2022年01月26日
今回は本当に神アイテムです
特に5歳~7歳位のお子さんには
購入をオススメします
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
先日、オモチャ屋に行って
知育玩具コーナーに行き
ちょっと購入を悩んだのが
ドラえもんとかポケモンの
「ころがスイッチ」ですね
商品の箱にも
・考える
・組み立てる
・試す
・直す
これがプログラミン的思考にピッタリと
書いてありますが
同じような
くみくみスロープですね
こちらは既に持っていますが
余り遊びません・・・
余り遊びません・・・
説明書に書いてある見本通りには
組み立てるのですが
なかなか自分で考えて
オリジナルのコースを
作れないんですよね・・・
作れないんですよね・・・
なので
「ころがスイッチも
同じような道を辿るかなぁ」と
悩んでいると
ピタゴラスイッチゴール1号という
知育玩具がありました
これは球が中に入ると
おなじみの
「ピタゴラスイッチ♪」と
言うだけの商品です
球が転がっている時に流れる
音楽とかは出ず
ただ
「ピタゴラスイッチ♪」と
言うだけです(笑)
言うだけです(笑)
「それに1,620円は
ちょっと割高かなぁ・・・」と思いましたが
子供が「絶対これがいい」というので
こちらを購入して
後はピタゴラ装置の材料っぽいものを
近くの100均一に行って
プラダンや割りばしなどを
500円分購入しましたが
もう、子供がメチャハマりました
・これは知育玩具の決定版?
早速家に帰って
ピタゴラゴールを開封します
ボールが入ると
音と共に
旗も上がります
まずは単純に
割り箸で滑り台を作って
レゴの蓋に乗せるだけで
子供はめちゃ喜びます
「自由に考えてごらん」と言うと
色々と失敗もしましたが
セリアのケースに
割り箸をテープで止めて
コースが作れました
ここまで出来たら
もう子供はハイテンションで
色々と考えます(笑)
普通のオモチャが失敗すると
すぐ飽きたりしますけど

ピタゴラが何回も失敗して
作っているのは
テレビを見てれば分かりますから
何度も試すんですよ・・・
何しろ既製品のオモチャじゃないし
テレビを見てれば
ピタゴラは何回も失敗するって
知ってますから
・ゴミまでオモチャになる
何度も考えて
失敗しても作っていると
パパは大喜びです

考えて、試すって事をして欲しいから
知育玩具を買ってますからね
「ここにあるものは
何でも自由に使っていいよ」と言うと
「これを使う」と
子供が持ってきたのが
五十肩の薬の
空き箱ですね(笑)
とにかく自由に作るってのを
理解したので
蓋とかケースとか
空き箱などでコースを作っています
初日は最終的に
昔使ってた
アンパンマンのブロックや
子供チャレンジの付録など
使わなくて処分しようと
していたオモチャも
よみがえりました

・重力や傾斜を学ぶ
これだけでも
かなり楽しんでいますが
まだ5歳なので
基本はまっすぐにしか
作れません

そこで
100均で買ってきたアイテム
プラダンに
割り箸と突っ張り棒で
コースを作ります
大人なら当然
これを平置きしても
ボールは動かないのは分かりますが
5歳ってそこまでの
理解は頭では難しいので
斜めに置くと
ボールが転がって
高い方から低い方に
球が転がるってのを体験で学べます
100均で買ったもので
これだけ真剣になるのも
ピタゴラゴールに
ボールを運ぶって目的があるからなので
このオモチャは
ちょっと凄いですねー

うちの子供2人も
ピタゴラ好きですが
子供でピタゴラが嫌いって子は
そうそういないと思うので
このオモチャは本当にオススメです
・くみくみスロープが蘇った(笑)
自分で考えて
失敗しても色々試せるようになりました
説明書の見本通りにしか
作れなくて
ボールを転がす系のオモチャが
使われない家庭もあると思いますが
他のは分かりませんが
くみくみスロープは
ピタゴラのボールも使えたので
ゴールにピタゴラを置くとですね
色々と自由な
コースを作るという能力が鍛えられたので
結構、長時間
遊ぶようになりました
失敗したら
考えて作り直すってのを
学べるのが一番大きいです
ちなみに
プラレールのレールは
凹凸があって球が転がらないのですが
「ちょっと飽きてきたな」と思っても
こちらは100均の
キャンドゥで売ってる
プラレールの偽物みたいなレールで
これだと転がりますし
何でしたら
保険会社から貰った
要らないカレンダーや
お菓子の空き箱を追加するだけでも
また新しいオモチャが来たと
遊んで自由なコースを作ります
空き箱なんて壊しても問題ないですから
子供も自由に作れますし
ピタゴラが嫌いじゃなければ
1,600円位でゴールは買えますので
これはオススメだと思います
◆参加ランキング◆

にほんブログ村

にほんブログ村

ローコスト住宅ランキング

2015年4月~16年3月生ランキング
