- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
200Vのワットチェッカーを購入してエアコンの使用量を調べました【oregon EMS100J】
何度か
我が家の光熱費を
記事にしていますが
新居完成から過去5年間の電気代使用量を比較して、どれくらい省エネ住宅か考える
我が家の生活も既に5年間が過ぎましたそうなると当然 電気代も5年間払ってきた訳ですが過去5年間分の電気代や太陽光の発電量が分かるので・我が家の性能だと どれくら…
これだと 電気代の合計なので その内の 暖房費がどれくらいってのは 分かりませんでした しかし 我が家の暖房は
エアコン1台だけで 家の中を全部暖めてますから ここのコンセントだけの 使用量が分かれば 暖房費が分かります なので、こういった
ワットチェッカーを使えば 簡単に出るのですが 我が家のエアコンって 200Vなんですね・・・ こういう安い ワットチェッカーは100Vしか 対応してないのですが 最近200Vでも 割と安価で調べれる物を見つけて
oregon社の節電アドバイザー
EMS100Jというのですが
こちらを設置して
暖房費用を測定しました
目次
・設置が大変で捨てようと思いました(笑)
今回購入した
EMS100Jは
図のように
分電盤のコードを
洗濯バサミのような物で
挟むと消費電力が表示されます
そして中身がこちら
結構大きいですね・・・ この洗濯バサミみたいな奴は クランプって言うらしいですが これをコードに挟まないとダメなので まずは分電盤を開けます
このエアコン200Vってのに 挟めばいいのですが カバーを取ると
コードだらけで 余裕も無く・・・ クランプを付けたら カバーが出来なくなっちゃいます カバー出来ないんじゃ 見た目悪すぎますから 「これは使えないなぁ・・・」と 思っていたところ 奇跡的な事が2つ起きて どうにかカバーが出来ました
・測定器は1つでいいらしい
「これは使えないなぁ」と思ったので
Twitterで
「この商品だとカバー出来ないので
他に200Vを測れる機械ないですか?」と
質問したら
フタ閉めてたときの写真見つけました
— torikaji (@torikajiomokaji) February 27, 2022
ただ、100V用なので、単相200Vを測るには、クランプ一個で測って測定電力値を後で2倍にするか、クランプを2個同じ線につけるかのどちらか必要です。
そして、2個付けるのはキツいので、一個つけて、後で倍にするのを忘れないようにする方がお勧めです😊 pic.twitter.com/OdyqHJw2W4
単相200Vの場合 挟む測定器は黒か赤の線 どちらか1つだけでいいそうです 同じ機械を過去に使っていた方で これは本来100Vで使うから 片方だけに挟んで 表示される数値を倍にすると いいらしいので 使用量が5kwって出たら 実際は10kwって事ですね 「それならギリギリ入るかも」と 試してみます
・レオハウスのミスが発覚!
クランプを2つ入れるのは 不可能な場所ですが 1つならどうにか入りそうと 試したのですが やはり1つでも入れると カバーが閉じません 「やっぱダメか・・・」と諦めていたら なんと レオハウスのミスが発覚して(笑) 何故かクランプを挟む時に エアコンのブレーカーを落としても エアコンが停止しないんですよ・・・ つまり 「エアコン200V」って書いて ある場所は実際には エアコンじゃないって事です 「どれがエアコンだろう」と 1つ、1つブレーカーを落としていったら
何と右端の
情報分電盤って書いてあるのが
実際にはエアコンでした
真ん中だと1つすら無理ですが
20番以降は使ってなくて
「右端に測定器1つだけなら
ギリギリ入りそう」と
クランプと送信機を設置したら
カバーが閉じましたので
これで測定が出来ます
・設置完了、動作も問題無し
設置した後に
受信機を見ると
ちゃんと動作していますね 200Vは この数値を倍にするって事ですから 0.28kw×2=0.56なので 今のエアコンは 0.56kwで動いています この日の気温は
設置したのが2月28日で ・最高気温は約15℃ ・最低気温はまだ氷点下です G3の超高性能住宅なら 夜中~朝以外は 無暖房でいけそうな気温ですが 我が家だと まだエアコンが必要です それでも0.56kwって事は
夜の電気代は1kwあたり25.8円なので
1時間あたりの暖房費は約15円ですから
これ位なら
かなり安いと思います
・データのログと2段階の電気代には対応していない
今回購入した
oregon EMS100J
我が家みたいに 暖房がエアコン1台だけだと これがあれば 暖房費が分かって便利ですが やはり3,000円だけあって 痒いところに 手が届かない事が多いです(笑) 使用量はkwじゃなくて 円にする事も出来ますが 2段階の料金に対応してないので 我が家みたいに深夜時間などで 電気料が違うと kw表示にして 手計算するしかありません パソコンなどにログが 残る事もないので 例えば1日の暖房費を知りたい場合 我が家だと朝6時に 電気料金が切り替わるので 6時に起きて ・6時までは〇〇kw ・それ以降は寝る前に〇〇kwと メモしておかないと無理です それでも 1ヶ月間の 使用量が知れればいいって人には 便利だと思います モニターだけだと エアコンがどれくらいで 動いているか分かりませんし ちなみに精度は 割と優秀で
上がエアコンが動作している時で 下が切った時ですが ・0.25kwなので倍にして0.5kwで ・エアコンを切ると0.01kw 家のモニターも 0.49kw下がりましたから 誤差は余りないです
◆参加ランキング◆
にほんブログ村
にほんブログ村
ローコスト住宅ランキング
コメント
コメント一覧 (2件)
お疲れさまでした。
クランプメーターは場所とって大変ですよね。
ちなみに我が家は、エアコン本体に、消費電力と積算電力量を教えてくれて、なおかつ料金をだしてくれる機能が有ったので、クランプメーター買う前に気付いて、セーフでした(笑)
>>1
あさひさん
コメントありがとうございます
分電盤がキツキツなので大変でした^^;
エアコンで分かる奴凄い便利ですよねー
うらやましいです