- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
地震対策にニトリで売ってる家具転倒防止器具「不動王」を購入しました
今の家は
耐震性能もいいのですが
・仮に耐震等級3だろうと
・重量鉄骨だろうと
過去の大震災では
家は壊れなかったけど
家具が転倒した下敷きになって
亡くなったり大怪我してる人もいるので
耐震性能もいいのですが
・仮に耐震等級3だろうと
・重量鉄骨だろうと
過去の大震災では
家は壊れなかったけど
家具が転倒した下敷きになって
亡くなったり大怪我してる人もいるので
目次
・大震災時は家具を釘で固定しても外れる・・・
今回の不動王はニトリで
買いましたが
ニトリ以外でも売っていて
買いましたが
ニトリ以外でも売っていて
不動王 L型固定式 (FFT-001) 2個入 累計14,314個越えの販売実績 つっぱり棒では耐えられない震度7の地震対策対応重量1箱:約115kg【倉庫A】
こちらです
ニトリのも
同じメーカーで作っているのですが
なんで男性には
おなじみかと言うと
コンドームで有名なのですが
実は色々作ってる会社さんだったのですね
こちらの製品は
制震ダンパーと同じ仕組みで
実は色々作ってる会社さんだったのですね
こちらの製品は
制震ダンパーと同じ仕組みで
ウレタンに強力な両面テープで
揺れを抑えながら
家具などの転倒を防止します
実際に震度7を経験した人のブログですが
揺れを抑えながら
家具などの転倒を防止します
実際に震度7を経験した人のブログですが
http://www.satonao.com/column/variety/jishin2.html
合板やボードなんかに
釘打っても揺れで
簡単に取れちゃうんですね・・・
今回購入した不動王は
実際にUR都市機構の研究所で
阪神淡路大震災と同じ揺れでも
大丈夫な実験もしているので
壁にネジ固定よりも安全だと思います
合板やボードなんかに
釘打っても揺れで
簡単に取れちゃうんですね・・・
今回購入した不動王は
実際にUR都市機構の研究所で
阪神淡路大震災と同じ揺れでも
大丈夫な実験もしているので
壁にネジ固定よりも安全だと思います
・我が家には危険が家具があります
今回どうしても
取り付けたい家具があって
取り付けたい家具があって
IKEAで買った
ウォールシェルフです
ウォールシェルフです
ニトムズというメーカーの
家具転倒防止板「ふんばる君」ってのを
付けていますけど
家具転倒防止板「ふんばる君」ってのを
付けていますけど
これがどうも
踏ん張れないというか(笑)
このシェルフが
高さ190cmもあるので
床だけでは安定しません・・・
踏ん張れないというか(笑)
このシェルフが
高さ190cmもあるので
床だけでは安定しません・・・
・取付は簡単でした
早速取付をしますが
ふんばる君を敷いてますけど
手で動かすと
ふんばる君を敷いてますけど
手で動かすと
このように動きます・・・
元々釘打つ穴がありますが
これは取り外します
IKEA製ですから
北欧は地震対策とか要らないので
ボードや合板に釘打つだけで
充分だとは思いますが
元々釘打つ穴がありますが
これは取り外します
IKEA製ですから
北欧は地震対策とか要らないので
ボードや合板に釘打つだけで
充分だとは思いますが
日本では釘だけでは無理なので
こちらの不動王を設置します
取り付けは両面テープを
壁と家具に貼り付けるだけなので
簡単ですが
一度付けると
剥がしたら再利用出来ませんので
家具を移動する際は
買い換えないとなりません・・・
2個セットで3,000円しますから
当分移動しない場所が決まってから
取り付けした方がいいです・・・
こちらが取り付けた状態です
この大きさなら1個でも
大丈夫な気もしますが
2個セットだったので2つ付けました
震度7での実験済とあって
たしかに簡単には
家具は転倒しなさそうですが
正直見た目は良くないです・・・
この大きさなら1個でも
大丈夫な気もしますが
2個セットだったので2つ付けました
震度7での実験済とあって
たしかに簡単には
家具は転倒しなさそうですが
正直見た目は良くないです・・・
まあ、このシェルフは190cmあるので
余程気にしないと
目に入らない場所なので平気です
目に入らない場所なので平気です
・今の家は釘打ちが出来ない?
どんなに家の耐震等級が高くても
それは家が耐えれるだけで
家具は揺れますから対策は必須ですが
まず突っ張り棒なんかでは
大地震には余り意味がありません
こちらは震度6強でのテストですが
それは家が耐えれるだけで
家具は揺れますから対策は必須ですが
まず突っ張り棒なんかでは
大地震には余り意味がありません
こちらは震度6強でのテストですが
L型金具のネジが4つある奴なら
結構な強度があるみたいですが
結構な強度があるみたいですが
それでも震度7では
倒れる家具もあったでしょうし
間柱に打たないと何の意味もないです・・・
昔の家は鴨居とかあって
釘が打てる場所が多かったですけど
今の家は余りありませんね
まあ、最近は大きなタンスとかも
使ってない家が多いですし
我が家にも背の高い家具は
他にありませんが
昔の家は鴨居とかあって
釘が打てる場所が多かったですけど
今の家は余りありませんね
まあ、最近は大きなタンスとかも
使ってない家が多いですし
我が家にも背の高い家具は
他にありませんが
冷蔵庫ですね
こちらには早速取り付けたいと思います
後は家庭によっては
カップボードも危険な場合がありますね
こちらには早速取り付けたいと思います
後は家庭によっては
カップボードも危険な場合がありますね
我が家はカップボードは
ピッタリ設置してあるので
大丈夫みたいですけど
ピッタリ設置してあるので
大丈夫みたいですけど
こちらは阪神淡路大震災のデータですが
負傷者は家具、電化製品の下敷きが原因が一番多く
柱、建物の下敷きになった方の3倍近くですから
負傷者は家具、電化製品の下敷きが原因が一番多く
柱、建物の下敷きになった方の3倍近くですから
震度7に60回耐えるで有名な
三井ホームの動画も
揺れ見れば分かりますが
中はぐちゃぐちゃですので
色々と備えといた方がいいですね
不動王 L型固定式 (FFT-001) 2個入 累計14,314個越えの販売実績 つっぱり棒では耐えられない震度7の地震対策対応重量1箱:約115kg【倉庫A】
コメント
コメント一覧 (3件)
こんばんは。
また今度と先延ばしにしてきましたが南海トラフに危機感を覚え、冷蔵庫と棚の転倒防止をやる事にしました。
こちらの不動王は揺れで壁紙が簡単に破れないのか心配ですが、大丈夫でしょうか?
家おやくさん
コメントありがとうございます。
公式のQ&Aだと
Q.地震の際、壁紙と不動王とは剥がれなくても、壁材と壁紙とが剥がれてしまうのでは。
A.家具と壁面とは超発泡ダンパーを介して粘着/設置されるため、地震エネルギーを分散し、壁に伝えにくくなっています。
また壁紙は壁材に広い面積で接着されているため、ここでも力は分散され、
壁紙が剥がれるほどの力はかからない事を、弊社実証試験環境下で確認しています。
(ただし経年また施工状態によっては、壁材から壁紙が剥がれる場合もございます。)
このように剥がれないとは書いてますけど
正直これを設置してから大きな地震もなければ
家具を移動もしていないので分かりません
公式にあったんですね!
他のベルトタイプとかより効果がある気がするので、早速ニトリに行ってきます。
ありがとうございます。