- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
ローコスト住宅なのに総額4,000万円?私には支払い出来ません・・・
「ローコスト住宅」というワードで
検索して見に来て
頂いている方が結構います
検索して見に来て
頂いている方が結構います
どの検索ワードでここに来たか分るのですが
ぶっちゃけお金持ちの方は
余り参考にならない
私のブログですので
私のブログですので
(お金出せば解決出来る事ばかり・・・)
なるべくいい家を
なるべく安く作って
満足出来たら私も嬉しいですが
・ローコスト住宅に定義はないですから・・・
私も参加している
ブログのまとめサイト
同時に検討したタマホームの比較です
アルミ樹脂複合サッシですが
ここにローコスト住宅の
ブログまとめがあるのですが
他の方のブログ見てると
「結構高いなぁ・・・」
とか
「うわ、髙い・・・絶対無理」
ってブログが結構ありまして・・・
費用の総額が
4,000万円という
家のブログも
ローコストブログに入っています
本人が
「この家はローコスト」って言えば
ローコストなのですが・・・
土地代は地域で差がありますが
私の中での
ローコスト住宅っていういのは
土地代を抜いた
全ての総額が2,000万円以内って
思っています
3,000万円あれば
一条工務店で建てれますし
あとちょっと出せば
積水ハウスだって可能です
この辺のメーカーが
「ローコスト」って言うのは
おかしいと思いますし
おかしいと思いますし
・総額が2,000万円以内なら建物本体価格は1,400万円位
土地代金は住む地域で全然違いますから
参考にならないとしても
建物をローコストで
全て含めた総額2,000万円で
建てたいなら
付帯工事費や諸経費などを逆算すると
建物工事費が1,400万円位なら
総額が2,000万円で収まります
こちらが我が家の金額です
(実際はオプション費用などでもう少し上がりましたが)
表示されている
建物本体価格は1,534万円ですが
レオハウスの場合は
付帯工事費は込みの金額ですから
(支店によって書き方違うかもしれませんが)
付帯工事費を
別途計算するメーカーでしたら
建物本体価格はおそらく
1,300万~1,400万円位の家になります
同時に検討したタマホームの比較です
タマホームは
付帯工事費別で出してましたが
建物工事費は1,413万円でした
というかタマホームのルールで
我が家の建物価格出したら
1,260万円ですね
オプション費用にもよりますが
建物本体価格が1,400万円
付帯工事費込でしたら1,500万円
諸費用やカーテン、エアコン代などを考えると
この位の価格まででしたら
土地代抜いた総額が2,000万円で可能です
建てる際にハウスメーカーと
工務店も何件か見ましたが
この価格のローコストまで行くと
地元工務店でもなかなか
建てれないレベルです
(本当に安いだけなら建てれますけどね・・・)
この値段である程度の性能を考えると
ローコストメーカーこそ
薄利多売のスケールメリットが得られる
大手メーカーや
チェーン展開している
工務店の方がいいと思います
・建物本体価格が2,000万円なら総額2,600万円位はかかります
我が社は超高性能で
高気密でもわずか2,000万円で
建てれますなんて言われても
建物本体で2,000万円出したら
総額でおよそ2,600万円
土地代入れたら4,000万円近くになります
逆に建物価格で2,000万円も
出せるような方でしたら
30坪なら
一条工務店でも建てれますし
一条工務店でも建てれますし
高気密、高断熱が得意の工務店などでも
どこでも充分建てれる金額です
ここで「2,000万円ならどうにかなる・・・」なんて
無理すると
付帯工事費、諸費用は
どの家もかかりますから
土地代抜きで2,600万円程かかって
土地代が1,000万円としたら
総額で3,600万円です
3,600万円あれば
セキスイハイムの建売まで
視野に入れれますから
こうなるとローコストとは
言えない価格になりますね
私には絶対払えない金額です・・・
まあ家なんて5,000万円はかかるって
思っている方からしたら
3,600万円も充分ローコストですけどね
・逆にタマホームとかレオハウスで建物工事費2,000万円は可能なのか?
もちろん大きい家なら
ローコストでも金額は上がりますが
例えば普通に家族4人とかで暮らすなら
30坪~40坪の間が標準だと思います
私の家ですら
レオハウスの中では
一番高いグレードですから
一番高いグレードですから
逆に建物工事費で2,000万円を
超えるような家なんて
建てれないかなぁって思っていたら
建てれないかなぁって思っていたら
タマホームの家ですが
延床は50坪と広いですが
建物工事費2,500万円~で
なんとプール付きになってました
なので40坪なら
2,000万円ちょっとで
ローコストメーカーなら
プールも夢ではなさそうです(笑)
ローコストメーカーなら
プールも夢ではなさそうです(笑)
・総額2,000万円でサーモスXが可能な家
吹き付け断熱も樹脂サッシも
最近は増えてきていますので
使う方が増える=値段が安くなりますが
なかなか総額2,000万円以内で
樹脂サッシクラスの窓は厳しいんですが
何度か打ち合せに行った
甲府のローコスト住宅メーカーの
デザインハウス甲府さんで
アルミ樹脂複合サッシですが
UA値0.34のサーモスX使用で
太陽光が付いて
付帯工事費込1,450万円という
商品が発売されました
(なんか宣伝みたいですが安いですね)
C値は記載も保証も無いのと
使用する断熱材は書いて無くて
屋根材はガルバリウムのみ
キッチン、バスルーム、洗面台なども
1種類だけ標準みたいなので
自分の希望を叶えていくと
結構オプション費用かかりそうですけど
標準仕様1,450万円はかなり安いです
こちらが昔貰った見積りです
建物価格が1,298万円と
今回のサーモスX仕様より
150万円安いですが
150万円安いですが
こちらの地盤改良費と土地代を抜いた総額が
1,660万円ですから
サーモスX仕様の家も
2,000万円あれば
充分建てれると思います
・家ですから数値より間取りのが大事です
住んでいる地域にもよりますが
私の住んでいる地域は
5地域の山梨県ですが
5地域の山梨県ですが
我が家のサーモスⅡ-Hどころか
数年前に建売買った知人の家の
アルミペアガラスでも
(low-eでも無いペアガラスです)
充分快適には
生活出来てますので
もちろん性能がいい窓の方が
冷暖房費は安いですけど
数値ばかりにこだわるのも
どうかなぁとは思いますが
(寒い地域は別ですけど)
お金あるなら
問題ないのですが
(結局ここに辿りつきます)
余り数値ばかり追うと
予算不足になって
建てた後の生活が
かなり厳しくなったり
かといって予算削減の為に
家として一番大事な
間取りとか設備とか疎かにすると
本末転倒になると思いますが・・・
そもそも・・・
「コミコミ価格」とか言って
結局そのあとに500万円はかかる
住宅表記にも問題があるのですが
コミコミ価格や
付帯工事費込と書いてあっても
建物価格+500万円+土地代
これくらいは最低かかると
思って計画すれば間違いはないと思います
コメント