- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 旅館、ホテル
元支配人が教えるホテル、旅館で「部屋をアップグレード」してもらうコツ
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
エアコン暖房を「つけっぱなし」にしたら電気代が5,000円下がった
引っ越して2年目までは
「いつも暖かいなぁ」と
言っていましたが
3年目になると体が贅沢になり
今では
「20℃以下なんて寒いから無理」という事で
去年までと比べて
かなり暖房を使っていますが
・寒いものを一気に上げるのは
電気代掛かるけど
・温度キープは
それほど掛からないと言いますので
夜中も仕事中も
エアコンを入れるようになりましたが
その結果
なんと去年よりも
電気代が5,000円も下がりました
「いつも暖かいなぁ」と
言っていましたが
3年目になると体が贅沢になり
今では
「20℃以下なんて寒いから無理」という事で
去年までと比べて
かなり暖房を使っていますが
・寒いものを一気に上げるのは
電気代掛かるけど
・温度キープは
それほど掛からないと言いますので
夜中も仕事中も
エアコンを入れるようになりましたが
その結果
なんと去年よりも
電気代が5,000円も下がりました
目次
・エアコンを点けっぱなしにするだけで電気代が安く?
これが1月分なので
12月2日~1月1日の電気代
19,323円です
ちなみに我が家は
オール電化なのでガス代は掛かりません
そして、これが1年前の
同じ月の電気代
ちなみに我が家は
オール電化なのでガス代は掛かりません
そして、これが1年前の
同じ月の電気代
24,467円です
参考までに2年前の
同じ月の電気代は
参考までに2年前の
同じ月の電気代は
24,941円と
1年前、2年前は
同じような金額なので
同じような金額なので
今回だけ「ガクン」と下がっています
今までは
・エアコンを起きる1時間前早朝5:00にオン
・その後、妻と子供が保育園に行く時、朝9時頃に止めて
・その後は帰宅時だいたい19時くらいに再度オン
・また寝る前にオフでしたが
今シーズンからは
・3時間早く深夜2時にオン
・朝9時にオフ
・2時間早く夕方5時にオン
このように
1日あたり5時間
1ヶ月だと150時間も
エアコンを長く使っているのですが
電気代は5,000円も下がりました
本当は完全に
24時間暖房にしたいのですが
何回言っても妻が
「もったいない」と言うので
深夜2時からと
夕方5時からの運転ですが
それでも1日の半分以上は
エアコンが点いています
このおかげで
一番寒い時がリビングでも
寝てる時と家にいない時間で
それでも18℃はあります
寝室は家族全員で寝てるから
体温でもっと暖かいですが
起きて家にいる時は
いつでも最低22℃になり
・快適度はめちゃ上がって
・電気代は下がったんですから
めちゃ満足ですが
せっかくの性能がいい家も
上手に使わないと
光熱費の削減が難しいって事ですね・・・
ただ、もちろん長時間のエアコン稼働で
電気代が下がるのは理由があります
寝てる時と家にいない時間で
それでも18℃はあります
寝室は家族全員で寝てるから
体温でもっと暖かいですが
起きて家にいる時は
いつでも最低22℃になり
・快適度はめちゃ上がって
・電気代は下がったんですから
めちゃ満足ですが
せっかくの性能がいい家も
上手に使わないと
光熱費の削減が難しいって事ですね・・・
ただ、もちろん長時間のエアコン稼働で
電気代が下がるのは理由があります
・体感で分かる「電気代下がるんじゃね?」な変化
我が家はHEMSとかないので
エアコンだけの電気代は
出せないのですが
エアコンだけの電気代は
出せないのですが
太陽光のモニタで
電気使用量は分かりますが
深夜2時から
エアコンを点けていると
朝8時になって
太陽が出てきたら
消費よりも発電のが上になります
電気使用量は分かりますが
深夜2時から
エアコンを点けていると
朝8時になって
太陽が出てきたら
消費よりも発電のが上になります
だいたい早朝4時過ぎには
設定温度まで上がって
後は温度キープの弱運転ですね
エアコンって
温度をキープしている時は
そこまで電気代が掛かりませんけど
こうすると
電気代で影響が大きいのは
設定温度まで上がって
後は温度キープの弱運転ですね
エアコンって
温度をキープしている時は
そこまで電気代が掛かりませんけど
こうすると
電気代で影響が大きいのは
我が家のプランだと
朝6時までは電気代が安い事ですね
実際に体感出来る事としては
私は朝6時30分には
出勤の為に家を出ますが
去年までは外に出ると
室外機が「うぉおおーん」と
うるさかったのが
朝6時までは電気代が安い事ですね
実際に体感出来る事としては
