- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
今年は「すだれ」を付けなかったので簾の有無で光熱費や温度、快適差がどれくらい違うか比較しました
こちらは今年の9月中旬
昼14過ぎの我が家です
9月中旬だと まだまだ暑い時期ですが 今年は簾がありません こちらが去年までの外観
こちらは「すだれ」があります 色々と諸事情が重なって 今年の夏は 「すだれ」をしないまま 寒い季節になってしまいました(笑) 夏になるとずっと ブログの人気記事1位になる
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
前回、夏の遮熱対策に すだれを設置した記事を書きましたが我が家の窓はシャッターが付いていて こういうネジ止め式の金具を付けようと思ったらシャッターが邪魔をして …
シャッター付のサッシに
すだれを付けましたって記事ですが
これが人気記事1位なのに
自分の家で「すだれ」をしませんでした(笑)
「まあ簾無くても
どうにかなるかも?」って思ったのは
2年前の秋に
インプラスを施工して取り付け完了しました
色々と検討した内窓ですが ついにインプラスを施工しました 前もって 「当日は2人で施工に伺います」と 聞いていたので まずは 休憩&喫煙スペースを 用意しておきます …
内窓を設置しましたから ペアガラス×2の 四重窓とかなり高性能な状態で これなら簾なくても 大丈夫かなって思ったので すだれの有る無しで エアコン代や体験で どれくらいの差が出るのか 実験したくなったので 今年は最後までしませんでした
目次
・「すだれ」は絶対にした方がいいです
まず結論だけ最初に言うと
「すだれは絶対にした方がいいです」
別に簾じゃなくても
シェードでもブラインドでも
外から遮蔽出来る物は
絶対に欲しいです
南面のガラスなんて
全部内窓あるからLow-e遮熱仕様の トリプルより上のクワッド(4枚)ガラスですが そういう次元じゃありません 家の性能とかの問題じゃなくて 太陽が強すぎるんです(笑) 内窓を入れる前は
ペアガラス+簾でしたが こちらの方が快適です 特に9月を過ぎてからは 太陽の高度も下がって 夏休み期間中よりも 9月下旬の方が暑いと感じる日が多かったです 実際の太陽高度を見ると こちらが昼の12時
夏至がある6月が一番高くて ・8月1日の12時だと約73度 ・9月1日は約63度 ・10月1日だと約53度まで下がります そして一番暑い15時になると
・8月1日の15時だと約45度
・9月1日は約38度
・10月1日だと約29度まで下がります
軒を長くしたって
せいぜい45度くらいまでが
遮蔽出来る限界で
9月1日の38度は既に厳しいですね
私も8月をすだれ無しで
割と問題無く乗り切ったので
「案外いけるな、さすが4重ガラス」と
思っていたら
9月になってめちゃ後悔しました(笑)
例えば引っ越したばかりで簾や
シェードなど買ってない状態で
9月になって
「ちょっと我慢したら秋になるからいいや」って
思っている人がいたら
むしろ
「8月はまだ耐えれるが9月はすだれが必須」って
思った方がいいです
この時期になると
セールで安くなるので
買ったほうがいいです(笑)
もちろん10月の方がもっと角度が下がりますが
そうなると涼しくなってきますから
影響がないどころか
10月下旬になったら
今度は日射をうまく取って
家を暖かくしないといけません
・簾が無い状態での9月下旬の温度変化が凄い
前にすだれの有無で
違いを温度測定をしましたが
すだれが無い状態だと
29.2の時に すだれがあると
27.2度と 温度差は2℃違ってきました 太陽の角度が下がる9月以降は 2℃という温度差以上の違いがあるというか もちろん日射が厳しければ カーテンもするんですけど やはり外で遮蔽して ガラスの温度が 低い方が快適だなって思います 次に、実際に1日の気温変化を見ると 9月30日と既に朝、夜は それなりに涼しい季節ですが
夜に帰ってきて
暑かったのでエアコン入れたから
19時以降は下がるんですけど
9月30日なんて既に夕方は涼しいんですが
15時以降からどんどん気温が上がって
これが全然下がりません・・・
それが今の高断熱住宅ですが
我が家も4枚ガラスとかにしているので
一度気温が上がると全然下がりません(笑)
冬なら暖かい日射熱を
逃さないので
いいのですが
夏は暑いだけなんですよね・・・
なので太陽を遮蔽するのは非常に大事です
・電気代はそこまでの差は出ない?
