- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
住宅の30年保証や50年保証は実際に使えない事が多い罠・・・
最近リフォーム業界で大人気の
新築そっくりさんです
築30年ともなると
色々とリフォームしたりしますけど
築30年ともなると
色々とリフォームしたりしますけど
先日リフォーム業界ランキングというのが
発表されて
発表されて
それ以外の会社は
1位積水ハウスから始まって
大和ハウスやセキスイハイム
住友林業と
1位積水ハウスから始まって
大和ハウスやセキスイハイム
住友林業と
ハウスメーカーの売り上げ
ランキングとほぼ同じです
要は自分で建てた
ハウスメーカーで
リフォームや修繕を行うというので
ランキングとほぼ同じです
要は自分で建てた
ハウスメーカーで
リフォームや修繕を行うというので
新築の売り上げ順と
リフォームの売り上げはリンクしますけど
リフォームの売り上げはリンクしますけど
住友不動産は
そんなに家は売れていませんから
そんなに家は売れていませんから
ランキングの詳細を見ると
新築そっくりさんの
住友不動産は
住友不動産は
OB客2割で新規客が8割です
- セキスイハイムは
OB客97%の新規客3% - 住友林業も
OB客9割 新規客1割ですから
いかに新規客が多いかが分かりますが
要は、新築そっくりさんなどの
自分で建てたメーカー以外で頼む人ってのは
自分で建てたメーカー以外で頼む人ってのは
自分で建てたメーカーの
保証は切った人なんですね
保証は切った人なんですね
目次
・他の業者に何もさせない囲い込み
前に2階にテラス屋根欲しいなぁと思って
ネットで注文すると安いのですが
結構大掛かりな工事なので
「これって家の保証切れるよなぁ」と
思っていたのですが
思っていたのですが
ハウスメーカーによっては
物干し竿の取り付け金具
物干し竿の取り付け金具
これを自分で付けるだけでも
保証が切れると言われたそうで
当然ハウスメーカー経由で注文すると
金額が上がりますし
金額が上がりますし
これくらいなら自分で出来るってのも
ダメなので
ダメなので
「こりゃ一生囲い込みだなぁ・・・」と
いう感じですが
一番の問題は
家を建てて10年以降ですね
多いのは
10年目まで無料で点検
いう感じですが
一番の問題は
家を建てて10年以降ですね
多いのは
10年目まで無料で点検
その後も
点検は無料だけど
点検は無料だけど
その際に
ハウスメーカーが
ハウスメーカーが
「ここはメンテナンスして下さい」という箇所を
有償で全部行わないと
保証が切れるというパターンですね・・・
保証が切れないようにするには
ハウスメーカーの言いなりで
有償メンテナンスをするしかありません
・我が家の例
レオハウスは一番多いパターンですね
- 10年目までは何でも保証するよ
- 10年点検時に補修が必要な箇所を言うよ
- 上の補修を有償でメンテナンスしたら次の10年も保証するよ
というパターンですね
60年保証と言っても
当たり前ですが
お金はたくさんかかります
大手ハウスメーカーは
最近色々と変えてきて
当たり前ですが
お金はたくさんかかります
大手ハウスメーカーは
最近色々と変えてきて
これは積水ハウスですが
構造躯体と防水は
30年間無償で保証するよと
30年間無償で保証するよと
これは結構30年スパンで考えると
差が出そうですね
とはいえ30年間
全て無料ってわけじゃなくて
差が出そうですね
とはいえ30年間
全て無料ってわけじゃなくて
10年目で躯体や防水以外の補修、交換や
防蟻処理なんかは有償ですけど・・・
そうはいっても、積水ハウスやハイム
住友林業もですね
防蟻処理なんかは有償ですけど・・・
そうはいっても、積水ハウスやハイム
住友林業もですね
この辺は
ハウスメーカーにしか
頼れない事情があります
頼れない事情があります
・独自工法の囲い込み
いいか悪いかは置いといて
「有償メンテナンスが高いし
今はお金ないし・・・今回はちょっと・・・」
今はお金ないし・・・今回はちょっと・・・」
これでお断りしたら
保証が切れます
保証が切れます
とはいえ、世の中には
たくさんの工務店があって
たくさんの工務店があって
防蟻処理だって
たくさん業者がいますから
たくさん業者がいますから
「何かあったらそっちに頼むからいいや」
そう思っても
直せないパターンが独自工法ですね
そもそも町の工務店レベルで
直せないパターンが独自工法ですね
そもそも町の工務店レベルで
鉄骨造の家はリフォーム出来る所は
結構限られますから
結構限られますから
