MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

東京の土地代が高すぎる・・・

  • URLをコピーしました!

 

前に書いた記事

 

 

こちらの記事で
昔住んでた杉並区の土地代を調べたら
恐ろしい金額で
とてもサラリーマンが
住める金額では無かったです

 

今住んでいる所が

東京a

 

相場が坪16万円です
これでも甲府市の中心部です
こちらが昔住んでいた

 

杉並阿佐谷北4丁目ですが

 

東京b

なんと坪236万円・・・
金額差が約15倍です

・都会は物価が高い?
掲示板サイトなどでも
昔から議論するネタですが
「都会は物価が高くて田舎は安い」

 

という話をすると
土地代は高いけど

 

他は都会のが安いか
変わらないと言います
たしかに

家賃以外の物価

東京に住んでいた時と

今の山梨県で余り変わりません

物凄く高級な飲食店などは
地方には無いですし

都内に住んでた時も縁は無かったですし

 

成城石井しか無いような場所ならともかく

阿佐ヶ谷には
西友東急ストアもあったので

 

スーパー、ドラッグストアの
金額は余り変わりませんし

外食でもチェーン店は勿論同じですが

 

それ以外でも似たような金額の店も多いです
なので家賃(住宅ローン)以外は
物価は変わらないと思うのですが

・実際東京の生活のがお金がかかりました

 

実際都内で生活してた時のが
圧倒的にお金が無く
若くて収入が低かったのもありますが
家賃以外物価は余り変わらないのに
物価高になる理由が

 

「誘惑が多い」からですね
例えば東京で生活してた時は
仕事が終わると
・演劇を見たり

 

・タワレコ寄って店員オススメCDなんて
 視聴したりすると買ってしまったり

 

・服や雑貨も多かったり

 

などなど物価というか
個人の誘惑に負けてお金を使います

東京c

この辺歩くと色々お金使いますね
・これが山梨に戻ると
仕事が終わるとそのまま
帰る日がかなり多くなります
電車通勤から車通勤になったのと

 

家~会社の間が

 

・ドンキホーテ
・バッティングセンター
・ゲームセンター
これ位しか
寄って遊べるような所がありません

 

東京d

 

普通に生活する分には
困らない位のお店はありますが
飲み会などをしても

 

12時過ぎたらやっているお店なんて
飲み屋かコンビニか

ドンキホーテしか無いですから

 

 

朝まで遊ぶなんて事は無くなります
(年取ったのもありますが



 


・でも都会は収入も多い
個人の誘惑に負ける事は置いといて
東京のが給料の平均は高いですが
それに比例して
都内で家を買えるか計算すると

 

東京都の平均年収は

 

20代 379万円

 

30代 554万円

 

40代 717万円

 

50代 801万円
23歳から働いて60歳までの金額が
平均年収で稼いだとすると
20代は7年間で2,653万円

 

30代は10年間で5,540万円

 

40代は10年間で7,170万円

 

50代は10年間で8,010万円
60歳までの平均で2億3,373万円です

 

山梨で同じように計算すると

 

山梨県の平均年収は

 

20代 327万円

 

30代 437万円

 

40代 509万円

 

50代 526万円

 

若いうちから若干安く
40~50代になると圧倒的に安いですね

 

20代は7年間で2,289万円

 

30代は10年間で4,370万円

 

40代は10年間で5,090万円

 

50代は10年間で5,260万円

 

60歳までの平均で1億2,509万円です
平均年収稼げたとしたら
山梨と東京で60歳までで
1億円の差が出ます
そして甲府の地価が
坪16万円で60坪で960万円
杉並区阿佐ヶ谷が
坪236万円で60坪だと1億4,160万円
収入の差よりも
土地代の差のが大きいですが
ちょっと23区離れた場所なら
1億あれば買えるので

 

郊外なら東京でも
「頑張れば」買えそうですが
東京で働いて
山梨で家を買うのが

 

金額的にはお得ですね(笑)

 

山に挟まれてますが

隣県ですから不可能ではないですよ

※実際に山梨から東京まで
通勤出来るか記事書きました

東京で勤めながら山梨県に家を買う

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次