浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
屋外、庭、外壁の掃除汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
営業– tag –
-
ハウスメーカー、工務店は住宅営業の給料が高いけど労働条件が悪いのが住宅業界がダメな理由
主夫というか休職中なので求人サイトに登録するとオススメの求人で 住宅営業がたくさん出てきますというかアイ工務店ばかりですが笑住宅解体は出来ても作る方は未経験ですしそもそも求人の仕事は営業なので現場仕事でもないですがハウスメーカーや工務店の... -
ダスキンの担当者に切れてクレーム入れて解約した理由
今まで便利に使っていた ダスキンです 最初にお試しセットを使って なかなか良かったので本契約して使っていました 商品自体は素晴らしい物で 特に気に入ったのが モップとモップを吸い取るクリーナーの組み合わせは良かったです4週間に1回交換ですから 交... -
人を不安にさせる手法の住宅営業さんは嫌いです
前回記事の 営業さんに 転職したい話の流れからですが https://reogress.net/archives/27859943.html じゃあ、自分が家を買う時に どのような営業さんがいたかと言うと 私が受けた営業手法でも 「こういう営業は嫌だなぁ・・・」ってのは 結構あり... -
住宅メーカーの営業に転職するかもしれない?話・・・
「今の仕事が嫌だなぁ・・・」 「上司にイラっとする・・・」 などなど、思った時に 割とストレス解消になるのが 転職サイト閲覧です 若いとか色々とスキルとかあれば別ですが スキルも無い40代なんていうと 条件のいい転職先は普通なくて 色々と見ても ・... -
「満足出来る家」を建てる為には「大事なお客様」になる
施主さんも勉強して 知識を得るのも大事なのですが それよりも ずっと大事な事は いかに営業さんや設計士さん 工務さんなどと 信頼関係を結べるかです 私が満足出来る家を 納得できる価格で建てれたのも ここが大きかったかなぁと思... -
間取り作成って設計士さんが書く?営業さんが書く? ~間取り事情漏洩バトン ~
注文住宅の打ち合わせって 基本の流れは ①間取りが出来る ↓ ②それを見ながら営業さんと 設計士さんと色々希望を言う この繰り返しだと思うのですが 打ち合わせには 必ずこういった間取りを作って貰って 色々と話をしていくと思います 先日ツイッターで話... -
レオハウスに決まるまで① 最初は紹介でアエラホームへ
~はじめに~レオハウスに決まるまでには一度でも見た会社も入れれば10社ちょっと打ち合わせなどをした会社さんも6~7社程ですが最終的にレオハウスになりました。どうしてレオハウス以外はお断りしてレオハウスと契約したのかという記録です ・最初は紹介...
1