MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

自分の家って「誰のために、何の目的で建てる」か覚えてます?

  • URLをコピーしました!
今年も終わりなので
最後の記事は

家作りにおいて

最近思っている事を書いていきます

・・・・・
・・・・
・・・
・・

注文住宅に関しては
今年も相変わらず
性能は上昇して
その分、値段も比例して
若干上がっている感じですね
住宅a

相変わらず
レオハウスは
公式サイトに情報がないので・・・
こちらはタマホームですけど
「標準が樹脂トリプル」
宣伝してます
そうは言っても
家が完成して
住み始めると
ついつい当初の目的
「なんで家が欲しかったのか」
忘れてしまいがちで
また建築中や打ち合わせ中でも
色々と夢のような
オプション設備とか見ると
ついつい当初の目的を
忘れてしまいます
先日も

可愛そうな火災の事故を見て
「そういえば子供が小さいから
安全の為に絶対にオール電化と言ってたなぁ」
思い出しましたが
当たり前に生活してますと
ついつい忘れてしまって


ガスコンロ欲しかったなぁとか
記事を書いちゃったりしちゃいます
住宅a-2
(1口をガスコンロと言って2口以上をガステーブルと言うみたいです)


火事の原因で一番多いのは
圧倒的にガスコンロですからね
特に子供が小さいので
「オール電化にしよう」と思って作りました
それのが光熱費も安いですし(笑)

・最初の目的を忘れなければ大丈夫
だいたい
家事動線とか住宅性能なんて
ほとんどの場合は
「家を建てよう」って思ってから





「じゃあ、どういう家にしよう」
打ち合わせなどをして
初めて浮かぶ事で
それより前ですね
「何故、家を建てようと思ったか」の状態を
忘れない事です
私の場合は
住宅b

・子供が生まれて、住んでいるアパートが狭くなった


・将来何かあっても子供に資産を残したい
主に、この2つですね
夫婦とも41歳で初めて
子供が生まれたので
とにかく子供の為が一番の理由です
・今のアパートでは手狭だし


・庭も無いので遊べないし
そして、私は

一切働かない父の元で生まれて

生活保護世帯という
超貧乏な家庭で育ったので
将来何があっても
子供に資産を残せるように
家を建てました
「戸建ては負債」とか言いますけど
それは築30年~40年経過した話で
それまで生きていれば
子供は成人しますので
家は負債でも何でも
土地があるだけで充分です

なんでしたら
私の会社で解体しますし(笑)

仮に子供が小さい時に
私が亡くなった場合ですね
団信に入っていれば
築20年以内の家なら
間違いなく資産として残せますし

妻が再婚するかは分かりませんが
家と土地があれば
妻の収入だけで充分やっていけますし


・予算は絶対に超えない
予算に関しても
最初に決めた事は守りました
当時の家賃が
59,500円なので、それ以下
とんでも無い貧乏な家で生まれたので
お金の大事さは良く分かっていますし
もう10年以上前ですが
パニック障害やら鬱病になって
働けなくなった時期があるので
・最悪コンビニやマックのバイト

・いざとなったら妻の給料だけでも
 払える金額


そう考えると
ローンは毎月6万円以内は
絶対に守ると決めていました
魅力的はオプションや
高性能な建材もありますが
「予算の中では
最善を尽くしましたが」
世間がHEAT20 G2や樹脂トリプルとか
言ってる事を考えれば
我が家の家は
そこまで高性能じゃないですね・・・
それでも
冬暖かくて夏涼しい家で
当時の予算内で
未だにこれ以上の性能と間取りは
作れないはずと満足しています