電気代は単価が毎年変わるので 比較しやすく使用量だけ載せますが 比較対象は過去3年間 ・①簾だけの2021年 ・②簾と内窓がある2022年 ・③内窓はあるけど簾の無い2023年の比較です 窓の性能、UA値だけなら 内窓の無い①は圧倒的に低性能ですが
8月、9月、10月どれも 内窓を入れる前の ペアガラス+簾が一番低かったです 体感上でも夏の日射がある時は 内窓よりも簾の方が 効果があると思いますけど それだと去年が全部1番にならないと おかしいのですが 今年の方が電気使用量が低かったりします しかも今年の方が暑いので ちょっと謎ですが まあ、家にいる時間や 家電製品を使っている時間で 使用量って変わりますけど つまりその程度で変わる位の差しか 電気代って変わらないんですね 特に2021年なんて アルミ樹脂のペアガラスだけですから 樹脂トリプルよりも高性能化した 今のUA値だともっと電気代が下がりそうですが 実際にYKKのシミュレーションを見ても
・アルミ樹脂のエピソードNEOだと 年間光熱費が72,131円 ・樹脂のAPW330で年間67,856円なので 2つの差は年間わずか4,275円なので 月間で考えたら誤差レベルですね しかもシミュレーションと違って 実生活だとカーテンを使いますから もっと差がなくなります それに比べると 簾ってのは間違いなく晴れている時なら 日射を抑えるので 光熱費も下がりますし 何しろ1つ3,000円程で買えるので お手頃な値段なのに 効果はあるのでオススメです
・簾を設置するとデメリットもあります
そもそも実験するから
簾をしないって思ったわけじゃないんです
7月は
INTEX(インテックス)のレクタングラフレームプールを買いました【サイズ260cm×160cm】
3年間使っていた ビニールプールが 昨年穴が開いてしまって 「子供が7歳と5歳と大きくなったので もっと大きなプールを買おう」と思い 今まで使っていたのが INTEX社製…
今年は大きなプールを買って
結構使ったんです
ずっと外にいればいいんですが
暑いし子供のジュースとか
休憩とか色々あるので
窓から部屋に出入りするのですが
すだれ無い方が楽だし
「まだ7月は太陽の角度も高いし
設置はお盆休みでいいや」なんて思ってたら
お盆休みとか
連休で大混雑のディズニーランドへ7歳と5歳の子連れで行きましたがたくさん乗れて満足でした
お盆休みの大混雑の中 7歳と5歳の子供は初めての 東京ディズニーランドへ行ってきました お盆休みの家族旅行ですが 旅館の宿泊代金が余りにも高くて それに比べると デ…
ほとんど出掛けていて 設置出来ずに9月になってしまったので 「もう9月だから涼しくなるし 要らないだろう」と思ったら これが大失敗だったのですが(笑) ・庭でプールとか子供が遊んだり ・親はリビングから庭の子供を見てるとか そういった場面を考えると 正直すだれって邪魔なんですね なのでそういう家庭で 予算に余裕があれば
電動のオーニングとか あったら便利だなぁと思いましたが かなりの金額しますので 簡単には設置出来ません 「我が家はシャッター 付けるからから大丈夫」なんて人もいますけど
シャッターの開閉が大変なのでオシャレな「すだれ」を設置して遮熱効果がどれ位か温度を測定しました
我が家のダイニング窓には 軒がほとんど無いので 夏の遮熱、遮蔽対策は 一番手っ取り早い シャッターがあるのですが シャッター閉めると 家の中が真っ暗になるので ずっ…
そもそも 我が家はシャッターの開閉が面倒だから すだれをしたので だいたい最初だけで そのうち面倒になります(笑)
・そうは言ってもメリットの方が多い
結局実験も兼ねて 簾をしませんでしたが 結論としては 「来年は絶対に設置します」 多少のデメリットもあったけど それを上回るメリットがあります 光熱費がそれほど変わらなかったのは レースカーテンだけでは暑いので 昼間もカーテンをするのですが
レースカーテンだけでは
暑すぎるので
カーテンもするのですが
当然昼間でも真っ暗になります
たしかシャッターも
それが嫌で簾にしたんですが
余りに暗いので
下数センチだけ開けてますが
それでも暗いです
しかしレースカーテンだけでは
これだと4枚ガラスでも 暑いので厳しいです しかし簾があると
明るいのに 日差しは遮るので便利ですね この状態なので庭が見えないから 子供が遊んでいる時は邪魔なんですが 来年に向けて簡単に開閉出来て頑丈な すだれを考えます 我が家の簾は 台風でも外れないように設置したので
いちいち上げるのが
非常に面倒なので
今年のような悲劇を生んだのですが(笑)
とにかく9月になってから
「日射があちいなぁ・・・」って思う日が
何度かあったので
来年はちゃんと設置する予定です
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント