浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
屋外、庭、外壁の掃除汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
知育– tag –
-
FireHD8キッズモデルを7歳と5歳の子供に2台購入しましたが欠点、デメリットが何も無くオススメ
先日のAmazonのセールで Amazonの FireHD8キッズモデルを2台購入しました アマゾンのレビュー数も 凄い数があるのに いいクチコミばかりで 投稿数だけなら 中華製商品によくある サクラを使ったレビュー数みたいですが(笑) Amazon製なのでそんな事はなく... -
サブスク(月額課金)の算数アプリ「クレタクラス」が毎日の勉強にオススメ
今、6歳と4歳の うちの子が一番やっている 勉強、知育のアプリが クレタクラスという 算数アプリです 過去に 「とどさんすう」や 「RISUさんすう」などもしましたが 「今までの算数アプリの 不満点が解消された」と言うか あれだけ最初は 我が家の子供が熱... -
今さら任天堂switchを買いましたが有機ELモデルは「今からでも買い」だと思う
2022年にもなって今更ですが 初めて任天堂switchを購入しました有機ELモデルの白です ネットだと未だに定価より高い店もあるのですが・・・店舗では普通に売っていました今までは「今更switch買うのはもったいない」という考えもあって実際に我が家... -
子供と一緒でもお風呂に「知育しながらゆっくり」入れるライフハック術
この春から お兄ちゃんは小学生になったので 今までは仕事が終わったら 子供2人を保育園にお迎えでしたが 今では ・仕事が終わったら まずは小学校の学童に行き ・その後は妹が通っている 保育園に迎えに行って そのまま夕食の 食材をスーパーで買い 家... -
子供の知育や勉強に今さらwiiUを中古で買ったらめちゃ楽しめました
私はゲームをしませんし 妻もスマホでする位なので 我が家には テレビゲームがありませんでしたが 子供がマリオのキャラが大好きなので 10年程前に妻と遊んでいた 結婚前の 付き合っている時に2人で買って 捨てたと思っていたら 妻が保管してましたので(... -
レゴルイージとレゴマリオは一緒に買うとめちゃ面白い【協力プレイ、対戦プレイ可能】
5歳のクリスマスプレゼントに サンタさんにお願いした 「スーパマリオ」のレゴって書いてありますが(笑) レゴマリオの スターターキットですね こちらをクリスマスに 貰ってから https://reogress.net/archives/31570862.html 全然飽きる事もなく 楽しん... -
ピタゴラスイッチゴール1号が知育、教育に凄い効果があるのでオススメ
今回は本当に神アイテムです特に5歳~7歳位のお子さんには購入をオススメします・・・・・ ・・・・ ・・・ ・・ ・先日、オモチャ屋に行って 知育玩具コーナーに行き ちょっと購入を悩んだのが ドラえもんとかポケモンの「ころがスイッチ」ですね 【オンラ... -
レゴマリオのスターターセットが知育教育にバッチリだし子供もハマる【&レゴルイージ】
レゴが子供の教育にいいのは 知られています https://benesse.jp/kosodate/202104/20210427-1.html ・想像力 ・空間把握能力 この辺はもちろん その他 図形の問題にも強くなるし 自分で色々作るわけですから まあエンジニアみたいな物です(笑) ...
1