canvas5

こちらは12月の1週間の
我が家の気温データですね

我が家は仕切りもなく
吹き抜けなので
家全部を1台のエアコンで暖めて

家の中全部この温度になりますが

canvas30

これだけ外は寒くても
18℃以下にはなりませんので
快適だとは思います

我が家は
24時間暖房とか
妻が「もったいない」と言ってしていませんので

・エアコンは早朝オンで
 出勤時にオフ

・また家に帰ったらオン
 寝る時にオフって感じですが


凄い寒い日でも
これだけの温度なので

実際に住んでいて
この程度の性能あれば
快適だとは思います

ただ、ガチな高性能住宅は
夜中にエアコン入れなくても
18℃キープする家もありますから

予算の許す限りは
高性能住宅にした方がいいなとは
思います

とにかく予算に関しては
我が家の育ちの問題と
過去に働けなくなった事から
絶対に守りました

最初の目的が
子供と妻の幸せの
ための家ですから

これだけ快適な温度なら
充分だと思ってます

私がよくブログに書く

「家はツール」

これですね
家を建てることが目標じゃなくて

家は生活する為のツールですから

家の為に生活が苦しくなったり
娯楽費が減ったりなんて
何のための家か分かりません・・・

もちろんどんなに高性能な家や
大きな家でも
「建ててもまだまだ余裕」って人もいます

生活に余裕があるか無いかは
各家庭の収入で違いますので
とにかく比べない事ですね


・家づくりに関して人と比べない事
ぶっちゃけ予算の問題

ネットで相談するよりも
職場の同僚に聞いた方がずっといいです
既に家を持ってて
給料も同じくらいの同僚なら
割と参考になるかもしれません
それでもやはり
家庭によって全部違いますね
例えば

我が家が

いざとなったら実家で100万円とか
融通してくれるような余裕のある家なら
もうちょっと無理したかもしれませんし
「何があっても
人間働けるでしょ」なんて性格や
もっと大きくて安定した職場だったら
予算を増やしたかもしれませんね
公務員や大企業なら
自分の10年、20年後の
職場でのビジョンが想像出来るかもしれませんが
私なんか全く想像出来ません
先日も同僚が
腰を悪くして長期休養してますが
体も心配ですし
全員が昇進するような職場でも無いですし
まあ、余りにも貧乏な育ちだったので


そもそも普通に結婚して
子供が出来て、家がある事だけで
充分幸せですから
他人とお金で比べるってのが
小さい頃から無かったですが
ネットとかSNS見て
ついつい比べちゃう人は注意が必要ですね

・間取りや性能なんて、その後から決める事
さて、上記の家を建てる理由と
予算が決まったら
次は間取りや性能ですね
私の場合は
当然、子供の為に建てるので
子供が優先です


当然、子供部屋はありますし
住宅c

設備や間取りも
子供が生まれたから家を
買うんですから
子供を優先する間取りは当たり前です
これだって

・建てる目的や


・本人や子供の年齢


・持っている趣味で
変わりますので
余り人と比べる事じゃないですね


こちらの記事は
ヘーベルハウスの施主さんの記事ですが
詳細は記事を見て
頂ければと思うのですが
簡単に言うと
「豊かな暮らしの間取りは
人それぞれ違うという記事です」
なので売る方の
一方的な「豊かな暮らしの提案」
施主に取っては
何の豊かさも無い場合があるという
納得の話なのですが・・・
言いたい事も分かるし
間違ってないし
私も同じ意見なんですが
なぜか共感出来なかったんですよねー
なのでツイッターでは
こんな返信になりましたが(笑)

「家の考え方に関しては
全く同じなのに何故だろう」

色々考えたんですが

私の想像する豊かな暮らしに
「家」ってのが余り浮かばないんですね

「豊かな暮らし」で画像検索すると

住宅e

家の写真ばかりですが

この中で「これはいいな」と共感出来るのは

住宅f

この2つかなぁと思いますけど

これを見て
「引き違いの大きい窓なんて性能が落ちる」

とか

「天窓なんて気密が落ちる」

と思う人もいますし

「自分好みの
インテリアに囲まれるのが
幸せって」
人もいます

私の場合は

子供がいて、妻がいて

それで楽しければ幸せで豊かですから
・子供の為に家がある
 
・何かあったら団信で住むところは残せる
なので家は欲しかったですけど
それでも「家=豊かな暮らし」って
イメージは余りないです
何度も言いますが
私は「家=ツール」と思ってますから
そこまで生活に関しては
家に比重を置いてないのかもしれませんね
とはいえ、同じような記事


