MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

ローコスト住宅で成功するコツは「こだわる」部分と「何でもいい」部分のメリハリが大事【臨機応変】

  • URLをコピーしました!
ローコスト住宅で失敗しない
建材選びで大事な事の一つに
「臨機応変」ってのがあります


決して「こだわり」を捨てろって訳ではなく


たまにSNSやブログで質問が来ますけど
今なら
「LIXILのEWとAPW330
どちらの方がいいですか?」などと
聞かれますが


この程度の性能差なら
サッシなんて安い方でいいし


熱貫流率0.1の違いに
10万、20万円とか使うのは
勿体ないです

目次

・似た性能でも安くなる商品が必ず出ます

質問する人は
必死に色々と調べて
私に聞いてくるので

どちらでも充分だし
安い方でいいと思います

という風に回答すると


なんか適当に答えれると思われるので
悲しいんですが


サッシとか屋根材とか
太陽光とか


契約する工務店やハウスメーカーが
得意の建材メーカーってのは
必ずあります


同じようなA社とB社の商品で
A社の方が安くなるって場合です


後は
ある程度の棟数を作る
ハウスメーカーやビルダーさんなら
たまにありますが


純粋にキャンペーンなどで
さらに安くなる場合です


AとBで似たような性能


・2つが全く同じ値段なら
 Aを選んでもいいけど

・Bが今回のみ安いのでこっち


こういう場面って
日常でも割と無いでしょうか?

・臨機応変で安くても性能に問題無い商品を選ぶ

我が家の例だと
うちは7年前にローコストメーカーで建てたので


同時期に建てた人の
レオハウスやタマホームのブログだと
まだアルミサッシの家も多かったし


標準仕様のままだと
アルミサッシでした


そのような時代でしたが
当時やっていた企画で
玄関ドアもLIXILにしたら
窓サッシはサーモスⅡ-Hが
差額無しですよというキャンペーンです


その上に金額が出ていますが
延べ床面積35坪で1,534万円の家


ローンの手数料や保険料
エアコン代入れても総額で1,738万円です


この値段で満足出来る性能な家を建てるには
臨機応変ってのは非常に大事で


今はサーモスAという名前ですが
当時はデュオPGという
アルミサッシでしたけど

さすがにアルミサッシだと
ペアガラスでも厳しいなぁ


なのでアルミ樹脂か樹脂に
変更したい・・・

こういう状況で
キャンペーンがあって

・アルミ樹脂なら差額0円

・APW330にするなら割引が無いので100万円


という流れでした


北海道や東北は分かりませんが
こちらならどちらでも充分な快適性能で


光熱費の差は
一番差が出るように
シミュレーションする
メーカー発表でも
アルミ樹脂のエピソードⅡと
樹脂のAPW330だと
年間にわずか4,275円の差です


ちなみにこれはYKK発表の数値ですが
アルミサッシからだと結構な性能と
価格差があるように見えますけど


これ、アルミだけ玄関ドアも違うので
注意が必要です・・・


100万円の元を取るには
233年も掛かりますから
やめましたが


これが

・アルミサッシ 標準
・アルミ樹脂 差額10万円
・樹脂 差額20万円


これなら変更したと思うので


商品をあらかじめ決めつけないで
臨機応変に
対応するのは


ローコストの限られた予算の場合
非常に大事です

・性能や使用するのに不満が無いけど安い商品を探す

注文住宅で一番楽しいのは
色々な設備品を選んでいる時だと
思うんですけど


本当に必要なこだわりかどうか
考えて欲しいです


例えば
貴方が魚料理が食べたいって時に
凄くいい魚で
普段は高いけど
今日はたくさん取れたから
安いって魚があると思います


かと言って
何でも安い方にしてしまうと
満足感も減ってしまうので

マグロの刺身が食べたいけど
ブリの刺身が今なら半額・・・

もちろんマグロの刺身が半額なら
ベストですが


マグロのみにこだわりすぎると
なかなかローコストで建てれませんから


これでブリを選んでも
似たような赤身の刺身なので
代用になると思うし
そこそこ満足出来ると思いますけど


一番いいのは
「刺身だったらなんでもいい」って
思える臨機応変な気持ちですね

・臨機応変に変えれない物はあらかじめリストアップしておく

しかし
何でも安ければいいって事じゃなくて

マグロの刺身が食べたいけど
サンマが今なら半額・・・

サンマが安かったとしても
魚という部分では同じでも
マグロの刺身が希望だったとしたら
余り代用にはなりません


その見極めは大事なので


例えば我が家の場合
ローコストでも
キッチンは色々と妥協しないで
高くてもタカラのグランディア
それもほぼフルオプションって感じでしたが


まずは色々と建材や
設備のカタログを貰ったら
第1希望から第5希望まで書くのをオススメします
保育園の申請書とかも
本命の保育園は1つでも
いくつか希望を書きますが

同じように複数の希望を書いて


なかには我が家のキッチンのように
第1希望しか書けないって商品もあって
そこはこだわるべきですし


そうじゃなければ
複数の希望を書いて


中には性能差以上に
価格が安くなるものがあるので
その場合は考慮してみるといいです

・安いからと妥協できない部分も把握しておく

タマホームやレオハウスなど
ローコストメーカーは

最近は値上がりしていると言っても


それでも上手に選べば
まだまだ
2,000万円以内で建てれる
家もたくさんあります



その為には
決して妥協ではない臨機応変さが必要なんですが


何でも安い方にしては
満足する家にはなりません

キッチンなんて最低グレードでいいし
洗面化粧台も安い750mmでいいんじゃない?
お風呂もトイレもなんでもいい

奥様や家族の意見を全く聞かずに
こういう人ってたまにいますけど


「臨機応変」と「なんでもいい」は
全く違います


そもそも設備も間取りも何でもいいって人は
建売住宅の方が価格的に満足出来ると思うのですが


・家の性能だけは妥協出来ない旦那様と

・設備品にこだわりたい奥様


こうなると注文住宅になるし
なかなか低予算では難しいんですが


中には
「性能も設備もこだわりたいし
これ以上予算を削る場所がない」って場合に


家を小さくしちゃう人とか
部屋を1つ減らす人とかいるんですけど


これって車を買うとして

・家族4人でゆったり出来て
・子供は小さいからスライドドア
・やはりトヨタが信頼出来る

そうなるとノアかボクシーかな

こんな感じで
ボクシーやノアを買おうとして

・ナビも大きなディスプレーも欲しい
・他のオプションも削れない
・しかし予算が厳しいな・・・
・しかし中古や新古なんて考えられない・・・

なんて色々と考えている内に
最初の目的を忘れてしまって
ルーミー買っちゃうような
ものですから


家ってのは生活をする
スペースを買うんですから
小さくするのは最大の悪手です


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 確かにこだわり強い人はローコスト向いてないです。妥協とも違うし、まぁこれでいいか…と諦念に似た悟りですかね(笑)

    そもそも減額しないといけない予算管理が終わってるのですけど、今の値段なら仕方ないですからね。。
    何事も背伸びしないで堅実にあるべきです。

    • ゼルビスさん
      コメントありがとうございます

      私は他の人のブログで
      タオル掛けにこだわって
      オプション費用払っている人見てびっくりしました

      さすがに昭和かよって思うプラの
      タオル掛けならともかく
      標準でも金属の細いフレームなのに
      これじゃダメなのかと・・・

      ここを
      こだわる人が大手ハウスメーカーなのかと(笑)

      そもそも一回も予算を超えた事ないので
      減額ってした事ないのです

      そういうメーカーしか選んでないので

コメントする

CAPTCHA


目次