MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

住み始めて5年が経過したweb内覧会【2】~リビング、スキップフロア編~

  • URLをコピーしました!
新居完成から
5年後のweb内覧会


今回は
リビングとスキップフロアです


前回記事の
5年後のweb内覧会
外観、玄関編はこちら


あわせて読みたい
住み始めて5年が経過したweb内覧会【1】~外壁、玄関編~ ブログを始めた時はまさか5年目も続くとは思いませんでしたので(笑)毎年やっているweb内覧会もなんと5年目ですが新居完成時のweb内覧会はみんな綺麗なのは当たり前で...



5年も経過して
今は子供が6歳と4歳ですから


生活感どころか
ちょっと片付けを怠ると
大変な事になりますが


誰だって
家を建てたら普通は
何十年と住むので


新築時のweb内覧会よりも
参考になると思います(笑)

 


目次

・こちらが5年経過したリビングです

 

早速、今のリビングがこちら

リビングa

まあ、普通のリビングです(笑)


間取りを見ると

リビングb

緑の〇部分がリビングです

・左にはキッチンとダイニング

・奥にはスキップフロアと階段があります


改めて考えてみても
こだわりとか余り無かったですが(笑)


昼の太陽光、夜でも自然な灯りが欲しいので
4方向全てに窓を入れています


過去に都内に住んでいた時に
うつ病とパニック障害で
働けなくなった時期があって


自然光の大事さを身をもって学んだので


今の窓を減らして性能上げろって
流行とは違うかもしれませんが
全てに窓を作っています


他にこだわりも少ないですが

・子供が走り回って問題ない広さで

・夫婦二人が寝転がっても
 平気なソファを入れれて

・建てた時は子供と犬もいたので
 ソファを壁付じゃなくて真ん中に置いて
 周囲を走れるように配置してますから


結構無駄が多い
レイアウトかもしれません・・・


後は

ダウンライトですね

ダウンライトにするのは
絶対条件でした


私にとって
家を建てる=ダウンライトの家を建てる位に
これは絶対です


超貧乏な家で生まれて
小さい頃に見たダウンライトの家ってのが憧れだったので(笑)


ちなみに去年の
web内覧会はこちらです

リビングc

そういえばカーペットは
毎年買い替えています(笑)


子供も小さいし
どんなに掃除しても汚すので
ニトリなどで安いのを買って毎年交換します


こちらが別角度の写真

リビングd


今年は
子供のオモチャ棚も買い換えました

https://reogress.net/archives/30374505.html



6歳と4歳なので
まだまだ増えそうです

リビングe

今は凄い
オモチャが多いですが


お兄ちゃんは最近
タブレット学習とかやりだしたので
これからちょっとは減るかもしれません


カーペットと棚と
今年は

リビングf

インプラスを付けたので
雪国みたいな見た目になりました(笑)


フローリングは

リビングg

ライブナチュラルという
突板フローリングです


ローコストなので
無垢とか考える必要もなかったです(笑)

リビングh

まだ綺麗ですし
日焼けにも結構強い感じです


もちろん子供も小さいので
良く見ると細かい傷も多いですけど

 


・スキップフロアはめちゃ使うようになりました

子供のスタジオアリス写真も
かなり増えてきたので

リビングi

置ききれないので
リビング階段に
写真を飾るようになりました


そして
リビング階段の途中に

リビングj

リビング階段を登って5段目に
スキップフロアが約3畳あります


まだ子供も小さいので
リビング階段を椅子に使ったり

リビングk

ピタゴラ装置を作って
遊び場にしたりと
楽しんでいます


スキップフロアも
6歳と4歳になったので
かなり使うようになり

リビングL

二人で勉強する時間も
あったりしますので


今のスキップフロアが

リビングm

こちらですね
ただの遊び場から
勉強も出来るスペースっぽく
なっています(笑)


それでも
まだ遊ぶ方がずっと長いですから

リビングn

スキップフロアの床で
色々と遊んでいます


後は保育園で

ピアニカを始めたので

リビングo

ここに
シンセサイザーも置いています


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次