- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
「高性能や意匠が得意」は嘘?フランチャイズのゴースト工務店に注意
先日
気になった広告をクリックしたら
平屋住宅専門店がOPEN・・・ なんか不思議な専門店です 例えば 建築士って1級と2級に分かれていて
2級建築士はビルなどは作れませんが 3階建てまでの戸建てなら 1級建築士も2級建築士も 全く同じように作れます もちろん現場の大工さんなども 平屋専門の施工業者ってのはないし 平屋が得意なら分かりますけど 「平屋専門って珍しいなぁ」って思うわけです 普通どっちも作れるんだし それを顧客に合わせて作るのが 工務店だと思うので ちょっと気になったので 会社情報を見てみると 平屋専門店はフランチャイズで ここの工務店は数年前まで
768万円の家の フランチャイズをしていて 私も見学に行った工務店でした 「もう768万円の家の フランチャイズはやめて 平屋専門店にしたのか・・・」 「でも2階建てが欲しい顧客層を 取れないから厳しくない?」と 色々と調べたら この工務店は 他のフランチャイズにも入っていて
平屋専門と同じ工務店なのに こちらは若干ローコストな規格住宅 もちろん2階建てです(笑) さらにもう一つ 同じ工務店でやっていて
こちらは さらにローコスト系ですね そして自社工務店の宣伝も独自でしていて 全部で4つの名前で運用しています つまり 全然平屋が専門じゃなくて まるで ゴーストレストランならぬ 「ゴースト工務店」です
目次
・〇〇専門店の方が印象がいい?
ゴーストレストランを知らない方に
簡単に説明すると
UberEatsや出前館などの デリバリー専門で 客席は無く さらに1つの店舗で 10個とか店名を持っています 例えば大衆食堂って 何種類もメニューがあって ラーメン、カレートンカツ 唐揚げ、マグロ丼などなど 何でもありますが ゴーストレストランだと
このように 全部を専門店って名前で出品しています 印象として 専門店って書いた方が 美味しいって思うんでしょうが 結局、嘘を言ってるわけで その点の印象は悪いです しかし・・・ 平屋専門店ってのが 印象がいいのか謎ですが(笑) 大手メーカーだって
平屋も2階建てもありますし
もちろん
ローコストメーカーだって
というか 「うちは2階建てしか作れません」って ハウスメーカーも無いと思います(笑) 逆に平屋か2階建てか悩んでいるって人は 平屋専門店に行かないような気もしますし まあ、ここの工務店は 平屋専門店以外の フランチャイズもしているので そちらに誘導出来ますが 何個も フランチャイズに加盟していると 「集客が苦しいんだろうな」って印象しかありません というか 本当に顧客に困ってなければ フランチャイズなんかに加盟しないです ただ、最初に紹介した工務店は まだいいんです・・・ 3つのフランチャイズが どれもローコスト系のフランチャイズで 正直どれも似ていますから 多分、出来る家もそれほど 仕様に違いないと思います 厄介なのは 複数のフランチャイズで ・1つはローコスト系 ・もう1つは高性能系って感じの 全くタイプが異なる場合です
・なんちゃってな「名前だけ高性能工務店」が増えた?
