- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
日本には空き家が849万戸とたくさんあるのに売れない理由と日本の特殊な住宅事情
空き家の数が どんどん増えて なんと849万戸も余っているらしいです しかし、これだけあるのに
「この空き家なら買ってもいい」って物件が 全然ないのが実情で 自治体などは 「空き家を有効利用しよう」とか 色々と言ってますけど 新築住宅を最近買った方なら 分かると思うんですが どんなに対策したって 今の現状では売れませんので 実際に中古住宅も見て検討したけど 結局買わずに土地を買って 新築で建てた経験から どうして空き家が安くても売れないか 理由を書いていきます
目次
・売れない原因1 そもそも売ってない
「こんなに余っている」 「どうにかしないと」って 思っている人って 空き家なんだから全員が 売りたいと思っているのか 勘違いしていますが 空き家の半数以上は 売っていません 山梨県は 空き家率が全国1位って事で ちょっと調べたら
空き家の数には 賃貸の空き部屋や 別荘なども含まれます 富士五湖や清里など お金持ちが持っている別荘や 畑をたくさん持っていた地主さんが騙されて土地活用でアパートを建てて 空いている部屋もカウントします そういった家を除いた 皆さんが想像する 空き家の数は
849万戸から349万戸と
半分以上減ります
それでもまだ多いのですが
別荘やアパートなどを除いた
使う見込みのない空き家だけの順位だと
山梨はランク外になるので やはり別荘などが多いんでしょうね
・売れない原因2 住める場所に売ってない
349万戸に減ったと言っても
それでも空き家も
そこそこあるはずですが
山梨の空き家バンクを見ると
自治体運営の空き家バンクだと 県全体で66軒あって 県庁所在地の甲府は1軒だけ その1軒も
上帯那町という
山の上・・・
この場所は
甲府市の端にあって
NHKの朝ドラ「花子とアン」のロケ地にもなった 何もない場所です ちょっと住めるような場所では無いし 「これ無料で上げる」って言われても 断るような物件が400万円で 他に売っている空き家も すぐに限界集落になりそうな地域ばかりです 地方はどこでも人口が 減っていますが こちらは住んでいる街 甲府市の人口グラフですけど
紫色のグラフが人口で 1985年をピークに減少していますが 市全体の人口推移なので ・東京などの都会に出て行った人 ・同じ山梨県内だけど違う市町村に行った人 こちらが転出で減って 逆に県外、市外から来た人が転入で増えますが 実際には同じ甲府市内で 引っ越しをする人もたくさんいて
昔は田んぼと畑しかなかったような場所が
造成で家だらけになり
小学校の生徒が500人、1,000人を超える一方で
ここは私が通っていた
小学校ですが
昔は500人以上いたのに
今は150人・・・
しかも
10年前に生徒数が少ないからと 隣の小学校と合併してこの人数です 他の市町村だって 20~30年前と比べたら ・かつて栄えていた場所が衰退して ・何も無かった場所が発展している このような場所は多いと思います まして30~40年前に バブル景気の勢いで 「ここは今から発展しますよ」なんて 言葉を信じて買ってしまった何もない場所は 余りに生活に不便で買い手が付きません そうなるとこのような 売りたくても売れない 空き家が出て来ます 実際、かなり生活が大変そうな地域の 空き家がほとんどなのに 「活用しよう、移住させよう」って 都会の便利な場所から発信しても 全然人は移住しません 田舎の農家だって スーパー、外食、娯楽施設など 何も無い場所には住みたくないです
・売れない原因3 売ってるのに買えない?
・別荘などの売る目的じゃない空き家 ・人が住めないような土地にある空き家 こちらは 1,2で説明しましたが それ以外にも たくさん空き家はあるはずですが 普通に「家を買おう」って人にまで 情報が届きません 例えば 新しく家を探していて 「どうしてもこの空き家が欲しい」って 物件が見つかって
看板が立っていれば問い合わせしますし 例えばこういう
明らかに空き家で誰も住んでいないけど 売り看板など連絡先も無い場合でも 近くの不動産屋に問い合わせして 業者も儲けになるなら 登記簿を閲覧して所有者に 買い手がいると連絡はしてくれます 本気で欲しい場所なら これくらいはしますけど そこまでじゃないけど 「出来れば値段が手頃な 中古住宅が欲しい」って人の方が 多いと思いますが そういう場合は
アットホームやスーモなどで
中古住宅を検索するしかありませんが
空き物件を見つけても
ネットに載ってない家も多く
そうなるとなかなか
買い手もつきませんね
新築なんてネットはもちろん
チラシにイベント
広告に住宅展示場と
あらゆる手を使って
売りにきますが(笑)
中古住宅は一気に情報が減ります
「本気で買いたいならもっと探せ」って
言う人もいますけど
ほとんどの人が
「お得な物件があったら中古でもいいかな」って考えなので
家電品を買うのに 「お得な中古あるかな」と ハードオフを見てるのと同じ状態で 中古品が売って無い お得な商品が無ければ 「じゃあ新品でいいか」って事になります
・売れない原因4 新築より高い中古住宅?