私は朝6時30分には
出勤の為に家を出ますが
去年までは外に出ると
室外機が「うぉおおーん」と
うるさかったのが
今年は静かです(笑)
つまり今年は点けっぱなしなので
安定した弱運転をしています
6時過ぎたら
・17.78円が
・25.8円になるわけで
この差は大きいですから
深夜割引電力がある人は
思い切って深夜2時とかに
オンした方がいいですね
この差は大きいですから
深夜割引電力がある人は
思い切って深夜2時とかに
オンした方がいいですね
・夜も全然違う実感が
エアコンを止める時間は
妻と子供が家をです
朝9時位と毎年同じですが
今シーズンは
夕方の再起動時間が違って
今までは帰宅時の19時くらいだったのが
17時オンになっています
妻と子供が家をです
朝9時位と毎年同じですが
今シーズンは
夕方の再起動時間が違って
今までは帰宅時の19時くらいだったのが
17時オンになっています
昼は日射で温度がキープ
もしくは上がるので
夕方5時だと
下がり始めにオンするので
こちらも室外機が去年より
マイルドに動いてます(笑)
去年だと冬に1,2回ですが
帰宅時にブレーカーが落ちたんですが
今年は大丈夫です
今まで
「ブレーカー落ちても仕方ないなぁ」ってのは
帰宅時からすぐに
夕食の準備があるので
・炊飯器が動いて
・IHコンロが動いて
・電子レンジも動き
・同じタイミングでお風呂も入り
・日によっては洗濯機も動きます
もしくは上がるので
夕方5時だと
下がり始めにオンするので
こちらも室外機が去年より
マイルドに動いてます(笑)
去年だと冬に1,2回ですが
帰宅時にブレーカーが落ちたんですが
今年は大丈夫です
今まで
「ブレーカー落ちても仕方ないなぁ」ってのは
帰宅時からすぐに
夕食の準備があるので
・炊飯器が動いて
・IHコンロが動いて
・電子レンジも動き
・同じタイミングでお風呂も入り
・日によっては洗濯機も動きます
ここにエアコンのピーク運転が重なると
ブレーカーが落ちる事があるのですが
夜7時の段階では
すでに気温が安定してるので
ブレーカーは落ちません
ブレーカーは落ちません
・1ヶ月でswitch botの元が取れました(笑)
毎日「深夜2時」と
「夕方5時」にオンってのは
日立のリモコンでは
残念ながら出来ません・・・
「オン」と「オフ」1つづつしか
設定出来ないので
いちいち毎日変えるのも大変なので
「夕方5時」にオンってのは
日立のリモコンでは
残念ながら出来ません・・・
「オン」と「オフ」1つづつしか
設定出来ないので
いちいち毎日変えるのも大変なので
何回でも温度設定や
外からオンオフも出来る
switch botを購入したのですが
こちらが3,980円でしたので
1ヶ月で元が取れましたね
ただswitchbotも欠点があり
深夜2時と夕方5時に毎日オンなど
温度と風量も設定出来ますが
switch botで起動させると
人感センサーとか間取りサーチとかが
動かないモードになるので
結局、エアコンのリモコンで
センサーオンをします
まあ、人がいない時間に動くので
センサーとか要らないですが(笑)
うっかりしてると
ただの自動運転になってるので
その点だけは
改良して欲しいなぁと思います
人感センサーとか間取りサーチとかが
動かないモードになるので
結局、エアコンのリモコンで
センサーオンをします
まあ、人がいない時間に動くので
センサーとか要らないですが(笑)
うっかりしてると
ただの自動運転になってるので
その点だけは
改良して欲しいなぁと思います
◆参加ランキング◆
コメント
コメント一覧 (2件)
いつも記事を参考にさせていただいております。
電気代の比較ですが、電気使用量で比較された方が節電の効果が分かりやすいのかなと個人的に考えております。
電気代の計算式には、燃料費調整単価と再エネ賦課金も含めて算出されているのかなと思います。
記事を拝見しますと、昨年よりも約100kWh節電になっております。
お使いのプランの単価から計算しますと、最大で約2600円の節約と計算できます。
差額の2400円ですが、燃料調整単価ぎ昨年の同時期よりも約3円下がっておりますので、使用量と減少単価から算出すると概ねその金額になります。
細かいお話で申し訳ありません。また、我が家はオール電化ではないため、計算式や計算が間違っていたら申し訳ないです。
>>1
レオハ2020さん
コメントありがとうございます
金額のインパクトが強くて
気にしてなかったですがそうですね(笑)
深夜電力を結構使うようになったので
使用量は増えてるかもと思ったのですが
そちらも100kw減っているのは大きいですね^^
燃料調整金とか3円しか違わないのに
総額だと2,400円も変わるだけ取られてるのは
初めて知りました^^;
この辺はもう少し安くなって欲しいなぁと思います・・・