MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

2月の電気代は政府の負担軽減補助で先月より安かったですが・・・実は電気代5年間損してたかも

  • URLをコピーしました!
2月の電気代(1月使用分)が
先日届いて
ギリギリ3万円以内の
29,279円でした


昨年12月からやっている節電
生ゴミ処理機を使わないって事で



使用量は去年
一昨年よりずっと減っていて
過去2年と比較しても
使用量は100kw以上少ないのですが


それでも電気料金は一番高いので
いかに燃料調整費が高いかって事ですね



今月から
燃料調整費を7円分
政府の補助で値下げしてますから


補助金が無ければ
7円×845kw=5,915円増しになっていたので


そうなると今月の
電気代は35,000円だったので
過去最高を更新する所でした・・・


先月分は
寒波もあって
こんな無暖房なんて実験すると
結局、その後に一気に室温上げるから
普段より電気代掛かったりしますが笑


それでも
家の中全部が
いつでも暖かい事を考えると
3万円なら充分かなって思います



我が家の電気代は太陽光もあって
毎月6,000円の定額払いで
サブスクしてますので


3万円とか超えても
「ふーん・・・高いねぇ・・・」と
口座に6,000円振り込むだけです


もちろん
もっと安くても全然構いませんが(笑)

目次

・実質電気代?

一応、太陽光の収支も載せておくと
7,192円ありました


3.25kwしかない
小さい太陽光ですが


やはり住んでいる場所が
日照時間全国1位って事で


他の地域の方とSNSで比較とかしましたが
甲府の太陽光効率の良さはかなり凄いです


そして何人かは
電気代から太陽発電を引いて


我が家だと
29,279円-7,192円で

「今月の電気代は実質22,087円でした」って
感じで言うんですが
「仮に太陽光導入に100万円掛かっていたら
それを引かないと実質とは言わんだろう」という

冷静な突っ込みは「ごもっとも」だと思います(笑)



家庭用なら10年でFITが切れるので


太陽光導入で
100万円掛かっているなら


100万円の元を取るまでは
100万円÷10年間(120ヵ月)=8,333円は
費用として計算しないと「実質」にはなりませんね


我が家は6年目で既に売電収入だけで
当時の3.25kwの平均価格60万円を超えたので
本当に実質と言ってもいいような気がしますが(笑)
まあ、その辺は
だいたいの金額が分かればいいし


参考にしたいなら

・実際の電気代と

・太陽光収入を分けて書いて


・家の大きさとか

・普段の光熱費が分かれば
 参考にはなるので


「一条工務店以外は電気代が高い」とか
「G3住宅以外は電気代で損をする」とか言ってる
一部の信者さん以外は
どのように計算しても突っ込みません


実際、その辺が書いてなくて


いきなり電気代とか実質とかだけ書かれても
次のような問題になってしまいます

・さすがに電気代10万円超えは調べないとおかしい

それよりも
ニュースでやっていた
電気代10万円超えって家庭は


去年の6月とか
冷暖房使ってない月の
電気代も調べないと


・自営で何かしているかもしれませんし

・趣味で凄い電気使っているかもしれません


燃料調整費に上限が無い
スマートライフプランで


一番高かった
先月の燃料調整費で計算しても
1ヶ月に1,000kw使っても4万円で



深夜と昼に同じだけ使った場合
10万円超えるには
2,740kwも使わないと超えません


なのでいきなり「10万円超えた」と言っても
普段の電気料金を見てみないと

・もしかしたら家で商売している家かもしれないし


・商売してなくても
豪邸で凄い大きな家とか

・めちゃくちゃアクアリウムして
 熱帯魚買っている可能性もあるし



そうでもないと
2,740kwってそうそう使えません


この10万円超えた方は
去年の1月は5万7千円の電気代と
普段から電気代が高く・・・


それでも山形県の豪雪地帯って事なので
まだ寒いだけって可能性もありますが


このニュースに出ていた
次の家庭はもっとおかしくて
めちゃ暖かい静岡県浜松の家庭が
5万円超えたとか言ってましたが


「そりゃ使いすぎなのか豪邸なんだろう」としか
思えませんから・・・


浜松なんてめちゃ暖かい地域なのに
よく見ると去年の1月も3万円超えてたとか
書いてあるので


一般家庭と比較してはいけない住宅です・・・


これを「家の性能が悪いから」って
宣伝に使うようじゃハウスメーカーや工務店もダメだし


これを信じちゃってもおかしな話になります・・・

・もしかして5年間も割高なプランのままだった?

そして
今回の記事のメインなのですが(笑)


ちょっと電気に詳しい人いたら
是非コメント頂きたいんですけど


我が家のプラン
スマートライフSとLではない
旧スマートライフは
現在新規受付が出来ないんですけど


これが毎月の基本料金
旧スマートライフは
過去1年間で最も使った
最大需要電力で基本料金が決まるって事ですが


過去4年程見ても
ずっと契約は5kwで
458.33×5=2,291円です


これを今のスマートライフLに変更したとして
一般的な太陽光&オール電化だと
10kVaって家が多いので
そうなると
286×10=2,860円と



現在の我が家の方が
基本料金が安くなりますが


うちは太陽光も少ないし
毎月6kVaあれば足りるのなら


・286×6=1,716円

このように500円ちょっと
基本料金が安くなります


契約容量は
太陽光のインと
使うアウトの合計分が必要らしいんですが


恐らく一番使っている
最大需要ってのは


冬の深夜だと思うので
そうなれば太陽光は無視してよくて
毎月6Kvaの契約でいいのかもしれないのですけど


仮に6Kvaにして家に帰って
エアコン、お風呂、料理と重なる時に
ブレーカー飛んだら嫌ですし



「現在新規受け付けは停止」って書かれていると


「こっちのプランの方が得なんじゃ・・・」って思ったり(笑)


一応調べたら
オール電化で太陽光だと
下手にスイッチングすると大損って書いてあって


まあ
今まで全く気にしてなかったのも

・現在の旧スマートライフ 2,291円

・スマートライフLで10kVa 2,860円

・スマートライフLで6kVa 1,716円



500円しか違いがないので
よく考えてなかったんですが笑


そもそも
ここまで電気代を色々調べたのも
ここまで高騰したからなので


もし詳しい人がいましたら

・オール電化で

・太陽光が3.25kw搭載

・過去1年間の最大需要は5kw


これだと6kvaの契約でいいのか
10kVaの契約が必要なのか


あと6kvaで契約したら
どれくらいでブレーカーが落ちるのかとか
是非コメント頂ければと思います


◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次