ゴーストレストランは
味が良ければなんでもいいし
ゴースト工務店でも
家が良ければいいんですが
最近は
フランチャイズの
高断熱高気密工務店が増えました
私が家を建てた6~7年前に
多かった工務店用のフランチャイズは
ローコスト系のフランチャイズや
CUBE系も多かったですが
今では高性能を売りにした
フランチャイズも多くて
・こちらは平均UA値0.46 ・平均C値0.23 さらにデザイン性もある フランチャイズも増えました 昔は高断熱高気密なんて フランチャイズ化しているのは ありませんでしたから ・Youtubeで有名な工務店とか ・フランチャイズなんてしてない 本当に気密、断熱が得意な 地方工務店のみがやっていました 6年前・・・ 私も見学に行った ローコスト工務店
超ローコストの地元工務店 デザインハウス甲府の完成見学会と打ち合わせに行きました
次に行ったのは地元の超ローコスト工務店TVCMなんかもやっているデザインハウス甲府さん賃貸アパートに住んでた時に「999万円で家が建つ」というチラシが何度も入ってい…
ローコスト勝負で
「うちはタマホームより200~300万円は安いです」
「どうせ建て替えるから30年持てばいいです」
なんて言ってた工務店が
webサイトに UA値0.42とか記載するような プランも作るようになりました
・なんちゃって高性能工務店で建てる際の注意
6~7年前は それほど高性能工務店って無くて そもそも フランチャイズ化のノウハウも 無かったんでしょうが そんなもの求めている 顧客も少なかったと思います 実際見学に行っても UA値、C値はもちろん 断熱等級も耐震等級も 知らない営業さんや工務店さんも そこそこいましたし 当時はフラット35の金利を下げるには 断熱等級4なので UA値0.87あればOKだったのですが 自分で売っている家がそれを クリアしているか分からないなんて 会社もあった時代ですが(笑) 今では誰もが 気密、断熱を気にするようになりました そしてwebサイトや広告で 「弊社は高性能住宅専門です」みたいな 感じで運営している工務店が まだまだ そういったノウハウが少なくて 施工ミスが多いという事例があり 実際に施工の写真をSNSなどで見ると 一部の高性能工務店で ・明らかに隙間がある グラスウールの施工や ・窓サッシの隙間も 埋めないような施工が見られます むしろ施主さんの方が 詳しいので 「この施工で大丈夫なんでしょうか?」 なんて不安なツイートを見ますけど 仮にも我が社は 断熱に拘って全棟G2以上の性能です とか言っている工務店が この施工かよ・・・ってのが最近多いです 本当の高性能工務店が ずっと勉強して辿り着いた事を 今まで何もしてなくて 1週間程度の講習を受けて 急に高性能工務店ですって言っても 結局、設計や施工が追いつきません まだ規格住宅なら マニュアル通りに作れば どうにかなりますが 本当の高性能工務店の 見よう見まねで ・床下エアコンで失敗したり ・天井を無理に低くして ただの狭い空間になったり ・めちゃ寒いG2性能の家になったり こんなのもありますね・・・ 見た目や宣伝だけが 高性能なまさに ・なんちゃって工務店や ・ゴースト工務店です ぶっちゃけUA値なんてのは 机上の数値なので 窓でも断熱材でも いい物を使えば数値は良くなります 施工ミスがあって 実際は寒いのにUA値だけはいいって 家が出来ます 他にも せっかくの地方工務店なんですから その土地に合わせた方角 日照に合わせた間取りなど 是非暖かくて涼しい家を建てて欲しいですが なんちゃって高性能工務店には そのノウハウがありません なので
Ua値の性能がいいのに寒い家は実在する・・・
タイトル通りなのですけどUa値の性能が凄くいいのに実際に住むと冬寒い家という事で・・・私が驚いたのはその家が寒いからってわけではなくてUa値の性能が良ければそれ…
UA値が我が家よりずっといいのに 寒い家という謎な家も出来てしまうので どこで建てるかの見極めって大事ですね ・これからは高断熱高気密が売れる ↓ ・とりえあえず講習受けて〇〇に加盟 ↓ ・最初はその通りに作る(ここで契約した人は問題なし) その後 思ったより売れないので 出来ないオプション、得意じゃない施工 キャパオーバーの契約、色々なコストダウンetc 最近はこのフェーズに来ている 工務店や中堅ハウスメーカーも多いのか 結構欠陥のツイートが流れてきますね・・・
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント
コメント一覧 (2件)
中古車業者にも「クラウン専門店」とかありますもんね(笑)
768万の家って、昔は20坪からだったのが今は15坪とかに小さくなってて食品のステルス値上げみたいになってます。
ゼルビスさん
コメントありがとうございます。
768万円のフランチャイズって1地域1軒なので
どうなるのかなって思ったらすぐに
他の工務店が引き継いでました笑
さすがに15坪じゃ住めないし
客は期待して行って実は安くないって知ったら逆効果だと思うんですが・・・