用で骨粗鬆症と白内障の検査をしてきました
・去年の6月に1ヶ月間入院 ・12月に2週間程再入院をして それからは多少数値が悪くなっても 入院するほどの再発もないですが ずっと飲んでいるステロイドも 服用して1年過ぎて 総投与量が7,000mgを超えたので 白内障や大腿骨壊死などの 副作用がかなり多く... -
発症して1年、ネフローゼ症候群(膜性腎症)の7月通院日でした【ステロイド7.5mg】
今日は7月の通院日でしたが いつもの病院に着くと 「去年の今頃はここに1ヶ月以上 入院してたんだよなぁ」と 色々と入院生活を思い出しました ネフローゼになる前は 手術や骨折もした事ないので まさか難病になって1年以上通院するなんて 思ってもいません... -
くら寿司やバーミヤンで1人前、塩分2g以下の食事が出来るメニューがありました【塩分制限中の回転寿司と中華外食】
塩分制限で 1日の塩分が6g以下の生活も もう1年以上が過ぎました 最初は割と ストイックに 「1日6g以下だから1食2g以下」と 決めていましたが 「だいたい1日合計で6g守ればいいんだよ」って事で ・朝はinゼリーだけで0.1g ・昼は減塩弁当で1.9g ・夜は家... -
「ネフローゼって全然治らないなぁ…」と思う6月の通院日でした【膜性腎症、ネフローゼ症候群】
去年の6月に 病院行ったらいきなり入院してと言われて 6月8日から31日間も入院して 今日の通院日で ネフローゼと判明してから1年間なので 病院の外観写真も 1年間全部揃ってしまいました(笑) ・6~7月に入院 ・8月からは2週間に1回通院 ・12月に再入院し... -
ニチレイフーズの冷凍減塩弁当「気くばり御膳」が今までで一番美味しいのでオススメ【塩分1食2g以下弁当】
1日塩分6g以下の 減塩生活をスタートして約1年になりました 昼食は職場で食べるので 弁当を持っていきますが コンビニなどでは 減塩弁当なんて売ってないので 今までに減塩弁当を 5社ほど注文して 色々と評価の記事も書きました 前回は値段はリーズナブル... -
アナフィラキシーで救急車に搬送された後の「ネフローゼ症候群」通院日で色々と問題が起きました
月に1回の ネフローゼでの通院日ですが 最初に病院に行ったのが 5月末だったので 発病してもう1年になります ちょっと今回は 病気に悪影響がありそうな GWにアナフィラキシーショックで 救急車で搬送されました アナフィラキシーや 抜歯しただけで発病や再... -
急にアナフィラキシーになって救急車で病院に搬送されました(原因はマクドナルド?)
GWの5月3日 我が家は朝から ベランダ掃除完了🧼1年に1回の掃除なのでどうかなと思いましたが築7年でここまで綺麗ならいいんじゃないかと😃 pic.twitter.com/Vy8lKPWI4C— chelsea (@chelsea_ncis) May 3, 2023 大掃除をしていました ベランダ、外壁など... -
膜性腎症になって10ヶ月、初めて寛解基準の数値になりました【ネフローゼ症候群】
「なんか足が浮腫んでるなぁ」と思ったのが 去年の4月頃からで 近くの町医者に5月に行ったら 「すぐに大きな病院へ」と言われて 1回目の入院が6月なので 初めてネフローゼの症状が出てから だいたい1年になりました それでも6月の時に比べたら ステロイド... -
1食あたり塩分2g以下の「減塩ピザトースト」と「減塩チャーハン」を作る
1日あたり塩分6gの 減塩生活も10ヶ月目に入り 今では「割と普通」というか 色々な食べ物を普通に食べています 最初は 「1食塩分2グラムで何が出来るんだ・・・」と悩んで 塩分2グラム以下のカレー、パスタソースなど この辺は、よく食べますが 今では自炊... -
ネフローゼ症候群になって通院9ヵ月目・・・ついにプレドニゾロンが10mgに減量
世間は花粉症が大ブームで SNSを見ても 「アレグラがいい」とか「ビラノアってのが効く」とか 「舌下免疫療法がオススメ」とか色々と言ってますけど 私も妻も花粉症が無いので 全く分かりませんが 本気でお悩みの方なら 内服ステロイド薬は 「最後の切り札... -
「ワタミの宅食ダイレクト」の減塩弁当が安くて美味しかったのでオススメです
ネフローゼ症候群になり 減塩生活を初めて10ヶ月 仕事に持っていく昼食の弁当用に 過去にいくつも減塩の冷凍弁当を注文しましたが ついに値段、味、コスパが 一番良くて 「ここならリピートしてもいい」という 会社が見つかったんですが まさかワタミの弁...