MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

グラスウールで問題ないという意見を頂きましたのでオススメしない理由を書きます

  • URLをコピーしました!

過去の断熱材についての記事で

「グラスウールは嫌なので
吹き付け断熱にした理由」
書いてきましたが


その時も書いてますが
性能はグラスウールでも
吹き付け断熱でも問題無いですが


・施工がグラスウールは難しく

・吹き付け断熱は簡単で


断熱材というのは
一切の隙間なく
施工しないと意味がないですから


その点で
全ての大工さんを信用出来ないという
理由で吹き付け断熱をオススメしています

グラスウールa
こちらはアクアフォームの製造元
日本アクア発表の数字です


熱伝導率は低いほど
性能が高いのですが
・アクアフォームで0.036
・グラスウール16kで0.045とあります


これだけ見ると
性能もアクアフォームの方が良さそうですが
グラスウールb
高性能グラスウールを使う方が多いですから


一番使用率が高い
高性能グラスウール16kだと0.038ですので


性能はアクアフォームとほぼ同じになります

 


目次

・施工した大工さんは優秀だという意見を頂きましたが

仕事上
毎日たくさんの大工さんと会います


もちろん優秀な
大工さんもたくさんいますが


正直優秀ではない大工さんも
数人はいます・・・


中にはつい最近日本に来て
施工どころか言葉も分からない
外国人の大工さん見習いの方もいます


そして見習い、研修といった
システムが出来てない会社も多いので


正解が分からないまま
施工している方がいるのも事実です・・・
グラスウールc
ここまで空いていれば
施主さんも分かると思いますが


ほんの少しでも
隙間があってはいけません
グラスウールd
こちらは問題なさそうに見えます?

建材ダイジェストさんに言わると
こちらで90点の
施工と言われています・・・


性能的には問題ない商品ですから
間違いない施工

さらに現場監督がきちんとチェック


ここがちゃんと機能していれば
問題ありませんが


時間に追われいっぱいいっぱいの仕事

監督さんもいっぱいいっぱいで
チェックがおろそかになる


このような現場も当然出て来ます


このような状態で
ちゃんと施工したグラスウールと


同じ性能が簡単に施工出来る
吹き付け断熱は素晴らしい商品と言ってます

・優秀な大工がいるから大丈夫の問題点

「我が社は優秀な大工がいるから大丈夫」


結構これ言われるメーカーと
工務店さん多いのですが


例えばですけど
私が社外の人と話すのに


「私の部下は優秀じゃないので厳しい」
なんて会話はしませんし(笑)


色々問題はあっても
「優秀な部下」と社外で話す時には
言うと思います


一応大工さんにも資格があって
グラスウールd-2
建築大工技能士という資格があり
1級は実務7年という条件があるのですが


取っている方はほとんどいませんし
大工さんは資格が無くても
出来る仕事ですので


言葉だけ優秀と言われても
どこまで信じるかという問題になってしまいます


また優秀な人材でも
大工さんは離職率の多い業界です


私の職場に
産業廃棄物を持ってくる時に必須な
マニフェストという書類がありますが
グラスウールe
こちらに
自分の会社名、名前も書く欄があるのですが


先日まで違う工務店だった方が
転職してたり


ちょっと見ないなぁって思っていたら
「あいつ辞めたよ~」って言われたりが
結構多い業界です




・現場監督さんを信じるしかありませんが

大工さんが施工ミスをした場合


もしくは知識が無く
間違ってる施工が正しいと思い込んで
結局施工ミスになっている場合でも


現場監督さんが
正しくチェックして
ミスはやり直しすれば
問題はありません


もちろん断熱材以外も
全ての施工が大事なのですが


・優秀でちゃんとした
 施工が出来る大工さん

・さらにミスなくチェック出来る監督さん

ミスがあった場合は
・やり直しが出来るスケジュールと
 予算を取れる会社のシステム


こんな事を
お金を払う側のお客(施工主)が
心配しなくてはいけない業界も
おかしいと思うのですが・・・


その点吹き付けなら
そこまで心配しなくても済みますし


さらに性能は高性能グラスウールと同じ
という事で


私は吹き付け断熱を選びましたし
ブログでもオススメしています
もちろん吹き付け断熱でも
施工ミスが出る事はありますが


グラスウールに比べれば圧倒的に
少ないです


ホームセンターに行けば

 

グラスウールも
アクアフォームも購入出来ますので


自分で試すと
いかに吹き付け断熱が簡単で
グラスウールが難しいか
分かると思います

 

Youtubeなどでも
両方の施工作業があるので
一度見る事をオススメします


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次