今まで紹介した 売れない原因以外の空き家 ・住みやすい土地にあって ・ネットに売買情報が出ていて ・状態もよくて住みたい ここまで揃って やっと購入してもいいかなって 思いますが 我が家の近くで 同じ築7年の住宅を探すと
築7年で3,880万円・・・ 土地も家も 我が家と同じ大きさですが こちらは積水ハイム施工なので 新築価格はもっと高かったと思いますけど ちなみに我が家の 土地、建物、家電、カーテン類など 全ての総額で2,750万円でした しかも当時のハイムですから 断熱性能とか我が家の方が上です 築7年の任意売却だと まだまだ利息ばかりの支払いでしょうから 残債も多いでしょうし 任意売却の価格なんて銀行主導で 損しない金額なんでしょうが 高すぎますね・・・ これだけ建築費用が上がった今でも タマホームなどのローコストなら 3,880万円あれば新築で建てれます 同じ価格で ・タマホームの新築 ・積水ハイムの築7年 何に価値を見出すかは 人それぞれでしょうが 私なら新築を買います まあ、築10年以内だと 空き家というより中古住宅ですが あくまでも人が住んでなくて 1年以上経過した物件が空き家になるので この中古住宅も空き家にカウントされます 価格が下がって2,000万円台になると
こちらの築14年が 2,580万円です 色々な建材が昔より耐久性があるので 14年前と言っても外観写真だけだと分かりませんが 同じ地域で建売を探すと
やや土地も建物の小さいですが 4人家族なら充分な大きさで 新築の方が200万円安い家もあります 14年前って タマホームが木村拓哉をCMに使って 全国展開してた時期で 昔は日本の景気が良かったのもありますが
世界で一番建築費が高いのは日本だって知っていますか? – 不動産・マンション投資・セミナーならJPリター…
この度、日本は世界の中でもっとも建築費が高額な国となりました。 みなさんこの事実は知っていましたか? &nbs
日本の建築費って無駄に高かったのを
ローコスト化したのもこの時期から
一般的になりました
そして一般的な
空き家のイメージ
バブル期の築37年も前の建物で なんと2,100万円です もちろん土地としての価値はありますが 更地にして土地として売ったら 高くても1,200万円位の土地です どの物件も更地にした価値よりも 900~1,000万円程上げていて 全部見ましたが これなら買ってもいいかなって 物件は山梨には1つも無かったです 隣の静岡県にはちょっとはあって
土地相場が分かりませんが
一条工務店施工で築7年が
3,000万円なら買ってもいいかなって感じですね
どちらにしても中古車や家電のように
中古としての市場が出来上がってないので
相場から外れた値段の中古住宅も多すぎです
・売れない原因5 そもそも売る気が無い
・ネットに載せないとか
・相場や新築より高いとか
売る気がないような空き家も多いのかと言うと
本当に売る気がない場合が多いのです
御存知の方も多いですが
日本の場合
空き家の固定資産税が6倍になるのはいつから?【国土交通省へ確認】
売れない訳あり不動産の活用方法なら
空き家だからと解体して 更地にすると固定資産税が 6倍も高くなってしまいます 2023年から空き家でも 最大6倍の税金が掛かるようになりましたが 今までは空き家でも建物があれば 税金が安かったので何もせずに放っておきました 今回の最大6倍も
倒壊の危険がある空き家で 国から「この空き家危険だから直しなさい」って 言われても何もしない状態のままだと 勧告された翌年から税金が上がるので まだまだ 空き家問題が解決するとは思いませんが 土地を残したい場合でも 更地よりも空き家があった方が 税金が安くなるので 売る気の無い空き家ってのも多いです ちょっとお金がある人が 40~50年前に家を建てて ↓ 住みやすいマンションなどに引っ越し もしくは他の土地に引っ越して ↓ 子供は別の場所に住んでいる これで空き家が出来ますけど ここでお金に余裕がある人の場合 「子供が将来住むかもしれないし 孫が住むかもしれないし売るのはやめよう」って人も多いです もちろん高ければ満足して 売却すると思いますが 建物の資産価値は 30~40年もすればゼロ円なのは 売り手も分かっていますが 土地が問題で
30年前からずっと土地は下落していますが バブルのピークから比べたら 約10分の1で さらにバブル前の40年前に比べても 今の価格は3分の1程しかありません 株式で言う「損切」をするか 子供や孫が使う時まで取っておくかですが 結局、お金に余裕がある人って 取っておく人が多いんです・・・ 「いざとなったらこの土地を売りなさい」 ってずっと持ってる人が貯蓄大好きな 日本人には多いですね 他にも 相続関係で揉めている場合など 売りたくても売れない事情もありますが ・土地は子供や親類が使うって言うかもしれないし ・そもそも自分も親から貰った土地で売る気もない ・しかし税金が高いので更地にしないで空き家のままにする などなどの理由があって 実際には空き家はもっと少なくて ライフラインがしっかりしてい土地にはもっと少ないので なかなか売れないですね
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント
コメント一覧 (2件)
2025年から新築は価格高騰で手が出なくなり、既存のボロ家もいい値段して買うのもアレなので賃貸派が増えそうですね。。
高性能住宅に資産価値はあると騙されてド田舎に建てた人も可哀想ですけどね。
ゼルビスさん
コメントありがとうございます
この辺だと4LDKの賃貸ってのも全然無いし
あっても無駄に割高なので
結局戸建てを買うしかないんですが
建売も値段が上がったけど相変わらず中身も見えないし
色々と考えたんですけど
やっぱり値段上がっていても同じ家建てます笑