浴室・脱衣場ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
雑記・小話桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
空調・エアコン・再熱除湿エアコンエアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
DIYシャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
日常の清掃・メンテナンス布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
失敗したと思った所ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
家の設備を使った感想IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
屋外、庭、外壁の掃除一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
屋外、庭、外壁の掃除玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
内窓(インプラス)施工「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
自動車買い替え、カー用品ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
お金のことメガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
屋外、庭、外壁の掃除コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
内窓(インプラス)施工Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
DIY【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
3年目のweb内覧会住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
DIY「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
日常の清掃・メンテナンスリンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
テーマパーク、レジャー施設「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
内窓(インプラス)施工先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
日常の清掃・メンテナンス人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
建材と設備の話LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
屋外、庭、外壁の掃除汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
年上の彼女と「SHAZNA」のおかげで、大人になって社会の仕組みを知った話

ちょっと前に書いた
お正月特別記事
あわせて読みたい


マッチングアプリのサクラの管理をいう仕事をしていた話
新年最初の記事だし 退院したばかりなので マジメは話もアレなので 前に某サイトで書いていた 「マッチングアプリのサクラの管理」という 謎なバイトをしていた過去の話…
案外、評判が良かったので
後1つだけ
今回は「成人の日スペシャル」と言う事で
色々と社会の仕組みを知って
大人になった話を書きます
目次
・20年以上前に売れたSNAZNA
若い人は知らないかもしれませんが 今から20年程前に

シャズナというバンドがいて その中のボーカルが

IZAMとか言うのですが 今見たら どう見ても女装している男性ですが 当時は

はるな愛もいなかったし
声さえ聞かなければ「女性?」とかいう感じで
歌番組にも出ていた
ヴィジュアル系バンドです
もっともIZAMは
ニューハーフとかじゃなくて
ただ女装している男性ですが
そしてお世辞にも演奏も歌唱力も
上手くはないのです・・・
それでも
デビュー曲はそれなりにというか
結構売れてTVに色々と出ていました
・当時、私が付き合っていた彼女
その当時の私は20代前半で
社会人2~3年目でした
彼女は3歳年上で
出会ったきっかけは

キャラメルボックスという 劇団の舞台をお互い一人で見に行って 知り合ったのですが 当時は劇場内に喫煙所があって 私は時間までタバコを吸っていて 横にいた彼女がライターを忘れたのか 結構探している素振りをしていたので 「良かったらどうぞ」とライターを貸しました ただ、それだけなんですが(笑) その後、席に付いたら なんと隣同士で そんな縁で演劇が終わって 一緒に食事に行って そのまま付き合うって感じでした なんというか・・・ 今の東京は分かりませんが 当時は全員寂しかったのか なんかご縁さえあれば シングルの人は簡単に 付き合ってた気がします まだ合コンとか 普通にあった時代ですし 私が住んでいたのは

JR中央線の阿佐ヶ谷という街で 3歳年上の彼女は 京王井の頭線の久我山という街だったので 久我山~吉祥寺~阿佐ヶ谷で 電車だと近いので かなり頻繁に家に来てました 過去の経験上ですが 20代前半で 年下と付き合うような女性は 世話好きが多いと思うし 逆に20代前半で年上の 彼女をもつような男性は 「色々と面倒みて」と ダメなタイプが多いんですよ 私もそんな感じでしたから(笑)
・大人の彼女・・・
20台前半の3歳差ってのは 年齢以外にも 社会経験から言っても 結構な大人の差が出ていて なんか色々と愚痴を言っては 彼女は聞いてくれてたんですけど 当時は

年賀状作成ソフトとか
Webサイト作ったりDVD作ったりするソフトを
開発、販売する会社で働いていて
彼女は吉祥寺でアパレル販売をしていました
前回の話とも共通していますが
田舎から一人で東京に来る人が多いので
すぐにドロドロというか
半同棲みたいになるんですよ・・・
そ
れでも今回は
お互いのアパートはありましたけど
泊まってそのまま出勤とかを
週3回位はして休日は
ずっと一緒みたいな生活をしていました
・シャズナだってやりたくない事を頑張ってる
当時は社会人しながら 音楽活動もしていて 普通にライブハウスに出たり インディーズでCD出す位の事はしていました テクノ系路線というか とにかく当時のポップで売れるような曲とは 真逆の世界で活動していたので よく歌番組を見ては 売れている人をバカにするという 今で言う「中二病」みたいな感じでしょうか 大人になれない大人というか 社会を舐めてたとう感じです そして彼女と ミュージックステーションを見ていると 出てきたのが
シャズナです 補足しますとシャズナは インディーズで3年ほど活動してから メジャーデビューして デビュー曲はオリジナルで 80万枚程売れていましたが ・次の曲がいい曲が無かったのか ・プロデューサーが全部ダメ出ししなのか 分かりませんが カバー曲だったんですよ

当時を知ってる人なら 納得してくれると思いますが ・演奏も歌も決して上手ではなく ・ただ、派手な格好と 女装で売れてるとしか思えないから 「こんなのが売れるなんて間違ってる」とか 色々と文句を言ってたんですよ そうしたら 別にファンでもない彼女が 日頃の鬱憤もあったのか 「シャズナも頑張ってる」 「下手かもしれないけどTVで演奏出来る位の努力と練習は凄いしてるはず」 「女装だって売れるために考え付いた努力かもしれない」 「本人は全くやりたくないけど会社からやらされているだけ」 「カバー曲だってオリジナル曲もあるのに それを否定されてカバーになった本人が一番嫌がってるはず」 別にファンじゃないんですよ(笑) とにかく 私は色々と仕事や社会の愚痴を彼女に言って 当然、彼女も仕事の愚痴や ストレスもあったでしょうけど そういうのは言わずに我慢してくれていたので 結局 シャズナを通して 社会の仕組みというか 「どの世界も嫌な仕事や嫌な上司と 理不尽な事もたくさんあるけど みんな我慢してやっている」と それ以降 仕事とか社会で 「まあ仕方ない」というか 良く言えば色々と我慢出来るようになって 普通の大人というか 普通の社会人に近づいた気がします ・・・・ ・・・ ・・ ・ そんなしっかりした発言を してくれた彼女ですが ・それから数か月後に ・「カメラマンになる」と仕事を辞め ・好きな人が出来たから別れてと言われ ・相手もカメラマンらしいのですが それだけでは食べていけないので フリーターらしいんですけど 「じゃあ、あのジャズナの話はなんだったんだろう」って 今でも思います
・頑張れIZAM&吉岡美穂さん
その後のIZAMは
解散して再結成してまた解散して
劇団したり、とにかく色々と
キャラを変えながらもテレビにたまには出ます
私も今なら
「売れる為に必死だったんだなぁ・・・」
というのが分かりますから
たまにテレビに出ると

一ファンとして 「IZAM頑張れ、なんとしてても 芸能界にしがみついてけ」と 応援しちゃいます(笑) 前の奥さんはダメっぽい人ですが 今回はいい奥さんみたいだし 結婚16年で子供も3人いるみたいで このまま頑張って 幸せな生活を送って欲しいですね
◆参加ランキング◆

にほんブログ村

にほんブログ村

ローコスト住宅ランキング

コメント