MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

天井の梁を出さなかった理由

  • URLをコピーしました!
天井の梁が出てる家って多いですよね
梁a
こちらはレオハウスの実例集ですけど
オシャレだと思います


一方我が家の天井は
梁b
壁紙と照明だけですね・・・


割とオシャレになるのに
施工内容によっては
それほど予算もかからず出来るのですが
最終的に梁を出さなかった理由です

目次

・まずは梁があるメリット

メリットといっても
性能が上がるような事ではないので
(むしろ下がります・・・)


見た目がいいというのがメリットですが
天井板を貼らないので
その分天井が高くなりますから
私が大好きな「開放感」も上がるので
見た目のメリットは非常に大きいです
梁c
こちらもレオハウスの実例集ですが
開放感が上がる感じがしますね


予算も実際に使う梁をそのまま見せるなら
天井板の必要が無くなりますから
結構安く済むみたいですが
梁d
レオハウスの場合
梁も集成材ですので
「こんなもん見せても安っぽい」ですから


化粧梁と言って
構造用の梁とは別の梁を使うか
構造用の梁に壁紙を巻いて
「高そうな木材」にするかになります


オプション費用は
リビングの一部分で10万円ほどらしいので
検討したのですが
最終的に却下になりました


ただ集成材の梁を見せる家のブログ見ると
割とオシャレだと思うので
わざわざ化粧梁使ったりクロスを巻かなくても
いいかもしれませんね


「見せる部分はいい見た目の木使ったよ」って
言ってくれた家も多いみたいですし
レオハウスがそこまで
してくれるかは分かりませんが
梁d-2
最初から見せる前提なら
見た目のいい木を使ってくれたかもしれませんが
このままだとちょっと梁として見せるには
安っぽいですね・・・

・梁を見せるのを却下した理由1 「しつこかった」・・・

天井の梁というのは
「アクセント」なので
カレーの福神漬け
牛丼の紅ショウガのように
ちょっとあるならいいんですけど
余りに多いとしつこくなってしまいます・・・
梁e
全部白系の我が家ですが
リビングの1面だけは全部アクセントクロスを貼って
梁f
リビングとダイニングの間に
化粧柱があるので
これ以上「アクセント」が増えるのは
どうかなぁと思いました


完成した感想としては
むしろ化粧柱と同じ色の見せる梁にすれば
いい雰囲気になったと思いますが
いかんせんリビングの
クロスが「自己主張の強い水色」なので

やはりここに梁があるのは
「しつこい」だろうなぁとも思いますし

梁f-2
天井は何もないんですが
段差のあるスキップフロアと吹き抜けが見えるので
こちらが梁を出す代わりの
アクセントになってます

・梁を見せるのを却下した理由2 「うるさそう」・・・

天井が高くなる=2階の床が薄くなるので
さらに天井板も使わないので
当然ですが防音性が下がります


線路沿いに住んでいる私が
「防音性」を色々言うのもおかしいんですが
梁g
間取り的に子供部屋の真下がリビングになるので
ただでさえリビング階段なので
2階との防音性は悪いのですが
小学生、中学生あたりになると
「ドタバタ」するかなぁと思いました




・梁を見せるのを却下した理由3 「掃除が大変そう」

この理由が一番大きかったです


前職は旅館業ですので
部屋は和風建築の
見せる梁がたくさんある部屋もありましたが
普通の天井に比べると
埃がかなり目立つんですよね・・・


我が家は天井高250cmなので
梁を出せば
天井までは270cm位の高さですから

 

こういうのも脚立が無いと
届かないと思うので
掃除が大変です・・・

それに比べると
白いクロスにダウンライトの我が家は
埃は溜まりませんから


年1回、大掃除の時だけで充分です


・まあ結局「予算」なのですが

色んな理由で
10万円出してまで
しなくていいと却下にしたのですが
「無料でしますよ」って言われたら
もしかしたらしたかもしれません
(結局は予算・・・)


1万円なら家作ってる最中なら
「誤差」って思うんですが

10万円だと
結構考えてしまいますから・・・


まあ仮に10万円が無料という話だったら

「10万円が無料になるなら
浴槽を人工大理石にして下さい」って言ったと思います

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次