壁紙– tag –
-
サンゲツの黒板クロスを簡単で綺麗に出来る掃除方法が分かりました(Blackboard 黒板壁紙)
我が家のお気に入りポイント サンゲツの黒板壁紙です 今は5歳と3歳になったので お兄ちゃんが妹に ひらがなを書いて教えています 黒板消しで消しては こういう感じで また書いて消してを繰り返すので どうしてもクロスが 黒板と同じように白くなるんですね... -
壁紙の傷隠しにニトリのLEDキャンバスポスターを買いました
我が家では 子供用の自転車を 玄関に置いています 子供用の16インチなので 小さいですから 玄関のこの位置ですね ここに置いてます スペース的には問題ありませんが 子供は自分で置きたがるし 妻もその辺適当な性格なので 壁紙にスリ傷が出来てしまいまし... -
~家の流行も繰り返す~ 天井が板張りや木目調はダメでした・・・
私の仮説ですけど・・・天井を板張りにした人 (こちらはタマホームのモデルハウス) ・こういう天井を板張りにした人 ・もしくは今からする人って 実家の天井が壁紙じゃなかったですか? もしくは割と裕福な 家庭で育ちませんでしたか? 私の実家は 超貧... -
生ゴミ処理機の周りは汚れるので注意・・・~汚れるので壁紙の上から壁紙を張る~
新築時から使っている 我が家の生ごみ処理機です 最初から生ごみ処理機は 絶対に置くと決めていたので パントリーのサイズも合わせて 中にコンセントも設置しました パナソニック Panasonic MS-N53 生ゴミ処理機 リサイクラー シルバー [温風乾燥式][MSN5... -
壁紙の選択ミスで「失敗したなぁ」と思った場所
我が家の壁紙選びは レオハウスの インテリアコーディネーターさんの アドバイスもあって ほとんど満足しています 「どの部屋にも アクセントクロスあったほうが 広く見えますよ」 などなどアドバイスをもらって 全ての部屋が 白ベースで1面だけ アクセン... -
シックハウス症候群対策には「壁紙」を変更するのが効率がいいです
私の職場は 廃棄物の処分場ですから 普通の可燃ゴミや プラスチックごみはもちろん 家の建材で言えば 石膏ボードやサイディング等以外にも 「こんなもん何処に捨てればいいの?」という廃棄物も当然きます (もちろん許可がありますよ) シンナーやトルエ... -
レオハウスのアフター点検 ~2年点検が来ました~ 「3-追加補修編」
前回の記事で書いた 2年点検で工務さんが来ましたが まだ半分ほどしか 作業が終わっていません ↓↓前回の記事はこちら↓↓ https://reogress.net/archives/15810470.html 今回は前回から約2ヶ月後に もう一度来てくれて 追加の補修を行ってくれ... -
サンゲツの黒板壁紙は綺麗にするのが大変?水拭きで綺麗になりました
我が家のお気に入りオプション黒板になる壁紙でお兄ちゃんも3歳になって 色々とお絵かきするようになりました 何の絵かは分かりませんが(笑)「じゃがいも」とか「バナナ」とか書いてるそうです オプションで設置したサンゲツのブラックボードクロス名前... -
設備・壁紙、クロス編 ~コーディネーターさんの素晴らしさを実感する~
今までも 建具やサイディング、フローリングなどは 工務さんではなく コーディネーターさんと決めてきましたが 壁紙とカーテンは 「まさに本職」なので 悩んだら任せると かなりいいアドバイスがきます ・標準だけでもかなり多いのですが・・・ (これはオ...
1