鉄骨のハウスメーカーは
基本、一生付き合った方がいいです
大手だと住友林業は木造ですけど
BF工法という独自工法なので
基本、一生付き合った方がいいです
大手だと住友林業は木造ですけど
BF工法という独自工法なので
これも町の工務店レベルでは
「なんだこれ??」という話になります
いや、実際に
なんだこれ?とは言いませんが
「なんだこれ??」という話になります
いや、実際に
なんだこれ?とは言いませんが
経験の無い工法の
メンテを頼むのも怖いですしね・・・
ツーバイフォーもリフォーム出来ないと
書いてあるサイトも多いですが
こちらは
今はそこまでじゃないですけど
今はそこまでじゃないですけど
とはいえ特性が違う物ですから
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
(ツーバイ・・・余り経験無いけどまあ木造だし出来るだろ)
と、心の中で思いながら
「もちろん大丈夫ですよ!」と言う事もあります
もちろん
ツーバイは無理って
お断りの場合もあります
その点在来工法ってのは
もちろん
ツーバイは無理って
お断りの場合もあります
その点在来工法ってのは
どこにでもある普通の工法ですから
囲い込まれる事はありません
全ての工務店で対応出来ます
インプラントが出来ない歯医者でも
歯医者ですから歯の治療は出来るのと同じで
囲い込まれる事はありません
全ての工務店で対応出来ます
インプラントが出来ない歯医者でも
歯医者ですから歯の治療は出来るのと同じで
独自工法やツーバイは無理でも
在来工法はどこだって可能です
そのため
ある意味メンテナンスのボッタクリは
防げます(笑)
必要以上に高い費用を言われたら
在来工法はどこだって可能です
そのため
ある意味メンテナンスのボッタクリは
防げます(笑)
必要以上に高い費用を言われたら
「じゃあ他で直します」と言えます
別にどこでもメンテナンス出来ますからね
私なんかだと
仕事で会う現場の大工さんに
別にどこでもメンテナンス出来ますからね
私なんかだと
仕事で会う現場の大工さんに
「今度ウチ直して」というのも可能です(笑)
一人親方だったら
中間マージン0なので
一人親方だったら
中間マージン0なので
結構安く出来そうです
・新築そっくりさんで一番多い顧客
こちらはハウスメーカーのシェアですが
いわゆる大手ハウスメーカーを合計しても
わずか25%
中堅のハウスメーカーやビルダーを合わせても
中堅のハウスメーカーやビルダーを合わせても
実際、住宅の半数は地域工務店で
建てられていて
建てられていて
こちらは
工務店数の推移ですが
工務店数の推移ですが
毎年平均して2万社は
倒産、廃業しています
なので
倒産、廃業しています
なので
「建てたとこで直して欲しいけど
そのそも建てた会社が無くなっていた」
そのそも建てた会社が無くなっていた」
というのが一番多いので
そういう受け皿と
メンテ費用なので折り合わなかった方が
そういう受け皿と
メンテ費用なので折り合わなかった方が
新築そっくりさんに
流れていってる感じですね
30年経っても
積水ハウスとか住友林業は
会社があると思いますが
流れていってる感じですね
30年経っても
積水ハウスとか住友林業は
会社があると思いますが
いや、それも
分かりませんけど・・・
マイカル、北海道拓殖銀行
リーマンブラザースに日本航空
この辺が潰れるなんて
想像もしなかったですからね
まあ、大手は何かあっても
合併なりで生き残ると思いますけど
とりあえず
想像もしなかったですからね
まあ、大手は何かあっても
合併なりで生き残ると思いますけど
とりあえず
「何があっても」
健康で生きていれば
家は必要で
メンテナンスも必要になりますから
家は必要で
メンテナンスも必要になりますから
その点を考慮すると
在来工法ってのは
在来工法ってのは
何しろ工務店なら
どこでも誰でも修繕出来ますから
どこでも誰でも修繕出来ますから
そういうメリットは大きいです
◆参加ランキング◆
コメント
コメント一覧 (2件)
積水ハウスは20年目迄は白蟻以外は有償メンテナンスも積水ハウスで無償工事が出来ますので初期30年保証ですよ〜(^^)是非宣伝お願いします!
>>1
積水ハウスさんコメントありがとうございます
今は積水さんと住友さんは
保証が充実してますねー
たしか積水が最初にしてその後に住友だったと思いますが
いいなと思った事な何でも書きますし
この2社の保証は素晴らしいと思いますが
初期の費用がこの2社は高過ぎて
ローコストメインの私のブログでは
余り宣伝にならないような気がします(笑)