MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

絶対に第一種換気をおすすめする理由

  • URLをコピーしました!
レオハウスの
大人気の家CoCoは

標準で第一種換気ですので
(2×4で作った場合はCoCoでも三種換気です)
換気b

換気a

在来工法の場合は
第三種はもうないのかもしれませんが
(大人気の家バリューは3種換気かも)


換気システムは圧倒的に
第一種換気がおすすめです


※大人気の家CoCoでも
2×4で作った場合はグレード関係なく
三種換気みたいで理由は
天井裏にスペースが
取れないみたいです


もちろん
温度や湿度の快適さも違いますが

私が最初に一種換気がいいなと
思ったのは、最後に書きますが

三種換気の
「見た目」が嫌でした

目次

・簡単な一種換気と三種換気の違い

簡単に言うと
一種換気は吸気も排気も
電気で強制的に行います


三種換気は

・排気は電気で強制的に行いますが

・吸気は壁に穴開けて自然に取り入れます



一種換気はさらに


・熱交換というシステムがあって

空気は入れ替えるけど

部屋の暖かさ、涼しさを
キープ出来ます


その他一種換気と三種換気の性能差を
色々書いたwebサイトもありますので
詳細はそちらを見て頂くとしても


一種換気のメリットは
主だった所で

・熱交換するので第三種に比べて冷暖房効率がいい分省エネ

・PM2.5もカットするので子供にも安心

・気温がどれ位違うかというと


気温は0度
家の中は20度の場合
3種は外気温そのままですから

換気c
当然.外気温の0度が入ってきます


寒くなったり暑くなったりして
止めたくなるのも分かります


1種の全熱交換なら
換気d
熱交換率90%の例ですが
外気温が0度でも
熱交換して18度の空気が入ります


レオハウス標準の
パナソニック製品は
安い奴なので熱交換率が80%ですが
それでも16度の空気が入ります


数値はともかく
実感で全然違うのは


24時間換気は
止めてはいけないのですが


3種換気の場合
「寒いので止めた」という
ブログが結構あります
1種換気ならそんな事はありません


結露やカビ対策など
家を長持ちさせる為にも
どんなに寒くなっても
換気は止めてはダメですが


その点
1種換気なら
熱交換出来ますので
24時間換気が動いてても
「寒い」と感じにくいです


夏の場合は
外気温35度で
室温が27度の場合
換気e
3種換気の場合は
外気温のままなので
35度の風が入りますが



換気f

1種なら熱交換しますので
当然低くなります


一種の換気システムの電気代が
月500円位かかるので
電気代が高くなりますが


このようにエアコンの効率が
上がりますので
夏冬は、電気代も省エネになります

・気温だけでなく湿度も一種換気のがオススメ

全熱交換なら
湿度も快適になり
三種換気だと
換気g
換気h
このように夏、冬は厳しいですが

一種換気なら
換気i
換気j
ここまで変わります

・1種換気のデメリットは?

デメリットは金銭面ですが


①24時間換気をするので
電気代が月500円ほどかかる
※これは熱交換するので
その分エアコンの効率が上がるので
夏冬が厳しい地域なら
かえって省エネになります


②天井裏にダクトをたくさん通す
 仕組みの為故障時にお金がかかる


③そもそも設置費が70万円位かかる


まとめると
「お金がかかるけど出せるなら
第一種の方がいいよ」になります





・もうひとつ一種換気にこだわる理由

性能の詳細は
とりあえず置いといて

法律上必ず
換気システムは必要になります




家を建てる前に
建売住宅も何件も見に行ったのですが


「この家なら住みたいなぁ」と思ったのが
「ダウンライト」と「第一種換気でした」


とにかく
三種換気の「見た目」が嫌です・・・

・3種換気の見た目が良くないです

自然吸気する3種換気の場合
「天井高の1/2の高さまでに設置」
決まっています。


※ダクト式の3種換気なら天井に付けれますが
3種のメリットである
故障しないし安いが無くなりますので
これなら尚更1種にするべきです


3種換気でも排気は機械ですので
こちらは天井でもいいのですが


対角線上に配置しないと
吸排気の効率が落ちるので

1部屋に2つ壁に穴が出来ます
換気k
換気l

画像は
地元の建売住宅です


安い価格の家なので
三種換気で
一番コストがかからないタイプです


せっかくの新しい家なのに
部屋の壁に穴があるのが
嫌でした・・・


「3種換気 位置」
などで検索すると

目立って嫌だという
ブログがたくさん出てくると思います


キッチンや壁紙などは
見た目でオプション費用を払う人が
たくさんいますし


サイディングなどは
見た目をかなり
選びますので


性能じゃなくて
見た目の問題だけでも
一種換気はオススメです
換気m
我が家の天井です


一種換気は
機械で吸排気するので
天井裏にダクトを通して
吸気、排気口ともに
天井に設置出来ますので
目立ちません


もし3種換気で
壁に取り付ける場合
吸気口を考慮して
壁紙や家のデザインを
考えた方がいいと思います
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 換気システムはACモーターですね。
    2017年からDCモーターが 
    発売されたので電気代が半分程度に抑えられます。
    契約時にDCモーターに変更できなかったのですか?

  • >>1
    kenさん
    コメントありがとうございます
    もしかしたら
    今はDCが標準なのかもしれないですねー
    >>2017年からDCモーターが発売されて
    私は契約が2016年7月です(笑)
    完成したのが2016年末なので
    絶対に無理ですね・・・
    窓や断熱材も
    どんどん高性能になっていきますし
    5年でここまで変わるんだなぁと
    思っています^^;

  • こんにちは。
    パナソニックのカセット型のようですが、天井埋込型だと一台でいけますよね。
    検討している工務店がカセット型なんですが、何かメリットがあるんでしょうか?
    2台メンテナンスするの面倒だなと思いまして。。

  • >>3
    家おたくさん
    コメントありがとうございます
    まず
    この機種だと120㎡なので
    約36坪が0.5回/時間で換気出来ますから
    36坪以上だと2台になります
    我が家は34坪だし
    トイレやお風呂は局所換気なので
    範囲内ですが
    メリットとしては
    ギリギリの換気量じゃないので
    余裕が出来て弱運転でも
    問題ないから音が静か
    いざって時は
    2台強にしてめちゃ換気できます(笑)
    これに関しては窓あければいいんだし
    しませんが
    高いハウスメーカーは知りませんが
    ローコストの階間1台だと
    2階の給気口が床につくので
    見た目的に天井のがいい
    などでしょうか
    ぶっちゃけ言えば
    標準がこの施工なので
    減額も無いですし
    下手な事やらして
    施工ミスされても
    困るのでこのままです
    もし1台にしたら
    減額されるなら検討の余地アリです
    後、天井断熱だと2階の天井に
    設置するのが難しいですが
    うちは屋根断熱なので
    問題無かったです

コメントする

CAPTCHA


目次