MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

電気料金を「サブスク化」させて毎月定額料金で電気を使う

  • URLをコピーしました!

最近は
何でも「サブスク」というワードで


毎月定額料金なサービスが
多いですが


我が家では
電気料金も3年前から
サブスクにしていて


冬でも夏でも
毎月8,000円の
電気料金です

・・・・
・・・
・・


通常、オール電化だと電気代は
冬の方が高いと思いますが


我が家は冬のエアコンを
深夜2時にタイマーでONして

電気代a
・妻と子供が家を出る朝9時位に一回止めて
・その後、帰宅が19時位です
 また昼過ぎには寝るまでONにしているので


1日の半分以上
家にいる時は家中全部が
 エアコンが効いていますから快適です


エコの点からは離れますけど


エアコン以外にも
ドライヤー、ヘアアイロン
などなど、割と電気代がかかる物を


一切、電気代の節約とか考えずに
使えた方が生活は豊かになると思いますので


電気代がサブスク
「毎月定額料金で使い放題」なら
とっても豊かになると思いますし


実際に我が家では
そのように電気代を運用しています



目次

・毎月定額料金で電気使い放題


もちろん電力会社が
このようなプランを作っていませんが


サブスクにするのは
簡単な事で


「まずは電気代の支払いと太陽光の収入を
同じ引き落とし口座にします」


支払いはカードで
その引き落とし先を
同じ口座にしても大丈夫です


太陽光の収入と

電気代の支払いのみの
口座があれば問題ありません



こちらは我が家の

2020年の1年間電気代と
太陽光の収入です

電気代c
オール電化なので
ガス代などはありませんが


・去年1年間の総支払額が168,067円


・これを12で割ると毎月平均は14,006円です



太陽光収入は

1年間で99,851円なので

・支払い168,067-太陽光収入99,851=68,216円



そして太陽光の収入を

全額電気代に使った場合

・1年間の電気代総額が68,216円で
・12で割ると5,685円ですから

毎月電気代をサブスクと考えて
6,000円振り込めば

1年間電気が

使い放題になります(笑)


私は2年目から
これをやっていて


実は去年は余裕を持って毎月8,000円の
定額プランとしてたので
電気代d
毎月8,000円のサブスクだと年間で96,000円で
実際は68,216円だったので
かなり口座残高に余裕があります(笑)


本来、太陽光の収入を考えたら
5月~7月は電気代は支払いしなくても
大丈夫なのですが


どんなに安い月でも高い月でも
毎月6,000円って考えれば


とりあえずエコの観点は置いといて
冬場も快適な生活
電気代を気にしない生活が可能です


さらに今年は

あわせて読みたい
エアコン暖房を「つけっぱなし」にしたら電気代が5,000円下がった 引っ越して2年目までは「いつも暖かいなぁ」と言っていましたが3年目になると体が贅沢になり今では「20℃以下なんて寒いから無理」という事で去年までと比べてかなり暖房...

エアコンを長時間
点けっぱなしにしたら
電気料金が5,000円下がったので

今年はサブスク料金が
さらに下がると思います


・是非ZEH以上の方はサブスク導入を(笑)

我が家は
無料キャンペーンで貰った
3.24kwしかない太陽光パネルなので
電気代e

(3.24kwなのでこれだけ・・・)


ZEH認定のUa値0.6は満たしていても
太陽光の大きさで認定されませんから


電気代は収入よりも
支払いの方が多いので
毎月6,000円のサブスクですが


我が家が6kwのパネル付けたら
絶対に電気代の支払いよりも


太陽光収入の方が多くなりますから
太陽光収入をずっと取っておけば
夢の電気代0円生活が可能です


もちろん太陽光収入を使って


「ひゃっほー太陽光の収入で
美味しい物食べに行こう」でもいいんですけど


ZEH認定の住宅で
電気代と太陽光収入の口座を分けて


一切使わなければ
楽天モバイルもビックリの
どんなに電気を使っても無料という
夢のような生活になります(笑)


10kw以下の場合は
買い取り保証が10年間ですから
11年目以降は無理ですけど・・・


新築後10年間
電気代無料ってのは
インパクト大きいですね

一番よくないのは
営業さんとかの言う


太陽光収入をアテにして
高い住宅ローンを組むとかですね


せっかくの太陽光収入を
生活費に充てるような生活だと
何の余裕も出来ませんから意味がないです


単に支払いの為に
屋根を貸しているだけになります・・・・


・パートナーがケチ、倹約家なら是非太陽光とエコキュートを

太陽光は人によって
「損する」「得する」が違うので
あわせて読みたい
太陽光パネルを設置して得をする家と損をする家の違い 「買取金額が安くなっても太陽光パネルを設置した方が得」という人と今の売電価格なら「どうシミュレーションしても損する」という議論が先日ツイッターでありまして我...
オススメ派と
否定派が分かれていますけど


どちらもお金の問題が
最優先で議論されますが


「電気代がもったいない」が口癖の奥様でしたら
絶対太陽光を設置した方がいいです(笑)


太陽光を有料で設置したら
当然住宅ローンの負担は重くなりますが


その分
電気代は安くなりますので
倹約家の奥様でも気軽に使えますし(笑)


昼は太陽光があるので
遠慮なく使えますし


オール電化で
エコキュートもあれば
深夜電力はかなり安いプランに入れますので


こっちも深夜1時から遠慮なく使えます
電気代b


深夜1時~6時までは電気代が安いですから


起きるちょっと前に暖房を入れるよりも
2時から入れた方が
起きた時は家中完全に暖かいですし


電気代が高くなる6時までに
室温を安定させた方がトータルの電気代も下がります


もちろんある程度の断熱性能は必要ですが
我が家みたいなG1性能でもこちらの方が安いです


この時間からエアコン入れると
結露も無くなりますし


ZEHなんて光熱費0円ですから

「ぱーっと使え、ぱーっと」
言える事も出来ますね(笑)


ただ、最近は太陽光の売電価格は
毎年下がっていますが


物価高で太陽光パネルは値上がりしちゃっているので
ハウスメーカーなどの言い値だと
トータルで元すら取れない場合があるので
価格はよく注意した方がいいと思います

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次