- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
住んで5年目で見つかった浴室排水管の逆勾配を直す
前回記事の
5年目の定期点検で見つかった
5年目の定期点検で見つかった
配管の逆勾配
https://reogress.net/archives/31932145.html
こちらは専門の設備屋さんじゃないと
簡単に直せませんから
後日対応となり
今回、修理に来て頂きました
前回、工務さんに
見せて頂いた
浴室下の写真がこちら
浴室下の写真がこちら
これだと分かりにくいので
逆勾配とは何かと言うと
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/hb/18/00004/101700011/
こちらのサイトに
施工ミスがありましたが
浴室やキッチンから床下に流れる
水の流れが上り坂になってるので
水がちょっと
溜まるんですね
溜まるんですね
誰が見ても分かるレベルなら
簡単に見つけられますが
それだと水が
そもそも詰まったり異臭がしたりで
分かると思いますけど
こんな感じで
3分の1程度エルボに水が残ってるので
使っている感じでは
分かりませんでした
分かりませんでした
今は、このように
すぐ見つけられるように
透明なエルボを使って施工されるので
分かりやすいですね
・という事で工務さんと設備屋さん登場
定期点検から2週間後
修理に工務さんと
設備屋さんが来てくれました
とりあえず
現状確認で設備屋さんに
床下点検口から
浴室の床下に入って頂きます
「今の家は簡単に入れるからいい」って事で
我が家の床下点検口は
キッチン近くと浴室近くの2箇所ですが
昔の家は1箇所しかなくて
キッチンの方から行くので
さらに今回は配管の交換ですから
かなり大変そうですね
浴室の床下点検口を入ると
このようにフタがあります
ちなみに我が家は
ローコストの標準仕様(笑)というか
床断熱で基礎パッキンですが
浴室まで基礎パッキンだと
お風呂が凄い寒くなるので
浴室はどの家も
基礎断熱になっていて
こちらのサイトに
詳しい作り方がありましたが
詳しい作り方がありましたが
このように
周りに断熱材を施工して
周りに断熱材を施工して
さらに入口を作って
中には
簡単に入れるようになっています
そして入口を開けると
浴室の床下に入れますが
結構汚いですね(笑)
まあ、実害は何もないので
いいんですけど・・・
そして設備屋さんに
中に入って頂くと
我が家の浴室は
ネオマフォームですね
今回初めて知りましたが(笑)
まあ普通のスタイロより
性能いいのでありがたいですけど
やはり
透明な部分に水が残っていますね
・配管を交換する事に
床下の作業なので
かなり大変ですが
ちょっとした位置調整で
直るような気もしますけど
「どうせなら配管交換しちゃいましょう
それのが間違いない」って事で
・設備屋さんが
床下でサイズを測って
床下でサイズを測って
・工務さんが庭で
配管をカットする事になりました
配管をカットする事になりました
点検の時とか
クロスの隙間埋める時も
この工務さん
上手いなぁと思っていましたが
上手いなぁと思っていましたが
中で待っている設備屋さんと
話をすると
「あの人、レオハウスに入るまでは
設備屋さんしてて
俺より上手いと思いますよ」って言うので
「そりゃ一人で何でも直すわ」と
感心しましたが
庭で新しい配管を作って頂いて
古いのと交換してもらいました
これが古い配管ですね
角度が問題だったので
この配管そのものは問題はありませんけど
「写真撮ります?」って言われたので
撮っておきました(笑)
・違いは分かりませんけど
そして施工が終わった
新しい配管がこちら
新しい配管がこちら
これなら誰が見ても
全部水が流れますね
まあ、今も問題は無かったので
実際お風呂に入っていて
違いは分かりませんが(笑)
違いは分かりませんが(笑)
後はご丁寧に
掃除機入れて清掃もして頂いて
前に記事にしましたが
突っ張り棒してたら
お風呂のコーキングが剥がれた件ですね
こちらのコーキング張り替えまで
してもらいました
これで今回の5年点検は終わりなので
次回は10年点検ですが
定期点検以外でも
何か見つけたらすぐに
来てくれますし
今回の補修も5年間問題なかったので
平気だと思いますが
「見つけちゃった以上は
補修させてね」って事だったので
ローコストメーカーだと
建てた後は適当なんて
言う人もいますけど
決してそんな事はないですね
もちろん、メーカーというか
支店ごと、担当者ごと違うと思いますが
かなり丁寧だと思いますし
SNSとか見ると
もっと高いメーカーでも
我が家よりもずっと適当な
メーカーや工務店も多いです
◆参加ランキング◆
コメント