MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

加湿器のフィルターだけは純正を買わないと後悔します【Panasonic FE-ZKE07】

  • URLをコピーしました!
今年も加湿器を
使う季節がやってきました
我が家の
パナソニック製
気化式加湿器です


日本一乾燥する地域の
甲府市なので
加湿器は必須ですが


気化式加湿器は
濡れたタオルに
扇風機を当てるのと
同じ原理で動きますから


必ずフィルターが必要になります


何度か言っていますが
気化式加湿器は


昔の家だと温度も低く
隙間も多いので
ほとんど役に立ちませんが・・・


今の高断熱高気密住宅だと
・必要以上に加湿しないため
 24時間50%程度の湿度を
 ずっと保つことが出来ます

・その為
 結露が起きにくいし
 カビも発生しません

・しかも扇風機と同じなので
 電気代も安く

・熱くならないので
 子供がいても安全です


しかし、我が家みたいに
24時間加湿をすると
10年交換不要と掛かれている
フィルターが2年で交換になります・・・



説明書だと
1日8時間使って能力が50%に落ちるのが
10年って事なので


1日24時間使って
能力が7割程度まで来たら交換ってなると
だいたい2年ですね・・・

目次

・パナソニックの加湿器フィルターは絶対に純正がいい理由

という事で
同じ加湿器が2台あるので


フィルターも2枚買いました
純正品のフィルター
FE-ZKE07です


実は去年
値段の安さに惹かれて
互換フィルターを購入しましたが


これが大失敗で(笑)
去年の記事でも
「次回は絶対に
また純正品を買う」と誓い


実際に今回純正品に戻りました



もし
「安いし互換フィルターでもいいかな」って
思っている人は


是非とも
純正品じゃないとダメな理由を見て下さい

・理由① 性能が全然違う

こちらが今年購入した
純正品のフィルター

一方こっちは
去年購入した
互換性フィルター
写真だと分かりづらいですが
目の細かさが全然違います


純正品は
旭化成のフュージョンという
立体編み物で


文字通り立体で何層にもなっていて


・自動車のシートや

・医療用のベッドマットなど


耐久性、通気性が
必要な場所に使われています


一方互換品は
ただ編んだだけで
全然違います

・理由② 2年前の純正品より劣る性能

こちらのフィルター
・左は純正品で4年使用

・真ん中は純正品で2年使用

・右は互換品の新品です


実際に使用すると
2年前の純正品>>新品の互換品>>4年前の純正品


この順で加湿器の水が無くなるので


我が家みたいに24時間使用だと
2年間使うと7割程度まで性能が落ちるので


この互換品は新品でも
7割以下の性能しか出ません


去年は
「ただの布なんだから
互換品でいいんじゃね?」と思って買いましたが


純正品を良く見ると
本当に立体で目が細かいので
全然違うって分かります

・理由③ 純正の方が安い

今回購入した純正品が
実売価格だと
だいたい1枚
3,500円~4,000円位で


一方の互換品は
だいたい1枚が
1,800円~2,000位と


純正品は
価格が倍するのですが


先程も言いましたが
互換品の新品は


純正品の2年使った商品より
性能が落ちるので
ワンシーズンで買い替えです


一方の純正品は
最低2年は持ちますから

トータルで考えると
純正品の方が安いです



なので
ちょっとでも悩んでいる人は


私みたいな失敗をしないように
是非純正品を買って欲しいですが


「お前が自分で互換品買ったんじゃん」って
言われるとそれまでですが(笑)


たしかに半額ってのは
大きいんですけど


まさかここまで
性能が違うって思いませんでした

・加湿器は家事時短アイテム

「フィルターは絶対に純正品」と
オススメしましたが


まだ加湿器本体を買って無くて
新築で家建てて乾燥に悩んでるみたいな人が
ブログを見て頂ける事が多いんですけど



私も過去には
浴室の24時間換気を止めて
さらにサーキュレーター回して
リビングにお風呂の湿気を入れたり


キッチンの湿気なども
ファン止めて色々考えたりしましたが


数字計算したり手間とか考えたら
加湿器なんてそんなに
壊れないので買った方が楽だし


なにより気化式加湿器なら
必要以上湿度は上がらないので
ずっと点けておけばいいので楽です


例えば
水と洗剤を自動で
出すってだけの時短アイテムが
人気ですが


お風呂とかキッチンの湿気を
戻すとかも割と面倒なので


結局5年過ぎたら
その辺考えないで
手間が少ない方ってなりました(笑)


なにより浴室の換気って
一度でもオンにしてるなら
止めたら結露の可能性がずっと高いですから
オンオフしちゃダメです


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次