- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
オリコン以上に闇でひどいハウスメーカーランキングを見た・・・【マーケティングリサーチ?】
自宅から職場まで
毎日通勤で
契約したレオハウスの前を通るんですが
毎日通勤で
契約したレオハウスの前を通るんですが
ある日
店舗の前にある広告が変わってまして
店舗の前にある広告が変わってまして
- 金額満足度
- 施工品質満足度
- 信頼できる構造の会社
この3部門で1位だから
3冠達成と・・・
コスパはいいと思ってるので
金額満足度は分かるとしても
金額満足度は分かるとしても
「施工品質満足度??」
私は満足してますが
1位になれるわけはないだろうと・・・
それこそオリコン上位の
スウェーデンハウスや
ヘーベルハウスのが上だと思いますし
そして最後が
1位になれるわけはないだろうと・・・
それこそオリコン上位の
スウェーデンハウスや
ヘーベルハウスのが上だと思いますし
そして最後が
「建築関係者が選ぶ
信頼できる構造の会社???」
信頼できる構造の会社???」
信頼してない訳じゃないですけど
- 普通の集成材4寸で
- どこにでもある
ダイライト貼り付けのメーカーが1位・・・ - 制震ダンパーは標準ですけど
今はどこだって付けれますしね
自分が選んだメーカーなので
こんな事言いたくないですけど
こんな事言いたくないですけど
「そんなわけないじゃん(笑)」と
思うわけです
ここを見てる人も
多分全員そう思うでしょう・・・
けなしてる訳では無く
値段の割に頑張っているとは思いますけど
ここを見てる人も
多分全員そう思うでしょう・・・
けなしてる訳では無く
値段の割に頑張っているとは思いますけど
建築関係者が選ぶ
信頼できる構造の会社なんてので
1位なわけがありません(笑)
ローコストメーカー限定なら
1位でも分かるくらい満足してますけどね
過去にオリコンランキングを
信用してはいけないって記事も書きましたが
信頼できる構造の会社なんてので
1位なわけがありません(笑)
ローコストメーカー限定なら
1位でも分かるくらい満足してますけどね
過去にオリコンランキングを
信用してはいけないって記事も書きましたが
でも、これは分かるんですよ
値段の割には性能とか構造いいと思いますし
とはいえNACの傘下から
ヤマダデンキの子会社になったら
一気にランクに入らないのを見ると・・・
とはいえNACの傘下から
ヤマダデンキの子会社になったら
一気にランクに入らないのを見ると・・・
「なんか広告費とか動いてね?」とか
色々と思っちゃいますが(笑)
でも、どう考えても
でも、どう考えても
施工品質満足度とか
信頼出来る構造の会社とかはねぇ・・・
という事で詳しく見ると
信頼出来る構造の会社とかはねぇ・・・
という事で詳しく見ると
2020年9月期調査・・・
このランキング月1回してるんですかね(笑)
オリコンですら年1回というのに
という事で
他のランキングを調べたら
という事で
他のランキングを調べたら
ちょっとこれは闇というか
触れてはいけない広告でした・・・
触れてはいけない広告でした・・・
目次
・まずは調査方法について
このランキングは
日本マーケティングリサーチ機構という会社が
やってます
オリコンと同じように
色々とランキング調査をしてるみたいで
やってます
オリコンと同じように
色々とランキング調査をしてるみたいで
毎日あらゆるランキングが出てきます(笑)
過去の調査結果を調べると
どうやら毎月同じ調査があるわけではなく
過去の調査結果を調べると
どうやら毎月同じ調査があるわけではなく
2020年だと9月が
レオハウスで
その前の調査は
2020年4月に行っていて
2020年4月に行っていて
めっちゃ広告に使ってますね
まあ神戸に本社があるランキングなので
他は知りませんが
まあ神戸に本社があるランキングなので
他は知りませんが
1位になるべくしてなった感じですね
その前が2020年1月で
その前が2020年1月で
アイダ設計・・・
なんとアイダ設計も3冠です(笑)
価格満足度は分かりますが
自由設計満足度も1位とは
価格満足度は分かりますが
自由設計満足度も1位とは
「てか毎回調査項目違わねぇ?」と思ったら
物凄い仕組みがありました
・ランキング1位を取るための調査をする会社?
