MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

高性能住宅で脱炭素とかカーボンニュートラルとか言う嘘

  • URLをコピーしました!
最近
脱炭素住宅という

「高性能住宅で脱炭素とか
省エネとか」

そういった

エコ活動が会社の宣伝に使われるのが
非常に多いんですが
うちの職場は
廃棄物の処理場も持ってるので
脱炭素a

よく記事に載せる
建材の廃棄物以外に
焼却炉もあるので
プラスチックゴミや
一般家庭から出るゴミも非常に多いです

家庭や職場から出る
「燃えるゴミ」を

脱炭素f

破砕機に掛けて
その後に焼却炉で燃やします

一応燃やした時に出る熱を
電力に変えて

ゴミが燃えた出た焼却灰も

脱炭素g

道路を作る
路盤材にしていますから
結構なエコですね

こういった職場なので
脱炭素e

こういう環境に関する
分厚い本で学ぶ立場ですから
嫌でも環境問題ってのは
詳しくなるので
一部の工務店や
ハウスメーカーの

見た目だけエコ
みたいな
活動や宣伝を見ると
「なんだかなぁ・・・」と思うわけです

私、個人の感想としては

脱炭素h

国は良くやっているなぁと思いますし

省エネやゼロカーボンって話だけなら

脱炭素i

ZEH程度の住宅で充分だと思いますが

一部の工務店は

「G2以上の住宅じゃないと
エコじゃないから
G2住宅を義務化しろ」
って言っています

まあ、環境ってのは
難しい問題なんですけど・・・
当然、エコっていうのも
重視というか考えないといけないんですが
そもそも
エコって言うなら
建て替えるよりも
古い家をちょっとだけ
リフォームして使った方が
どんなに暖房代が掛かってもエコなんです

太陽光やハイブリッドエンジンを
反対する人が良く言う

脱炭素j

「太陽光パネルは製造に
太陽光10年分のエネルギーを使うから
全然エコじゃない」
って奴ですね

製造時のエネルギー、CO2排出量も
含めた「ペイバックタイム」と言うのですが

工業製品は出始めはともかく
ある程度経つと高効率化しますから

脱炭素k

今ではエネルギーもCO2も
2年で回収しますから
充分エコなんですけど

注文住宅の
ペイバックタイムを考えると

製品の製造以外にも

・古い家の解体

・土地の整備

・新築時の廃材

この辺の処分だけで
住宅の性能差なんて
意味がない位のゴミや排気ガスの
量が出ますし


仮に建て替えるとしたって
戸建てよりも
マンションの方がずっとエコですからね

・住める人数考えたら
 戸建てよりも

 土地を効率よく使ってるし

・隣家の熱エネルギーを貰えるし

・日射取得も太陽光取得も
 効率がいいし

使う建材量もマンションの方が
住む人数を考えたら圧倒的に
エコですね

家を買うと色々な業種や人の
経済が回りますが

脱炭素の面だけで考えたら

そもそも戸建て住宅に住むって時点で
エコじゃありません

壊して土地造成して作って
たった一家族、4人前後しか住まないってのが
不効率ですね


・ちょっと納得いかないカーボンニュートラルの事例・・・

「そうは言っても
戸建てが欲しい」
って
人も多いでしょうし

私もですから
何もエコ活動しろとか
言いませんが

売る方は矛盾を抱えても
言わざる負えません

まあ、そもそもエコじゃない
戸建て住宅の中から
高性能住宅の方が
エコだと思いますけど


細かい数字を出すと
色々と難しい問題になりますが
工務店やハウスメーカーが言う
脱炭素、カーボンニュートラルの家は
基本的に
高性能な住宅でエアコンなどの
光熱費を抑えるという考えですね
昔の家に比べれば
今の高性能住宅は
冷暖房費が少ないですから
たしかにエコで脱炭素なのですが
今は一部の工務店で
「G2以上の性能を義務化させよう」って
運動があって
普通に
「性能がいい方が快適じゃん」なら
私も賛同しますけど
それだけでは世間も納得しないので
脱炭素とかエコを理由にしていますが
その根拠が
脱炭素b

我が家はG1住宅になりますけど
なぜか低性能は方はエアコン5台使ったり
熱交換もシェードも使ってないので
全然同条件じゃなくて
比較にもならないんですね

まあ、今回は

こういう数字的なのは
置いといて
実生活のエコというか
例えば
太陽という素晴らしい自然エネルギーですね
7231d846

我が家はベランダで干してますけど
普段
脱炭素とかエコとか言ってる人が
「ベランダなんて要らないでしょ
乾太くんのが便利です」と勧めたりしていると
「おいおい脱炭素とか
カーボンニュートラルどこいった」
思うわけです・・・


太陽の力で乾燥させれば
100%エコというか自然の力ですから
「なんで脱炭素住宅って言ってる人が
ガス使って洗濯物乾かすんだろう」って
思っちゃいます
素直に「楽だから」とか
「花粉が付かないから」とかで
いいと思うのですが
都合のいい時だけ
エコとか言うから
おかしくなるんですよね
他にも脱炭素とエコをさんざん勧めながら
普通のガソリン車乗ったりとか
矛盾点は多いですね(笑)

