- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
「後悔」ってワードばかりで検索しても満足出来る家は建たないんじゃないかと
ブログには
どのワードで検索して来たかってのが
分かる機能があります
こちらが9月1日~9月28日分のデータで
既に家が完成して4年以上経過してますから
・ダイソーの包丁とか
・信玄餅の記事とか
・掃除やDIYなどで
余り住宅やレオハウスに
関する記事は上位にいないですね(泣)
それでも
おかげさまで
毎月10万PV近くは
見て頂いていますので
ありがたいですね
家が完成した時は
もっとPVがありましたが(泣)
・すでに建物価格とか
今とは違うし
・レオハウスは買収されてますし
仕方ないですね
まあ、その辺はいいのですが
この中で「後悔」って
ワードがある検索だけ見ると
なんというか・・・
皆さん後悔しっぱなしですね(笑)
・要らない物の否定ならいいと思いますが・・・
ブログ記事のタイトルで
「〇〇のメリット、デメリット」って
多いと思います
私のブログは
全部で700記事近くあって
そのうち
タイトルにメリット、デメリットってあるのは
全部で3つしかありません・・・
・実際に4年以上住んでいるんですから
生活を始める前に選んだメリットと
・実際に生活上で出たデメリットを
書いていますけど
なんというか
完成前、引渡し前から
メリットはいいのですけど
住む前からデメリットって余り気にしても
仕方ないんですが
こういうタイトルの方が
読まれやすいんでしょうね
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
だいたい、検索する時って
既に脳内では
「これは採用したい」
「こっちは不採用」って
ある程度は決まっていると思うんですね
それで不採用の最後の一押しで
後悔とかデメリットで検索するのは
いいのですよ
「線路沿い 後悔」なんて検索は
多分同じような土地を見つけたけど
なんか嫌なんでしょうね
その土地を選びたくないけど
最後の一押しで
後悔で検索して
記事を読むのはいいと思います
後悔で検索して
記事を読むのはいいと思います
我が家はこの線路沿いの土地を見た時に
「ここしかない」と思ったので
自分で検索するなら
「線路沿い メリット」で検索してました
それで土地や建材はまだしも
間取りとかですね
間取りとかですね
「我が家はこうしたい」
「設計士さんも構造上問題なし」
それなら思い切って
後悔なんて探さずに
メリットだけで採用して欲しいって思うんですね
悪いとこだけを無くして
平均点な家を作るよりも
良いとこを伸ばした方が
自分好みの家になると思います
・実際にデメリットで検索すると・・・
こちらが
「スキップフロア デメリット」で検索したページです
①空調が行き届かないは
断熱気密のせいで関係ないですね
むしろ我が家はスキップフロアのおかげで
冬はエアコン1台で大丈夫ですし
最近の高性能住宅は
吹き抜けを作って
そこにエアコン置くってのも多いですね
それで問題は②の
段差が増えバリアフリーじゃなくなる
なんですよ・・・
段差が増えバリアフリーじゃなくなる
なんですよ・・・
我が家だって
スキップフロアに行くには
階段を5段登らないとダメですから
そりゃ老後の事を考えたら
デメリットなのは間違いないんですけど
もうちょっと
そんな事考えずに
家作って欲しいなぁと思います
家作って欲しいなぁと思います
「今が良ければそれでいいじゃん」って
訳でもないですが
訳でもないですが
30年、40年後の事を考えて
何もしない家って面白くないと思いますし
段差の事考えたら
平屋しか建てれないですからね・・・
老後になって予算さえあれば
簡単にリフォームも出来ますし
バリアフリーリフォームだと
結構補助金も出ます
既にバリアフリーが
必要なら
絶対にスキップフロアなんて
ワードで検索しないでしょうし・・・
③の音が響くのは間違いないですが
プライバシーの確保とは別だと思いますし
④の施工業者が限られ
コストが上がるってのは
これだけ低予算で
さらにローコストメーカーで
建てましたから
関係ないと思います
レオハウスで作れるレベルなので
大抵の会社でも作れると思います(笑)
・もっと良い事にも目を向けて欲しいですが
確かにデメリットも
あるのでしょうけど
あるのでしょうけど
子供と勉強したり遊んだり
ここを別室にしなかったのは
同じスペースに居ながら
ある程度のプライベートを確保するという
私の望んだ事なので
デメリットは気にしないし
後悔もしていませんね
前にも
ダウンライトのデメリット記事ばかり
読んだ人が
「結局採用しなくて後悔してる」って
記事を書きましたが
記事を書きましたが
この辺は本当に
「うるせー、好きだからいいんだよ」ですね(笑)
例えば後悔で一番上位にいる
コロニアルですね
・こちらも
瓦に比べて耐久性はありませんよー
・10~20年後に再塗装必要ですよーってのは
あきらかにデメリットですが
その分
金額が安いというメリットもあるし
まあ、耐久性が低いとか
雨漏りしやすい間取りなんてのは
デメリットを調べるのはいいのですが
「こうも後悔ばかりで調べるとねぇ」って感じです
ブログ記事も
失敗したって方が
読まれると聞きますし
たしかに先人の失敗、後悔に
学ぶのも大事なのですが
「メリット」とか「良かった」って
検索は全然無いんですよ(笑)
・嘘さえなければどれでもいいのですが
どのような商品にも
美観、予算も含めれば
必ずメリット、デメリットはありますね
そして
注文住宅なのですから
施主さんの好きに
作ればいいと思います
例えば
我が家の屋根は
瓦で切り妻屋根ですね
美観は置いといて(笑)
屋根なんて簡単に登れないので
一番メンテナンスしやすく
雨漏りしにくい作りですね
軒無し、フラット屋根とか
見た目が気に入ったなら
好きに作ればいいのですが
この方、家中雨漏りで
まあ、これは作りというか
欠陥住宅なのですが
この方は
「家族全員忙しいので
なるべくノーメンテナンスの家にしたい」って
リクエストで
リクエストで
斜めの屋根から流れてくる雨を小さなバルコニーがキャッチして大雨のたびに大洪水🌊
浴室併設なのでサッシをあけて浴室への排水も促しますが下階へ雨漏りします
#雨漏り #欠陥住宅
いかがでしょうか?
🥸「排水溝をきちんと掃除しないと雨漏… https://t.co/gYLED7mJXn
https://twitter.com/M333Saburo/status/1437209036881948680
一番雨漏りしやすい形状ですからね
まあ・・・
営業さんも適当な事言う人が多いので
後悔で調べないと
いけない現状なのかもしれませんが
ほとんど後悔なんて
書いてない私のブログでも
これだけ「後悔」で検索されるので
家作りって難しいですね・・・
◆参加ランキング◆
コメント