2018年07月09日
我が家の庭に
置いてある
エアコンの室外機です
暑くなって
エアコンもずっと動いているので
子供が2歳になって
かなり早く動けるように
なりましたが
まだ
危険な物の区別が分かってないので

まだ
危険な物の区別が分かってないので
このままでは
庭で遊ぶ時に危険なので
対策しないといけません

目は結構細かくて
大人の指は入らないと思いますが
子供の指だと入りそうです

どのメーカーも
もっと細かくしてくれればいいのですが

・とりあえずメッシュパネルを購入
室外機を隠す
エアコン室外機カバーなども
売っていますが
子供の指さえ
入らなければいいので
とりあえず
ダイソーで
メッシュパネルを購入しましたが
メッシュパネルの目が荒いので
正直効果はなさそうです

指は入っても
拳は入らなそうなので
5~10cmほど
離せば大丈夫そうですので
物置にあった
アパート時代に使っていた
犬が玄関から
逃げないようにするフェンス
逃げないようにするフェンス
こちらと
メッシュパネルを
結束させると・・・
安全性は上がりますが
さすがに見た目が悪い・・・
2歳だと軽いフェンスなので
動かせますし

なので
室外機カバーなど
別の方法を考えます
・室外機が大きいので大変です
エアコンが
日立の
RAS-X71F2という
200Vの7.1kwという
大きなエアコンの為
室外機も大きく

幅は90cmあるので
室外機カバーは
100cmないと無理みたいで
さらに
奥行きがかなりあって
設置している
45cmのコンクリートから
はみ出しています

その為に
室外機カバーも
室外機カバーも
こういう足のタイプだと
室外機が
はみ出しているので
設置出来ません

その為
設置出来る室外機カバーは
・幅が100cm
・下が足じゃなくて平行になっているもの
という条件になります
・ホームセンターに行きます
ネットで見ても
足があるタイプばかりなので
ホームセンターで探します
まずはこちら
価格は3,980円と安いですが
足があるタイプだし
幅も89cmしかないので
使えません・・・
仮にサイズがあっても
防腐剤も塗ってない木材なので
白アリや虫などが
寄ってくる可能性もあるので
外壁に付けるのは
抵抗ありますね

もう1種類売っていて
こちらはアルミです
アルミなので
価格も高いですが・・・
こちらも足があるタイプだし
幅も90cmしかないので
設置出来ません・・・
ネットでも店舗でも
このタイプばかりです

・別の方法で解決しました
ホームセンターで
使えそうな物を探していると
ベンチを発見!
価格も3,980円と安いです

このベンチの背もたれなら
カバー出来そうだし
足は金属だし
木製部分はニス塗ってあるので
虫やシロアリの心配も
無いです
別に室外機カバーが
欲しい訳では無く
子供が指を入れれなく
すればいいので
こちらを購入しました

・設置しました
組み立てはネジ回すだけなので
すぐ終わって
室外機の前に設置すると
サイズピッタリ!
背もたれがガードに
なって
指は入れれませんが
ちょっとだけ空いてる部分が
あるので
どうせならと
こちらのフェンスと
メッシュパネルを付けて
そこにベンチを置くと
これで
どうやっても
子供が指を
入れれなくなりました
入れれなくなりました

元々イスも無かったので
子供や犬を遊ばせいる時に
「イス欲しいなぁ」と思っていたので
一石二鳥です

エアコン付けてると