- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 旅館、ホテル
元支配人が教えるホテル、旅館で「部屋をアップグレード」してもらうコツ
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
ふるさと納税と住宅ローン減税を上手く併用して返礼品を頂きました
我が家は既に 住宅ローン減税を4年間受けてますが まだまだ所得税は全額戻ってきますし 所得税だけでは引ききれずに 住民税も安くなっています それだけ年収が 低いって事ですが・・・ それでも ふるさと納税とは併用出来ますので 今年もいくつか寄付して 返礼品を頂きました 住宅ローン減税と ふるさと納税を併用される方は
「ふるさと納税」と「住宅ローン控除」は併用出来ますが損する場合もあるので注意です ~我が家の実例~
税金とか控除などは こっちから色々調べないと 損する事も多く まして得する情報なんて ちゃんと調べないと 国は教えてくれませんが ・住宅ローン控除と ・ふるさと納税…
去年こちらに
「日本一詳しく簡単に」を目標に
私の給与明細や住民税通知書も載せて
分かりやすく記事を書いたので
検討する人は見て頂きたいです
目次
・まずは去年寄付した結果、住民税は下がった?
去年は30,000円の
ふるさと納税をして
こちらが今年5月に来た
住民税通知書
去年から働き方改革とかで 残業と休日出勤が ほとんど無くなったので 年収は500万円程になりました・・・ 2年前までは毎月30時間は 残業がありましたが・・・ という事で 住宅ローン減税で所得税は0になって さらに引ききれない分 89,800円が住民税で控除されています 住宅ローン減税の 上限は136,500円ですね その下のふるさと納税控除が 28,002円で 去年は3万円の寄付をして 2,000円は自己負担しますから 全額返ってきていますし 住民税の支払いが 今年は毎月8,100円しかないので 非常にありがたいです シミュレーションだと6万円位は 寄付しても大丈夫なのですが ・急に秋から働けなくなったりして 給与が下がったり ・冬のボーナスが 出なかったら上限額が下がるので 今年は4万円の寄付をしましたので オススメ順に紹介します
・今年の寄付は全部食べ物にしました
ちなみに今年は ①静岡県西伊豆町の金目鯛煮付け4尾 ②北海道当別町のロイズチョコ詰め合わせ ③熊本県水上村の黒毛和牛カルビ600g ④静岡県沼津市の中トロ750g 全て10,000円の寄付金です 家族4人ですから なるべく質は落としたくないけど 量は欲しいと かなり考えて購入しました
・1位 – 「買ったら1万円以上?」西伊豆町の金目鯛煮付け
ふるさと納税の返礼品は 還元率が30%までと決まっていて 10,000円寄付したら 返礼品は3,000円程度までって事ですね 去年ふるさと納税した
アラジンのトースターは
ふるさと納税先の
河西市ってとこに会社があるので
安く仕入れられるのか
還元率は50%程度とお得なのですが
本来は還元率は30%なんですけど
今回
「これって買っても10,000円するのでは?」と
私の中でオススメ1位になったのが
静岡県西伊豆町の
金目鯛ファミリーセットです
中身はかなり大きい 金目鯛が4匹です 子供はそこまで食べないので 1回に2匹づつで 2回に分けてたべました 冷凍で届くので
湯煎で20分ほどで 完成しますが かなり大きいですよね 静岡のお土産屋さんとか 1尾3,000円で売っていても 普通だと思うので これはかなりお得だと思います
味も美味しかったですし 5歳のお兄ちゃんは
4歳、2歳の子連れでお泊り旅行「伊豆稲取温泉 心湯の宿 ~SAZANA~」~下田・伊豆旅行②~
この日は下田にある海水浴場に朝5時出発して ずっと白浜海岸で遊んだので下田の旅館に泊まろうと思いましたがこの辺のホテルや旅館はお盆休み価格で軒並み1泊で合計10万…
我が家は稲取によく旅行に行くので
金目鯛の煮つけは
「お泊りで出る美味しいお魚」って言うので
金目鯛が好きなら
この返礼品は大きさ、味、量ともに
優れていると思います