・脱炭素の宣伝だけで住宅以上の炭素を使うという矛盾・・・
「脱炭素」

「カーボンニュートラル」
などなどを言って
「大手メーカーでは作れない」みたいな批判もして


そういうのをYoutubeで
流すなんていう

さらに意味不明な
行動をしてる場合もあるのですが

脱炭素c

家の冷暖房費よりも
照明や家電製品の方が
ずっと二酸化炭素排出量が多いわけです

しかも、このデータは
昔の低性能住宅も
含みますから

とにかく
住宅の高性能化ってのは
脱炭素の面で言うと
効果が薄すぎます

しかも

大手メーカーの家は脱炭素に悪いというのを
脱炭素d

・カメラで撮影して


・PCで編集、レンダリングして


・Youtubeにアップする
こっちのがよっぽど
環境に負担がかかってるわけですよ

仕事なので宣伝するのは
当たり前なので
普段は何ともいいませんが

カーボンニュートラル言う割には
他の行動が矛盾しすぎています

ちなみにこの二酸化炭素排出量の表って
家庭ごみが3.8%
凄い少ないと思うんですが
これは数字のトリックというか
環境の面では間違っていませんが
家庭ごみのうち
プラスチックごみや
合成繊維などしか集計していなくて
紙くず、生ごみ、木くずなどは
この数値には入りません
例えば木くずで話をすると
当然、木を燃やすと二酸化炭素は出ますが
木は生えている時は
二酸化炭素を吸って成長するので
プラスマイナスゼロ
これがカーボンニュートラルですから
エアコン1台で快適じゃなくて
薪ストーブの方が
ずっと脱炭素になりますね
なので某前大臣がやった
プラのストローを
紙に変えるのは
数値上は非常に
エコになります
実際はどちらも
うちの職場のような処分場に
持ってきて
紙でもプラスチックでも
同じように焼却されますけどね

・人間が生きるための原罪
「じゃあエコとか
全く考えなくていいの?」って言うと
そういう訳じゃなくて
生ゴミなんかは
水をよく切るだけでも
全然、焼却炉の燃焼効率が違うので

こういう身近な活動も脱炭素ですし

我が家みたいに生ごみ処理機を
使うのもエコですけど
私は環境問題で使ってるわけではなくて
単に虫が出ないようにってのと
臭いが出ないようにで使ってます
缶とかペットボトルも
職場に持っていけば
金属は再利用
ペットボトルはRPFという
燃料になりますから
かなりエコな活動はしてますけど
私は他人にエコだの脱炭素なんて言いません
PCもスマホも便利ですし
人間が快適に暮らすには
今の世の中必須だと思います
乾太くんだって
便利ですし
この手のエコの話で言えば
洗濯機すら使わないで
洗濯板の方が
さらに脱炭素ですけど
結局電化製品を
なるべく使わなければ
エコですが
そんな事は言いません
・便利な生活をするのも

・排気ガスを撒き散らしながら
 家族で旅行に行くのも
生きてく上で
大事なイベントだと思いますし
そもそも人間が生きてるだけで
二酸化炭素を発生させるんですから
それが原罪ですね

人は生き物を食べて
電気を使わないと
生きていけないんですから

どうしても仕事上
SDGsとかエコには敏感ですけど
これを普通に生活している人に
押し付けようとはしませんし
「無理なく出来る範囲で
すればいいじゃない」って思います





・目的は素晴らしいんですが・・・
私は高断熱高気密住宅って
素晴らしいと思います
脱炭素とか
光熱費削減は置いといても
人間が生きてく上で
「家の温度が快適」って
素晴らしいと思いますから
なので「1年中Tシャツ生活」とか
「夏も冬もちょっとの冷暖房費で快適」とか
そういう面で
売ればいいのにと思いますけど

これも本当にエコ考えたら
20℃程度で長袖の方が
ずっとエコですけどね・・・

結局、売る方は
売れないと商売になりませんから
自分たちが得意な物を
一番良く言うのは
仕方ないですね
そのため
ZEH程度の性能で
同じように「快適」って言う
大手メーカーとの差別化が
Ua値とか知らない人には
分かりませんから
何でも大手ハウスメーカーを批判して
さらには国まで批判してるってのが
現状です
・・・・・
・・・・
・・・
・・
結局
脱炭素とか
カーボンニュートラルってのが
大手メーカー批判に
都合がいいんでしょうかねぇ・・・
実際に
エコとか脱炭素とか宣伝に使う
工務店は非常に多くて
「高断熱高気密じゃない家を
売る大手メーカーは悪だ」みたいな風潮ですね

大手の鉄骨メーカーでも
今はZEH性能位はありますが

だいたいきちんと
脱炭素を目指すなら
・食べ物を残さない


・必要以上に太らない


・お酒やタバコなど
 必要無い物は摂らない


・家庭の生ごみを肥料にして
 家庭菜園して育てる


・車じゃなくて自転車

・電気もなるべく使わない

この辺の
日常生活の見直しからですが
私はもっと欲にまみれて生きていますから
自分が出来る事しかしませんので
その代わり他人にも
都合のいい時だけ脱炭素とかは
言いません

まあ、解体も出なくなって
ゴミも無くなったら
うちの会社も利益なくなちゃいますから(笑)

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次