- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
5000万円の家を建てれる人は年収どれくらい?
我が家の家の総予算は
これに色々追加されて
詳細は過去記事
2,750万円ほどでした
土地代抜いたら
2,000万円ちょっとですので
2,000万円ちょっとですので
まさにローコストって感じですが
土地と建物の合計金額の平均が
注文住宅の場合は
土地と建物の合計金額の平均が
注文住宅の場合は
首都圏で4,652万円
全国平均で3,955万円だそうです
一応山梨県も首都圏なのですが(笑)
一応山梨県も首都圏なのですが(笑)
土地代考えたら
全国平均の方が近いと思います
全国平均の方が近いと思います
たしかに売上を見ると
4,000万円位のメーカーが多く
4,000万円位のメーカーが多く
もっと価格の高い
ヘーベルハウスが4位で
ヘーベルハウスが4位で
ローコストで一番有名な
タマホームで売上は10位なので
タマホームで売上は10位なので
全国平均はそれくらいかなぁと思います
目次
どうやって5,000万円の家を買うのか・・・
我が家は共働きで
世帯収入は800万円ほどです
山梨県だと
ちょうど平均位の世帯年収ですが
世帯収入は800万円ほどです
山梨県だと
ちょうど平均位の世帯年収ですが
4,000万円とか5,000万円の家は
買えません・・・
ちなみに住宅ローン以外は
借金などはありませんが
ちなみに住宅ローン以外は
借金などはありませんが
ホームズの
年収別物件価格というのがあって
年収別物件価格というのがあって
一応我が家も
4,100万円の家が
4,100万円の家が
普通なら無理せず買えるそうです
平均的な収入があって
何故平均的な家が買えないのか
平均的な収入があって
何故平均的な家が買えないのか
買ったらどうなったか考えると・・・
一応ローンは借りれますが
他の平均的な価格のメーカーと
話をしていた時に
話をしていた時に
この収入でも4,000万円とか普通に
借りれるそうなので
借りれるそうなので
5,000万円の内
1,000万円が頭金
4,000万円をローンで考えると
4,000万円をローンで考えると
私の契約時は
フラット35Sで最初の10年は
フラット35Sで最初の10年は
金利が0.8%ですので
これで4,000万円を借りた場合
毎月 109,224円
10年経ったら
優遇金利が無くなって1.1%になるので
優遇金利が無くなって1.1%になるので
毎月114,788円です
実際に今払っているのが
フラット35で2,106万円
アルヒフラットαで234万円
アルヒフラットαで234万円
合計2,340万円借りていて
フラット35の支払いが
フラット35が毎月57,507円
フラットαは8,428円ですが
こちらは繰上返済結構したため
残り11年で終わります
比較すると4,000万円借りたら
現状で43,000円以上支払いが増えます
毎月使う額は
家庭によって違うので
残り11年で終わります
比較すると4,000万円借りたら
現状で43,000円以上支払いが増えます
毎月使う額は
家庭によって違うので
もちろん
「これくらいなら平気」って方もいますが
「これくらいなら平気」って方もいますが
私はちょっと無理です・・・
平均的な家が買えなかった理由
理論上ですが
平均的な収入があれば
平均的な家も買えそうですが
平均的な家も買えそうですが
無理な理由は
年齢と子供です
家を購入したのが40歳ですから
年齢と子供です
家を購入したのが40歳ですから
35年間繰上返済しなければ
75歳までかかってしまいます
さすがに65歳までには
払い終えないと行けませんので
75歳までかかってしまいます
さすがに65歳までには
払い終えないと行けませんので
最低でも
10年間以上の繰上が必要です
さらに子供も40代で
2人生まれましたので
10年間以上の繰上が必要です
さらに子供も40代で
2人生まれましたので
一番お金がかかる
大学生あたりで
大学生あたりで
親は定年ですので
繰上の貯金と
子供の貯金が必要ですから
子供の貯金が必要ですから
家にかけれるお金が
そこまでありません
このように
収入は同じでも
そこまでありません
このように
収入は同じでも
使える額は
各家庭当然違うので
各家庭当然違うので
いくらまで借りれるか?ではなくて
いくらなら無理せず支払いが出来るかを考えて
さらに今は大丈夫でも
将来厳しくなるような予定(子供など)も
将来厳しくなるような予定(子供など)も
考えて購入した方がいいと思います
コメント