別なページを見ると
No1調査・・・
つまり
つまり
勝手に根拠も無しに1位なんて使うと
不当表示で罰則ですから
不当表示で罰則ですから
色々な調査で
貴方の企業を1位にしますって事ですね
貴方の企業を1位にしますって事ですね
「このランキングを調査したら1位でした」
ではなくて
「あなたの企業を1位にするために調査します」
という会社です
例えば
外壁タイルな家
支持率ランキングってのが
あるのですが
支持率ランキングってのが
あるのですが
私なら外壁タイルで
最初に浮かぶのは
最初に浮かぶのは
一条工務店ですが
ここのランキングは
コスパを加えて
クレバリーホームにしてますね
というか
クレバリーホームにしてますね
というか
タイル外壁の調査で
14社も浮かばないと思うんですが(笑)
ちょっと家とは関係ないですが
14社も浮かばないと思うんですが(笑)
ちょっと家とは関係ないですが
お菓子メーカーのランキング
主要9社って
9つもお菓子メーカーが浮かびませんが
9つもお菓子メーカーが浮かびませんが
普通カルビーとか
グリコが1位だと思いますが
グリコが1位だと思いますが
1位を取った
山芳製菓ってなんでしょうと思ったら
わさビーフ作ってる会社ですね・・・
そして
この会社をNo1にする為の調査なので
そして
この会社をNo1にする為の調査なので
調査内容が
「わさび味 お菓子 人気」で
調査するんですね・・・
そりゃ1位でしょうねぇという
出来レース的ランキングです
そりゃ1位でしょうねぇという
出来レース的ランキングです
・レオハウスが1位になる仕組みを考える
そこで今回レオハウスが
3冠を取った調査方法を見ると
3冠を取った調査方法を見ると
まずはgoogleでハウスメーカーと検索して
上位9社に絞り込み
上位9社に絞り込み
御存知の人も多いでしょうが
google検索は場所と
直前で検索しているワードによって
検索順位が変わってきます
例えば私が
直前で検索しているワードによって
検索順位が変わってきます
例えば私が
「ハウスメーカー」で検索すると
他にも山梨の会社がたくさん出ます
その後は
住宅展示場や
ホームズのサイトが出て
ホームズのサイトが出て
1ページ目で
ハウスメーカーと呼べるのは
ハウスメーカーと呼べるのは
ミサワホームだけでした(笑)
一応2ページまで見て
検索上位を出すと
一応2ページまで見て
検索上位を出すと
- ミサワホーム
- トヨタホーム
- 一条工務店
- ダイワハウス
この後にレオハウスが出てきました
この5社で
コスパとか予算も入れたら
この5社で
コスパとか予算も入れたら
ほぼ1位は取れるでしょう
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
例えばですよ
山梨県で一番カッコイイ
40代男性ランキングってのを作って
40代男性ランキングってのを作って
回答者がうちの子供だったら
多分1位は私だと思います(笑)
多分1位は私だと思います(笑)
妻が回答したら1位取れないと思いますが
なので
このランキングを信じる人も
それほどいないと思いますが
なので
このランキングを信じる人も
それほどいないと思いますが
キャンペーンしたいけど
特に理由がないなぁって時に
会社が使うんでしょうかね
今回のマーケティングリサーチ以外にも
特に理由がないなぁって時に
会社が使うんでしょうかね
今回のマーケティングリサーチ以外にも
このような
ランキング会社は他にもあって
ランキング会社は他にもあって
今回一番笑ったのは
この記事の為に
「レオハウス」や
「ハウスメーカー 3冠」で色々検索したら
「ハウスメーカー 3冠」で色々検索したら
アフィリエイトで有名な
タウンライフが注文住宅部門とやらで
3冠と言ってるので
タウンライフが注文住宅部門とやらで
3冠と言ってるので
「色々と、どうしょもねえなぁ」と思いました
なので
この手の3冠は
なので
この手の3冠は
- モンドセレクション金賞受賞
- からあげグランプリ金賞受賞
これくらいに思った方がいいです(笑)
◆参加ランキング◆
コメント