こちらの返信には
こんな風に
「エアコン1台で
家中が暖かいのは豊かだ」とも思いますから
どうせ建てるなら
間取りも性能も
予算の許す限りは
満足した家にしたいですよね

・ローコストでも幸せになって欲しいですねー
個人的にハウスメーカー選びが
一番難しいゾーンって
建物本体の予算が
2,500万円位かなぁと思います
性能重視なら
・高性能工務店や一条工務店
見た目重視なら
・住友林業や積水ハウス
この辺がどれでも選べるわけですから
大変ですね

まあ、ローコストでも
色々と大変ですけど

まあ、私なら
見た目にはこだわらないので
この中なら高性能工務店を
選んじゃうとおもいますが
そうは言っても
様々な事情や、家庭の収入などもあって
我が家みたいに
予算1,500万円ほどで
建てなくてはならない人も
いると思います
世間的には
見栄もあるのか
私みたいな
「こんだけローコストですよ
どーですか!」
みたいなブログは少ないんですけど(笑)
それでもせっかく
解体とはいえ家に関する仕事してますから
限られた予算内で
少しでも快適な生活になるように
ちょっとでも役に立つ
記事を書いていこうと思いますが
とりあえず
普通に夏涼しくて冬暖かいを
実現するにはZEH程度の性能あれば
充分ですから
予算が無い人まで
ネットや動画の影響で
無理をしないで欲しいですね
・・・・・
・・・・
・・・
・・
なので

・収入や、家を建てる目的


・さらには性格によっても


作り方や予算は違いますから
やはり人と比べる物ではありませんね





・性能を軽視してもいけないんですが・・・
私は「高性能は要らない」って
言ってるように
思われるんですが

これも違うというか

これも人それぞれなんですよね
例えば、高性能重視で建てた人に取っては
「我が家が暖房を使う時期でも
まだ暖房が要らないで暖かい」
これで満足してくつろげるなら
豊かな家だし正解ですし

実際、家の中全てが
同じ温度ってのは
予想以上に快適ですし

私が好きなメーカー
BESSの家
住宅g

ここだと高気密とか
ZEH仕様の断熱性能すら
ちょっと難しいんですが
ここで暖炉の前で
くつろげて満足出来るなら
これも正解です
本当に豊かな家ってのは
抽象的だし答えが難しいのですが


「自分が何故家を建てたいか」

「本当に欲しい家は何か」
これを知る事ですよね
実際にUa値が
0.4  0.5  0.6  0.7 で
どれくらい住みやすさが変わるか

同じ数値だって
間取りによっても違いますし

個人個人で体感も変わります

実際に我が家は
快適だと思いますが

結局、実際に住む人が
満足してればそれが正解です

後、普通なら
家族も一緒にいますから

旦那さん、奥様、子供
全員が満足するのが正解ですね

自分でブログ書いといて何ですが

人の意見なんて
参考程度に留めて

まずは家族で
色々決めるのが一番です

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。
    いつもブログ見てます。
    山梨県て案外寒いのですね。
    私は香川なんですけど、最低気温が2℃で寒いなーて言ってます。
    来年もブログ更新楽しみにしてます😉

  • >>1
    ヤスさんコメントありがとうございます
    何しろ富士山、赤岳、八ヶ岳など
    360度高い山に囲まれている
    盆地なので雲が無いので
    ずっと晴れていて
    放射冷却が凄いので
    昼の気温は東京と変わらないか高いんですが
    早朝が冷え込みます・・・
    寒暖差が激しい地域は葡萄が取れるらしいので
    だから名物なのですが(笑)
    後、日照時間も日本一なので
    太陽光にはいいですね^^
    でも冬は寒いし
    夏は40℃越えます・・・

コメントする

CAPTCHA


目次