・2位 – 手間は掛かるけど量、味バッチリ静岡県沼津市の中トロ
続いて
次にオススメなのは
静岡県沼津市の返礼品 マグロの中トロ750gです かなりのボリュームで これで10,000円はめちゃお得で こっちが1位でもいいのですが すぐに売り切れて さらに この記事を書いている時は 20,000円になりました・・・ 多分時期的に 余りそうな位に取れると 期間限定で安く出るのかもしれません ただ、食べるまでの準備は ちょっと大変で ・まずは冷凍のサクを 塩水で洗い流して ・その後 ジプロックに入れて
氷水で1時間ほど解凍させます そして もう一度マグロの水気を取って さらに冷蔵庫で半日~1日置いて やっと食べれます サクの状態で 皮も付いてるから なかなか切るのも大変ですが
中トロ750はボリュームが凄いですね かなりの人気商品なのか
「本当に1万円で 売っている時あるの?」って位に いつも売り切れで2万円になっています クチコミを見ると 色々な自治体で中トロはありますが 割と悪い評価だったり ほぼ赤身みたいなクチコミもありますけど ここの返礼品は写真の通り 完璧な中トロですので 美味しかったですから また1万円になっていたら 狙いたいです
・3位 – 凄いボリューム!熊本県水上村の黒毛和牛カルビ600g
魚を2つ選んだので次は肉です
焼肉用のA5ランク厳選みたいなのは
300グラム~400グラムが多いのですが
「もうちょっと量が多いのがいい」と
欲を書いて探して(笑)
【ふるさと納税】くまもと黒毛和牛 黒樺牛 A4~A5等級 焼肉用カルビ 合計600g (300g×2パック) 牛肉 和牛 お肉 黒毛和牛 カルビ 焼肉 BBQ 国産 九州産 熊本県産 冷凍 送料無料
というか
こちらも記事書いてる時には
値上げして20,000円になっていますので
検討される方は価格を良く見て下さい
焼肉用でカルビだと
600グラムになると
ほとんど無かったですが
これは600グラムある分 A5だけでは無くて A4、A5になっています まあ和牛の等級は
味の評価じゃなくて 見た目だけの評価なので 充分美味しいA4もあります そして届いたのがこちら
少なくとも私は 肉なんて詳しくなく 普段は高い肉なんて食べませんから 全部A5と言われても納得します こちらは中トロと違い ただ冷蔵庫で半日~1日置いとけば いいだけですから 解凍したものがこちら
家族で焼肉をして食べましたけど 柔らかく、味も美味しくて 満足出来ましたが 金目鯛、中トロに比べると 多分スーパーで買っても5,000円程度なので 3位になりました 上位2つは普通に 10,000円で売っていても おかしくないですからね まあ600グラムで5,000円の肉なんて 売っていても 普段買えませんけど(笑)
・4位 – 北海道当別町のロイズチョコ詰め合わせ
最後はふるさと納税の
人気ランキングでも上位な
北海道当別町の ロイズ詰め合わせです 商品に 「5品以上詰め合わせ」と 書いてあったので期待しましたが
ピッタリ5品ですね(笑)
生チョコとポテトチップスチョコは 必ず入って 残り3つがランダムなのですが ちょっと計算すると ・生チョコ 778円 ・ポテトチップスチョコ 778円 ・黒糖ショコラキュイ 875円 ・コーティングショコラ 1,404円 ・ピュアチョコレート 443円 合計4,278円です 国が言っている 「還元率30%までにしなさい」ってのは 超えてますけど やはり定価が分かる商品だと めちゃお得感って出せないですよね・・・ 金目鯛とか中トロとか 生鮮食料品って定価がないから 誤魔化せますし(笑) まあ、味は いつもの間違いないロイズです これだけ頂いて 自己負担2,000円ですから 本来、どれを選んでも得なのですが やはり、普段では買えないものを 頼むと「お得感」とか 「喜び」が増えると思います 去年の返礼品 アラジンの オーブントースターも 自分で買うなら もっと安い奴買ったと思いますし なかなか金目鯛も中トロも ここまで買えませんけど ロイズは自分で買うので その差が順位だと思います
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント